※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miwaaiko
子育て・グッズ

結婚後、実家の隣に住む女性が、実母や夫との関係に悩んでいます。お宮参りやお食い初めなどの行事での問題や、義父との複雑な関係に不安を感じています。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

まだまだ先の話ですが、悩んでしまったので
相談させて下さい。
※長文です。すみません。


私は結婚後、兄が亡くなり、実母が塞ぎ込み大病に罹ったので、夫と相談し、兄の家に住んでいます。
私の実家の隣です(ちなみに夫は次男)

うちの親にとってはお腹の子は初孫なので、母は元気を取り戻し今じゃ「孫、孫♩」となってくれています。
病気も入院、手術、通院で完治しました。

隣ということで、悪阻がひどい時も全部家事をやってくれて、私が食べなくてもうちの夫には好物で晩御飯用意してくれたり、
ベビー用品もかなりのお金を出してくれています。

対して、
夫の実家は、お金はあるけど金は出さんという感じで。
夫からは「子供できてもお金は貰えんかもなー。期待しないでな」と言われていますので、元々期待していません。

ここから本題です。
来週、戌の日の安産祈願に行きます。
実母はとても浮かれていて、なぜか自分と私と実姉の三人で行くと言っています。
が、実姉は何で私が?という感じですし、夫の都合に合わせたら実姉が来れないので、夫優先でお参りに行こうと言ったら
「なんで。お姉ちゃんと三人のが気が楽だし、いいやん」とのこと。
説得して、結局、夫と実母と三人で行くことに決まりました。←私が行きたい神社があり、遠方です。

そして、最近母が
「お宮参りなんだけどー、」と言い出しました!
その時点で早すぎますが、着物はもう用意してるとのこと。
縫い物が得意だから作ったのか、作る予定なのか?
分かりませんが、お腹の子は男の子なので袴?を用意するからねーと。

その時に嫌な予感がして、「ねぇ、向こうのご両親も呼ぶよね、、、?」と聞いたら、
露骨に嫌な顔をされました。


義父のことはだいっっ嫌いなんですが、義母はわりといい人です。
嫁に行ったからなんだのという時代ではないですし、思わないけど、義父は定年退職しており毎日暇ですし、たぶん呼ばないと怒ると思います。

念のため、義兄のお嫁さんに確認したら、
「金は一円もくれないけど、かなり立ててやらないと不機嫌になるし、呼んだ方が無難」と言われました。
その時に、あの人たち金は一円も出さないよ、ってことを強調されました(꒪⌓꒪)まぁ、いいけど、、、。

ちなみに、なぜか義父はうちの実父を敵対視していて、会うと毎回臨戦態勢です。
実父が、知識が豊富で話が面白いからヤキモチ焼いてるのか分かりませんが。
実父もいい年ですし、病気であまり体調も良くなく、もうそろそろ義父を相手するのも大変そうです。


実母を立て、義父を立て、義母や実父を適度に庇い、赤ちゃんの世話もし、その後の食事会を全て私たち(たち、と言ってもたぶん夫は無関心)が取り仕切り、更にお金まで全額負担、、、。
お金は、一生懸命貯めていますが、夫の収入がかなり少ないのもあり、正直余裕はないと思われます。
何より、義父が浴びるほど酒を飲みますし、、、。


想像したらもう何だか今から嫌になってきました。
でも、内緒で夫婦2人で行くことはおそらく許されません(何せ実母は隣ですし、何より生まれたらいつ行くの?と毎日聞いてきそうです)

お宮参りが終われば、今度はお食い初めもあるし、、、義兄のお嫁さんいわく、ちゃんと別日にやったそうだし。

ちょっと説明不足だと思いますが、ここに書いた文だけでもどうしたらいいかアドバイス頂けませんか?
もしくは、皆様ならどうされますか?
せめて、生まれるまでノンストレスでいようと思いながら、なかなか落ち着けません😫😫

コメント

RY ♛ Mama

私なら別々にします
実母父と義理と別々ですね
お金出さないなら尚更気にしなくて
いいと思います

  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    お金出してくれないなら

    • 9月27日
  • miwaaiko

    miwaaiko

    早速コメントありがとうございます🙏

    お食い初めの話ですか?
    お宮参りも別々にしてもいいんでしょうか、、、。
    また余計お金かかるかな、、、。
    お食い初めは、別々にしても大丈夫そうですよね😫

    • 9月27日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    別々と言うかもう気にせずに
    実両親だけでしたらいいと
    思いますよ!!
    私ならそーしますね🤔
    何もしてくれない人より
    いっぱいしてくれたりする実両親を
    大切にします!!

