※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ(`・ω・´)
子育て・グッズ

新米ママが義母とリサイクルショップでおさがりを買われ、戸惑っています。率直な意見を求めています。

3ヶ月の女の子の新米ママです。先日、実家に帰省したのですがそのときに義母と娘と3人で買い物に行きました。
普段は遠距離のためなかなか会うことができません。そのせいか、たくさん娘の服やおもちゃを買ってくれようとします。
とても嬉しいのですが、連れていかれた場所はリサイクルショップ……。
ワゴンに山積みになった中から、どれでも100円だからいくらでも選んでいいよ!!とはりきって言われてしまいました。

知人からのおさがりとかとってもうれしいんです!小さい赤ちゃんの服は皆さん長く着ないまま、成長してしまってモノはきれいだと思います!

…でも知らない人のお古を着せること…ちょっと戸惑ってしまって…。
わがままですかね…><?買っていただけるだけありがたいですかね……

旦那にも言えず実母にも言えず(義母から口止めされてます)悶々としています。

賛否両論あるかと思いますが、みなさんの
率直な意見を聞かせてください!

コメント

だいちろ@

あらー…リサイクルショップは
抵抗ありますね(>_<)

おさがりならまだしも😰💦

あまり気にしない義母さん
なのですね(´・_・`)

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    義母さんは『買った服は家に帰ってすぐに洗おうね!私、痒くなるのよ!』
    と言ってました。痒くなるのに買うのは安いから大好きみたいで……
    苦笑いしかできませんでした。

    • 8月8日
♡いっちゃんママ♡

こんばんは(^-^)

おさがりは私もたくさんもらいました!!が……リサイクルショップは💦💦
かなり抵抗あります(>_<)

私ならありがとぉーと買ってもらっといて着せないと思います(T^T)

帰ってから念入りに洗濯してお義母さんと会う時だけ着せるとか💦

うーん(¯―¯٥)リサイクルショップは厳しいですね!!

回答になってなくてすみません( ̄^ ̄゜)

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    やっぱり会うときは着せて見せると喜ばれますよねー><
    一人で悶々としていたので吐き出せただけでもスッキリしました!

    • 8月8日
  • ♡いっちゃんママ♡

    ♡いっちゃんママ♡

    着せてるの見て喜んでまた買われても困りますよね(>_<)💦
    あっ!!アレルギーみたいな湿疹が出ちゃって💦とか言ってみるのはどーですかね??
    ちゃんと洗ったんですケドねーみたいな感じで(¯―¯٥)

    スッキリされたならよかったです(o^^o)

    それにしても困ったお義母さんですね(;´д`)トホホ…

    • 8月8日
とまぼん♡

リサイクルショップ…わたしも抵抗あります‼︎
知ってる方からのお下がりならいいけどリサイクルショップは(´;ω;`)

お義母さんもお義母さんですよね。。(笑)
わたしなら買ってもらって着用させないかなと思います。

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    中には新品同様のものもありましたがやっぱり抵抗…ありますよね!!

    タンスの肥やしになりそうです…

    • 8月8日
saya

んーおさがりならまだしもリサイクルショップか〜〜(´・ω・`)抵抗あって私ならおもちゃも服も娘には着せてあげれないですね。3か月だといろいろ舐めたりするようになってきますもんね〜一応2.3個くらい選んで買ってもらって使わないかなT^T)
なんで旦那さんに言っちゃダメなんですかね?!私なら言っちゃうかな…(´・ω・`)

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    口止めされてるのは実母に言うことなので、旦那には言ってもいいんですが、絶対に旦那は怒って義母と喧嘩になると思うんです…。
    そうなるといつも義母と旦那の板挟みになって面倒が増えてしまうので、言わないのが得策なんですが、言いたくて言いたくてノドまで出てきてます(笑)

    • 8月8日
きいろ

結構ショッキングな出来事ですね(>_<)
わがままなのかもしれませんが、そんなんなら買ってもらう方が迷惑って思っちゃいます😓💦
同じ100円でも赤ちゃん用麦茶とか、そんなののほうが😱
ただ中古を気にしない人なのかと思いきや、自分が着て痒くなるのにそれを赤ちゃんに着せるなんてちょっとどうかしてると私は思います(>_<)💦
えむさんが嫌だなと思うなら、気持ちよく受け取っておいて着せなければいいと思います😄私はわがままだなんて思いません。赤ちゃんのための判断ですから😆

