※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
ココロ・悩み

不安障害で人前で汗や震えが止まらない。子供の学校行事で役員になるのは大丈夫でしょうか?今から不安です。

不安障害をもっていて、人前だと汗が止まらなくなり声や手が震えてしまいます💦
でもこれから子供が学校へ行くようになったとき、役員などで人前に立たさる終えなくなる事もあるのでしょうか?
そう思うと今から不安で仕方ありません😢

コメント

deleted user

私もかなりの緊張症です。ヤバイ!!!と思うと余計震えちゃいます😅
naruminさんの解決にならなくてすみません。私も子供が生まれたばかりでたまにそんなこと考えるもので。コメントしちゃいました。

トマト

私は障害ではないのですが、
涙脆く子供の事を褒めてもらうだけでも涙が出てしまいます
あと凄く心配性で同じ事を何回も聞いたりします
ママ友などの人間関係が心配です

これを個性だと分かってもらえるように相手に伝えていきたいなって今は思っています

それから人前で声が震えてしまうの、
私は変だと思いませんよ
友達にもいましたが
一生懸命なんだなって応援したくなります!

たまこ

私も不安障害です(^_^;)
保育園や幼稚園でも
役員ありますよね💦💦
私も今から不安です…σ(^_^;)

さくら🍯

私も人前出ると顔真っ赤になってすごい汗と声も手も足も震えるんですが、不安障害って言うんですね!知りませんでした😳
震えるのどうすればいいかとか対処法がネットにのってますがいざ人前に出ると全部忘れちゃうので、変に思われてもいいやと思って思いっきり震えてます笑

ばん

学校関係者ですが、役員はいずれ逃れられない道ではあると思います。しかし、役員の種類もそれぞれで、学級役員と学校関係の役員があり、委員長とかにならなければ人前に立つなんてことほとんどないです。研修部(みんなで料理教室とか)指導部(朝の登校指導)広報(PTA冊子作る)あたり良さそうです。心配なら担任に家庭訪問の時、人前に立たない役割ならやれますと相談したら大丈夫です。
人前に立たなさそうな役割を決める懇談会で早めにやりますって言った方がいいですよ!残り物はちょっと大変な役割が多いので…。結局いずれはやらなければいけないので、やらずにいたら、やってませんよね?➡重役😱なんてことになりかねません。

  • ばん

    ばん

    人前に立たなさそうな役割を決める懇談会ではなく、役割を決める懇談会で人前に立たなさそうなものをでした😅

    • 9月26日
ゆほま

私もです。
そしてまさかの役員引いてしまいました💦💦💦💦
でも基本的に自主性で役割を決めるので、お便り(PTA便り)の作成&書記に立候補しました。
話し合いの場で意見を書記は求められることもないし、お便りの作成も家でできたし、書記としては現場では黙々と記録して家でノートにまとめる感じでしたよ!
本当に楽な部のとこだと、部長さん以外は活動日に来るだけで目立つことのない役もあります。(図書部だと本の修復で毎月図書の見回り、修復とか、環境部だと草取りと花植えとか)
怖い怖いと避けずにできるものに立候補しちゃえば大丈夫だと思います(笑)
私今年役員ですが、本当に人前で喋ったりもしてません(笑)書いてパソコン入力ばかりでした。
パニック持ちなのでそんなことがあったらやばいです。
事前にリサーチして、めだたなさそうなものに立候補がいいですよ!

ママリ

すごく共感します。
私は赤面症もひどいです。。
私の場合はマスクをすると、多少は緊張が和らぎます。
でもずっとマスクしてたら、なに、あの人??ってなりますよねー😓
私も今から不安で仕方がないです。
保育園の運動会の親子競技とかも出たくないです。(誰も私のことなんて見てないと分かってはいますが、それでも緊張します…)

回答じゃなくすみません😓