    • 9月27日
  • miwaaiko

    miwaaiko

    やっぱり色々やってくれる実両親を優先したいですよね😫
    ここで相談してかなり気持ちが固まって来たので、食事会なしで時短で済ますか、会費制みたいにするか、夫婦2人(実際は実両親も)で済ませました!の事後報告にしちゃうかにしようと思いました!!
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
ママリ

お食い初めは、それぞれの実家でされてはどうでしょう?
お店ですると高くなるので^^;
もしくは、主さんの実家にとっては初孫なので、実家の方ですることを旦那さんから義両親に伝えていただいてはいかがでしょうか?
何か言われたら、出産後で何かと費用がかかり、しなくてもいいかなと思っていたら両親が出してくれるというので、実家ですることにしました!と言えば、お金を出すつもりがなければ何も言えないと思います(^^)
旦那さんが次男ということで、そこまで義両親をたててあげる必要もないのかなーと思いました^^;

  • miwaaiko

    miwaaiko

    早速コメントありがとうございます🙏

    お食い初めは、別々にした方が良さそうですね💦
    もしくは実家だけでやってもらうか、、、
    それ、なかなかいい説明になりそうです😊🌟

    お宮参りはさすがに別々にはしないですよね、、、😫
    あー、義父の分まで出すのは嫌ですが、かと言って夫婦2人でってわけにもいかなそうなので憂鬱です😱
    何か言われたら、言ってみます!

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    お宮参りは、まだ赤ちゃんも生後一ヶ月とかなので、外食はちょっと、と言ってお食事会はしなくて良いと思います(^^)
    たとえ義兄さんたちがしていたとしても^^;
    私は両親来れなかったので、義両親だけでしたが、午前中お宮参り→スーパーのお弁当を買ってお家でお昼→午後から写真スタジオというスケジュールにして、お昼ご飯後は義両親とは別行動でした(*'▽'*)♪

    • 9月27日
  • miwaaiko

    miwaaiko

    おお!
    それもまたいい説明になりそうです!
    どうせなら真冬にお宮参りだったら、子供が風邪引くからって理由に断れたのに、
    2月末予定だから、お宮参りな頃にはちょうどいい気候なんですよね、、、😅
    だから、まだこの子も小さいので、とかなんとか言えそうですね!

    後は、スタジオで写真を撮る予約入れてるので!でもいいですね😊付いてきそうで怖いけど、そこはもう運に任せよう。
    ありがとうございます!!

    • 9月27日
れおママ♥

私ならお金折半じゃないなら来なくていいですって感じです( 笑 )
なぜ私の親だけ負担しないとダメなのかわかりませんし、そもそもお宮参りって旦那側の親が色々するみたいなので
もしお宮参り行ったとしても
ご飯には呼びませんね(笑)

  • miwaaiko

    miwaaiko

    コメントありがとうございます🙏

    本音はそれなんです、実は、、、。
    義両親は、悪阻がひどいことや、初めての子供であることなどは知ってるんですが、
    何かできることはない?と聞いてくれてもいいのに、それもなく。まあ、気を使うからいらないですけどね笑
    ベビー用品は1から揃えないといけないのに、何か買いに行こうか?とか、これで足しにして、とかもなく。

    それでいて、義兄のお嫁さんから、「立ててやらないと激怒する」って聞いてるからなんなの!と思ってまして😫
    実母の嫌な顔もあるし呼びたくないけど、呼ばないと後々嫌味言われるのもしんどいしなぁ、って板挟みです😅