何故ご主人や実母さんに口止めされてるのかとても興味があります(笑)

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    一回洗うと気がすむみたいで義母さんもよく自分のものを買っているみたいです(笑)
    少し見栄っ張りというか、リサイクル品を買ってあげてるというのは恥ずかしいとも思っている様子で……謎ですね(笑)

    • 8月8日
みのムチ

リサイクルショップ…
誰が使ったかわからないのは私もちょっと抵抗が(´・ω・`)

私なら着せずに、聞かれたら以前リサイクルショップの服を着せたら肌が荒れちゃってそれ以来怖いので…買っていただいたのにすみません。と言うかなと思います。

旦那さんにはなんで言えないのかわかりませんが、
私なら旦那にもお義母さんから買ってもらったけど肌荒れちゃって(´・ω・`)と嘘付きます。

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    旦那に言うと『なんで中古品を買い与えるのか』と義母に怒りの電話をしそうで…。
    そうなると義母には『嫌なのに選んだのね』と嫌みを言われそうです(笑)わりとはっきり言う人なのでちょっと面倒なんです…。
    肌荒れちゃって…と嘘つこうと思います!

    • 8月8日
ミスト

誰か着たのか分からないので我が子には着せたくありません(◞‸◟;)
友人のおさがりならまだしも、リサイクルショップのものって誰が着たのか、何人が着たのかとか不明過ぎてなんか嫌です^^;

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    ですよね!不特定多数の人が着たものってやっぱり抵抗ありますよね!
    ましてや我が子に……!
    皆さん同じような感じ方でちょっと安心しました!

    • 8月8日
ぴよたろう

ごめんなさい、誰が着たのかわからない洋服はちょっと気持ち悪いです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
吐き戻しやうんち汚れがあったかもしれないし、そう考えるとゾワゾワしてしまって…💦
洋服でもおもちゃでも中古品には抵抗があり…

私なら旦那さんに言っちゃいます
板挟みで嫌かもしれませんが、また同じことがあったらもっと嫌なので💦

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!赤ちゃんなら特にうんち汚れとかありますよね!
    次を考えると…そうですね!旦那に言ってみるのもひとつの手ですね!

    • 8月8日
わせ

自分の服ならいいですが、赤ちゃんはなんとなく気にしますね〜!
しかもリサイクルショップの買ってもらっても正直あんまり嬉しくない...笑

私なら数日後にでも返品か売りに行きます!笑

  • えむ(`・ω・´)

    えむ(`・ω・´)

    コメントありがとうございます!
    確かに感覚の違いなんでしょうが嬉しくはないですよね(笑)しかも目の前で!

    • 8月8日
deleted user

私なら嫌です‼︎(>_<)
私の義母も、他の孫が着ていた肌着やバスタオルなどダンボール2つほど自宅に持ってこられたことあります^^;
親切なんですが、肌着やタオルなどのお古は気持ち悪くて、、、全部使っていいよと言われましたが実母がたくさん購入してくれてて洋服は肌着などやまほどあるんですって丁寧にお返ししましたが、
何日後に義母が旦那にやっぱり必要だからとまた戻ってきました(・・;)💦
嫌がらせ??それとも私の心が狭いのか??
でも結局使ってません(´▽`)ノ

テレホン

旦那さんから痒みが出てしまって…とかなんか言ってもらったらどうですか?私なら自分で嘘ついて言うと思います。肌弱いみたいでもう着せれないですみたいな感じでw

てんてん♪

リサイクルは自分自身が着るのでも抵抗がある人間なんで連れてかれたら確実に顔にでて、いらないです……って言っちゃうと思いますwww(´・ω・`)

洗えばって言いますが感染力の強いロタとかが付いた服(煮沸、殺菌しないとなかなか服の繊維に入り込むと取れなくて治りづらいと教えてもらった事があります)がリサイクルされてたりするかも知れないしネガティブですが、その服の持ち主が亡くなって見ると思い出しちゃうけど捨てれないから、、、ならリサイクルに出して活用してもらえたら!って人が出した服だったら……((((;゜Д゜)))

とか考えちゃってとてもじゃないけど着させられないです(´・ω・`)🌀

お母さんが我慢すると我が子も我慢しなきゃいけなくなりますよ❗板挟みになっちゃうのはむしろ赤ちゃんの方かも知れません………ファイトです❗❗