
コメント

はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけの小児科では
子どもの予防接種は前回こっちだったから今日はこっち側ねーみたいに
割り振られてますが
同じ腕だったり違う腕だったりです😊
なので同じ腕でも大丈夫だと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけの小児科では
子どもの予防接種は前回こっちだったから今日はこっち側ねーみたいに
割り振られてますが
同じ腕だったり違う腕だったりです😊
なので同じ腕でも大丈夫だと思います🙆♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
以前の予防接種の際に 看護師の方から次の予防接種は年長ときいたのですが 母子手帳をみると3歳に日本脳炎がありました。 また、病院が診察日の日に確認しますが 3歳の日本脳炎ありますよね。 母子手帳にもシールはって…
アデノウイルスなどウイルス性ではない、鼻風邪からの結膜炎と言われたのですが登園は普通にさせてもいいですよね🤔 先生からも「充血が酷いわけでもないし、熱がなく元気であれば大丈夫」と言われました 一度聞いた方がい…
9/5 保育園から帰ってきて膝に赤い発疹 9/8 膝、膝裏、足甲、肘裏に赤い発疹 →小児科受診、手足口病と診断受ける 熱なし、口の中には発疹なし、元気 未だに発疹枯れる様子なし、むしろ太ももや二の腕にも増…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
同じ腕に続けて打つこともありますか?
種類によって腫れたりしないですか?
はじめてのママリ🔰
ありますね🤔
前回左だったので今回右かなーと思ってたら
左で行きますねーとか言われたりします!
うちは上の子も下の子も腫れたり副反応何か出たりは1度もないです😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ならよくあることなんですね😊
副反応出る子と出ない子の差は何なんですかね。毎回腫れたり熱出したり心配になります。予防接種も上の子の時と変わってたりで5種混合は毎回熱出ます。毎回不安になって看護師さんにも色々聞いてしまって申し訳ない気持ちです💦
はじめてのママリ🔰
出る子出ない子の差はわからないですが
やはりその日のコンディションとか
アレルギーあるなしとか
何かしら体質の違いとかですかね🤔
私の周りではあまり副反応出たって話を聞かないので
ママリでは結構熱が出たとか嘔吐したとかよく聞くなーって印象です🥲
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦
まわりでもそんなに聞かないです。
副反応のたびに心配になって疲れます😂
はじめてのママリ🔰
いつもと違ったら心配ですよね😱
うち予防接種がいつも金曜日夕方なので
副反応でたら夜やばいなって思いながら過ごしてますが
今のところ大丈夫です💦
はじめてのママリ🔰
コロナ以降なんだか予防接種も慎重になってます💦
うちも次の日は熱出る覚悟で行ってます💦早く終わって欲しいです😢