    • 9月27日
  • れおママ♥

    れおママ♥

    あ、お宮参りの話なんですけど
    実母と私たちとみんなで折半して色々用意するんですけど
    お義母さんたちどうします?😊😊😊って聞くのはどうですか?笑
    一応来るかの連絡はいれといて、
    お宮参り自体にはそんなお金かからないので
    ご飯いくなら1人いくらのコースにしようと思ってます!と( 笑 )
    またお店決めて金額わかったら連絡しますー!と(笑)

    • 9月27日
  • miwaaiko

    miwaaiko

    おお!!
    それはいいアイデアです😆🌟
    なんなら、ご予算幾らくらいですか?
    それでお店探しますね❤️とか言ってみようかしら👍

    本音は義父は呼びたくないんですが、蔑ろにもできないので向こうから断ってくれるかもしれないですね😊

    • 9月27日
ママリ🔰

私だったら義両親のことは放置して自分たちでワイワイやりますね。ホントは実両親もいらないけど、そういうわけにはいかないので😅、実母さんがでしゃばらないように主さんが見張りつつになりますかね。。

旦那さん義両親に何も言わないなら好都合じゃないですか!
もしそれで義父さんが色々言ってきたら、勝手に言わしておきましょう。それか、「旦那さんに全て言って下さーい」って言います(笑)。別に嫌われてもいいし。
1番大事なのは、自分たち(主さん&旦那さん)がどうしたいのか、ですよ。
まずは旦那さんと話し合ってみたらどうですか😀?
私はお宮参りの神社、ホントは行きたいところがあったのにクソババア(義母(笑))のせいでまったく違うところにさせられました。いまでも根に持ってます。後悔しないように!

  • miwaaiko

    miwaaiko

    コメントありがとうございます🙏

    本当は義両親放置したいですし、本当は2人で行きたいです笑
    ただ、私が高齢なのもあり一人っ子になる可能性があるのでたった一度のお宮参りを実母に経験させてあげたい気持ちもあり、、、。
    見張るしかないですね、、、😫

    義父に嫌われてもいい!それはあります😊
    書いてませんが、相当ひどいこと言われたことありますし、亡くなった兄のことも一ミリも知らないのに悪く言われましたし(うちの親は知らない)

    みどさん、嫌な思いされましたね💦みどさんのお子さんであって、義母さんの子供じゃないのにね!

    夫はたぶん無関心で興味ないみたいですが、今からでも少し話し合ってみます😊

    • 9月27日
やっち

大事なのは旦那さんの気持ちかなと思いました。
お兄さん、お母さんのこと大変だったと思います。また、それに賛成して実家の隣に住んでくれる旦那さんも理解ある方だなと思います。
ですが、やはり旦那さんからしてみれば義実家の隣に住むのは、自分の実家の隣に住むよりは大変なこともあると思いますし、言わずともストレスもたまるかもしれません。

また、私がもしmiwamaikoさんの母なら、娘の義両親な嫌なところが多々あっても決して娘には言いませんし、むしろ良く言います。だって悪口を言うことで苦しむのは娘であり、最悪、旦那さんと仲悪くなる可能性もあるからです。(今は大丈夫でも後々。。。)
どちらの両親ともなかいいのが子どもにとっても一番です。私なら、旦那さんのご両親の気持ちも汲んで話をすると思います。

ただ、お兄さんの子どもをだっこできなかったぶん、この子は私が面倒見るのよ‼向こうのご両親に取られたくない‼というような気持ちもあるのではと思います。そういう気持ちを否定するのも良くないと思うので難しいところですよね。

長くなりましたが、私なら、義両親のいいところや良くしてもらったところを話し、私は中立の立場(どちらも大切だよ)と示しておいて、両家揃って行事を行い、上手くいくよう頑張ると思います。
それでも上手くいかないようなら、2回に分けてやるか、もう割りきって、どちらのご両親も呼べないなら失礼だから、家族3人でやるから‼ってはっきり宣言しますかね。。

