![♪ちぃ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は関西出身、関東在住です。義両親も徒歩30分くらいの所に住んでいま…
カテゴリーが合っているか分かりませんが、帰省について質問です。
私は関西出身、関東在住です。義両親も徒歩30分くらいの所に住んでいます。
10月に姉の子が生まれるので帰省しようと思っているのですが、旦那さん無しの子供と2人で帰省する場合皆様は義両親に○日から○日まで帰ります、と事前に伝えていますか?
というのも、里帰り出産をしたのですが実家に帰る時に何かあったら心配だから‥と義母が片道4時間の所を日帰りで実家まで付き添いで付いてきました。
荷物はスーツケース1つでしたし、諸事情があり通常より早め(妊娠8ヶ月)の帰省で体調も悪かった訳ではありません。
正直、新幹線の中も気を遣いますし荷物持つと言ってくれてもスーツケース持ち慣れてなく余計に時間もかかりとても疲れました💦
今度帰る時も孫が心配で付いてくると言うと思います。
でも新幹線の中で機嫌よく居てもらうには朝の離乳食食べて、次の離乳食までの5時間が勝負です!
駅で待ち合わせ‥義母は足が少し悪いので歩くのもゆっくりに‥切符買って‥となると諸々と時間のロスになるので、出来れば子供と2人で行きたいです。
ダラダラと書きましたが、皆様なら事前に伝えますか?当日に今日から行きます、では非常識でしょうか?
そもそも実家帰ると言って心配だと付いてくる方なんていますか?正直私は有難い事なんだとは思いますが過保護、過干渉だと思ってしまいます💦
- ♪ちぃ♪(8歳)
コメント
![ksママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksママ
義実家にかえる時は
前もって連絡入れます!
![Lieb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lieb
徒歩10分に義実家ありますが、お盆お正月の帰省の際はその前に会う機会があれば伝えてますが、それ以外の帰省は特に伝えてません(>_<)
子供と私の2人でも主人も一緒でも上のような感じです。
因みに関東から北陸への帰省です!
伝えなくても良いのではないですかね?
もし帰省の最中に家にいないけど?みたいな連絡があれば帰省してるんです〜くらいでいいのかなと思います😅
普通は心配されても付いてくるまではしないと思います💦
-
♪ちぃ♪
会えば‥なんですね。
うちは毎週孫に会いにくるので、やはり伝えた方がいいですかね💦
付いてくる‥普通はないですよね💦
返信ありがとうございます。- 9月27日
♪ちぃ♪
連絡入れるんですね!
返信ありがとうございます。