
コメント

退会ユーザー
うちは、家ではガラス、お出かけ用にプラスチックで両方買いました(^ω^)

ともちゃんママ
完母になるかもしれないので出産して入院中に買うか判断してもいいと思いますよ
因みに私はプラスチックのやつ1本持ってます。
普通に煮沸消毒してました
-
manamocca
入院中で大丈夫なんですね!
もしおっぱいが出なかったら‥とか思って先に買っておくべきかと思ってました😂💦
ありがとうございます!💫- 8月8日

にゃんず
どっちも使ってます!
消毒は電子レンジでするタイプを使用しているんですが、その前に洗う際ガラスタイプは口が狭いので洗いづらいです…プラスチックの方が洗いやすいなぁと思います(*´∀`)
-
manamocca
電子レンジで消毒できるものがあるんですね!💡
すごく参考になりました😍
ありがとうございます💕- 8月8日

退会ユーザー
私、完母でしたが、母乳以外に麦茶とか飲むようになったりする時にも使えるので持ってて良かったですよ\(•̀ω•́)/
-
manamocca
そうなんですね!見ると可愛いボトルが沢山で欲しくなっちゃいます😍💕
ありがとうございます😍- 8月8日

さっちゃん❤︎ママ
私は最初プラスチックを使ってましたが、煮沸消毒してるうちに、だんだん目盛りのとこが消えていき、とうとうガラス瓶に買い替えました!´д`;ミルトンなどで消毒するなら、全然プラスチックでも大丈夫だと思います!!
-
manamocca
そうなんですね!😳
使っていくうちに色々出てきそうですね💡
参考になりました!ありがとうございます💓- 8月8日

LICA
家でミルクを作るときに、流水で冷やすならガラスの方が冷えやすいのでオススメです☆
外出時は、重たいのでプラスチックを使用していますが、お湯と湯冷ましの水を持ち歩き、すぐに適温で飲ませられるようにしています☆
完母じゃなければ、使い分けされてもいいかと思います⁽⁽◟(∗ˊદ`∗)◞⁾⁾
-
manamocca
へえ〜💡
お湯と湯冷ましの水!色々大変なんですね‥💡
まだまだ無知なので勉強になります😳💕
ありがとうございます💕- 8月8日

おきろん
産院によっては哺乳びんもらえるみたいなので入院中に買っても大丈夫かと思います。
うちはもらえなかったので退院までにそろえました。
友人に夜中の授乳考えると洗う手間を考えるなら3本あれば夜中洗わずに済むと聞き、3本そろえましたが正解でした!
夜中眠い中洗って消毒は大変ですもんね💦
母乳は軌道にのるまで時間かかるので何本か持ってるといいですよー。
プラスチックは人に預けたり持ち運びには便利ですがミルクがなかなか冷ませません💦
ガラスのが冷めるの早いのですぐ子どもに飲ませてあげられますよー!
用途によって使い分けるのがいいかと思います。
-
manamocca
そうなんですね!今度助産師外来というのに予約してるので質問の時間があるので聞いてみます!✨
親切な病院もあるんですね〜😌
やはりどちらもあった方が良さそうですね🎀
詳しくありがとうございます😍- 8月8日

りおるかmama
家ではガラスを使っていて
保育園に預ける時に
ガラスはダメで
プラスチック買って
持ってってます。
働く予定が無くても
息抜きや何かどうしても子供を連れて行けないけど
行かなければいけない用事の時とかに一時預かりとかで使うと思うので
やはり両方あると良いと思いますよ。
manamocca
おでかけの時は重いですもんね!
ありがとうございます!参考にさせていただきます😍