  • miwaaiko

    miwaaiko

    コメントありがとうございます🙏

    夫には本当に感謝しています。
    いわば、マスオさん状態なのに快く(実は少しだけ揉めましたが)、実家の隣に越してきてくれて助かってます。いつもはなかなか照れて言えませんが、次の結婚記念日で感謝の手紙を渡す予定にしてます😊🙏
    ストレス溜めないようには一応気を遣って間に入ってますが、彼の本音は分かりませんもんね💦

    だいぶ略しましたが、
    義父はかなり難ありで、夫は心の中ではとても嫌っており、私が言わないとなかなか義実家にも帰りません💦
    そして、義父は、節目節目の行事ごとでうちの実父に噛み付いており、相当非常識な面をすでに見せてしまってます、、。
    姉の旦那さんにも何か言ったらしく、人当たりのいいすごく優しい姉の旦那さんが、義父を嫌がってしまい、親戚一同「うちの◯◯に何したんや、miwaの義父は!」となっているのです😢
    なんとか間に入ってフォローしたいものの、親には言ってませんが亡くなった兄の悪口も私の前で言われてしまって、私も一生許せないのです、、、。
    かと言って、義母はいい人なので縁を切るわけにもいかず。
    私も、どこかで義両親を大切にしたい気持ちはあるのです。

    そして、母の気持ちをよく分かってくださってとても嬉しいです!
    そうなんです。兄は独身でしたが、いつか結婚して子供が生まれたら一緒に面倒を見るつもりだった、兄の子を抱っこしたかった、という気持ちからより私の子供に執着してると思います。
    姉は子供がおりませんし。

    母の気持ちも分かりますが、あまりに暴走するようなら、もうそこは押し切って、夫と子供と三人でのお宮参りも強行せざるを得ないかもしれませんね💦

    • 9月27日
よっぴ

お宮参りはお参りするだけ、食事会なし
お食い初めは自分で作る、もしくは義母、実母に作ってもらう
では、だめですか?

産後は精神的にも肉体的にもくたくたで
両家に気を使いたくなかったので
うちは、両方家族3人でしました
お食い初めもからだと金銭的に無理しない程度に手作りしたので安く上がりましたー

  • miwaaiko

    miwaaiko

    コメントありがとうございます🙏

    お参りだけでもいいですかね💦
    わざわざ呼んでおいて、何もなしか?!とはなりませんかね?(世間的に非常識でなければ有難いです)
    それでいいなら、お参りの1時間ほどだけ我慢すれば、、、💦
    後はもう神社を気にせず、ごく近場でやればすぐ終わるかな、、、。

    お食い初めは、自宅でやると安く済むし問題なさそうなんですが、
    我が家はとても狭く、リビングにはたぶん6人入らないんですよね😅
    実家も義実家も広いですが、
    義母は料理が好きじゃなく、普段から晩御飯は避けて呼ばれますし、あとは実母の負担を考えると、やはりお店がいいかなぁと思ったんですが💦

    やはり別々にやるか、もう3人でやってしまうかですね💦
    自宅でやってる時に、実母がやってきたらついでにどうぞ、みたいな感じにしようかな😅
    少しづつイメージが出来てきました!

    • 9月27日
こーま

お宮参りもお食い初めもその他諸々も、何もしない・金は出さない・でも建てないと怒る、ような人はシカトで良いんじゃないでしょうか😅
建てるも何も、本人が少しでも見栄を張らないと(何かしてくれないと)建てようがなくないですか?😳
それき、今更顔を建てたって、周り(義実家親族・実家)にも、どんな人なのかすでにバレてるわけだし😓
旦那さんもスルーしてくれているなら、尚更シカトで良いと思います。
初めての妊娠出産で、自宅も隣で、と何か言われた時に説明に有利な理由もあるので、ご自分のご家族と楽しまれて良いと思いますよ💡

ただひとつ、お宮参りの件を見ると、お母様は浮かれすぎて『旦那さんと主さんの子ども』じゃなく『私達家族の子ども』となってるので、しっかり制止してコントロールして行かないと、旦那さんの居心地が悪くなったり、子どもに無関心になってしまうかもしれないので、そこはなあなあにせず目を光らせてしっかりとして下さい‼︎💪🏻✨

