![remi55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Chao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chao
うちは完全防備をさせて行きます(*´ω`*)
北海道ですがみんなそうですよ(♡˙︶˙♡)
駐車場まではフードかぶせてダッシュしてます笑
余裕を持って抱っこひもで抱っこしながら傘もありだと思いますが(´▽`)
![たまっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまっぴ
雪の降る地域に住んでます。
私はいつも通りの服装に
モコモコの上着、またはシャカシャカの風を通さない上着を着せています。ジャンプスーツって言うのですかね?(;´・ω・)
フードもついていますが
風があるときはさらにニット帽をかぶせてます。
雨や雪のときはバスタオルをかけます。
私の肩からかけて赤ちゃんが苦しくないように…。
あと病院が暖房きいてて暖かいので
病院に着いたら早めに上着をぬがせています。
体温上がると予防接種できなくなるので(≧(エ)≦。)
長々と失礼いたしました(^_^)
![remi55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
remi55
ありがとうございます。完全防備ってことは、部屋着プラスジャンプスーツとか着るんですかね?
短距離ならダッシュになりそうです。
![remi55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
remi55
ハスタオルでカバーするんですね。それなら簡単にできそうです。
早めに脱がせる、覚えておきます!ありがとうございます!
![Chao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chao
ジャンプスーツですね*´ ³`)ノ
タイツなんかもはかせちゃいます笑
室内入れば大丈夫ですが いっぱい着せないとほんっっとに寒い:;(∩´﹏`∩);:
![remi55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
remi55
生後2ヶ月で着れそうなもの探してみます!
コメント