  • miwaaiko

    miwaaiko

    コメントありがとうございます😊

    シカト、、、しちゃいましょうかね🤣
    相談しながら、皆さんの心強い意見聞いていたら、だんだん気持ちが固まってきました!
    なんやかんや嫌いだけど、義母はいい人だし、蔑ろにするには、、、とか。
    義両親も大切にしなきゃ!とか固定観念があったんですけど、なんだか馬鹿らしくなってきました!どうせうちの子に興味ないんだし!←義母にだけ、写真を見せてあげます。

    隣に住んでて、あれこれ世話してくれてるのを知ってるので、いくらでも言い訳?できましたよね、こんなに卑屈になってて我が子に申し訳ないです💦💦

    そう、、、お母さん浮かれ過ぎなんです😢
    今のところ、夫が無関心ぽいのが気に入らないのか?
    母と夫の仲は良いのですが、子供に関しては「あの子、興味ないみたいだし!」って言ってたから、なおさら私がやらなきゃ!っていう使命感なのか、、、?
    兄の子を抱っこすることが叶わなかったから、固執してるのか?
    母の心は分かりませんが、ちょっと行き過ぎそうな気はしてるので、少しづつ「私たちでやるから」というのを話し始めています😢
    逆上しないようにだけ気をつけます。

    夫は無関心なので、毎回説明しながらエコー写真見せたり、パパママ教室のイベントを予約して一緒に行く予定にしたり、ベビー用品も今度見に行くときは連れて行きます😊頑張ります!!

    • 9月27日
miwaaiko

皆さま
たくさんご意見頂き、ありがとうございました!!
悶々していたし、考えれば考えるほどどうしたらいいのかどんどんおかしな方向に行きそうでしたが、
「何もしてくれない義両親は放っておいてよい」という意見もあり、スッと気持ちが楽になりました😊🙏

現実問題、本当に無視して進めちゃうと、後々ややこしそうですし、せっかくアドバイスくれた義兄のお嫁さん(凄くいい人、仲良し)の顔に泥塗ってしまってもいけないので(なんで礼儀を教えないんだ!と義父から攻撃がいったら可哀想)、
・お食事のコースは幾らのコースにしますが、どうしますか?と聞く
・もしくは子供まだまだ小さいのでを理由に、みんなで近所でお宮参りして、すぐ解散
・もしくは写真館での予約があるので、とすぐ解散
などなど、カドが立たないようにでもさりげなくフェードアウトするように頑張ります!

お食い初めは、両家ではもうやらないことにします!
自宅で夫と3人でやってる時に、たまたま隣の実母がやってきた、、、のていにしようかと笑

子供が生まれる前から、こんなに悩んでしまうとは思っておらず、お腹の子にもしんどい気持ちが伝わってしまってないか心配ですが、これからは当初の予定通りノンストレスで頑張ります👍

補足ではありますが、
実母がどれくらい私たちにやってくれてるかと言いますと、
兄の家のリフォームに400万かかったのを全額負担してくれた。
更に、家賃としてお金を渡していたが、「子供生まれたら大変よ。生まれたらもう払わなくていいからね」と言ってくれたあげくに、今まで払った家賃を私の子供用に貯めてくれていた。
更に、悪阻でひどい時に毎日豪華な晩御飯を作ってくれたので、食費を払ったら、受け取ってくれなかった。
夫が好物と言ったものは、どんなに高くても買ってきて持ってきてくれた。
基本はいつも
「男でも女でも、配偶者の実家の隣なんて肩身が狭いのよ。」と、夫の肩を持ってくれる。

まだ細かいことを言えばキリがありませんが、
本当にたくさんのことを世話して貰いました。
お金の話をすると、
私たちも社会人ですし、いつまで親に頼るのか!と批判は承知です、、、。
その分、母がもしお金に困ることや体が不自由になったりしたら、私の通帳ごと渡したり、誠心誠意込めてお世話したりと恩返しは必ずするつもりです。

改めて、実母の有難みを知るいいきっかけになりましたので、忘れないためにもここにコメントさせて頂きました😊❤️

皆さまの温かいお言葉、嬉しかったです!
本当にありがとうございました!!!