
コメント

退会ユーザー
4歳まで一度も受けたことありません(^^)
効果的ではないと言われてるので、医療関係者である主人だけ打っていました!
園に行っているとかでなければ大丈夫かな?と思っています◎

匿名
保育園児なので、
1歳代から毎年打ってます。
かかる年は予防接種してもかかってましたが、
かなり軽くすみましたよ。
卵アレルギーがあると受けれないので、
怪しい場合はやめといた方が良いかもしれませんが。
-
あゆまい
保育園通ってるならやった方がいいですよね(^◇^;)
うちの子保育園行ってませんが体弱いのか色々感染しやすくて、ヘルパンギーナや手足口病にもなったのでインフルエンザもなりそうなんですよねー😣
卵アレルギーは大丈夫そうだし、それならやっぱりやっとくべきですかね🤔- 9月27日

リボン
小さい子がインフルかかると重症化する可能性が高く、まかり間違ってそうなったら脳とかにもダメージ…生死の話ですからね。
うちは毎年うけてますよ!
-
あゆまい
インフルエンザ脳症とか心配ですよね😰
やっぱりやった方が無難ですよね😅- 9月27日

ドラえもんが好き
一歳過ぎてからは毎年受けてます💡
-
あゆまい
ありがとうございます!
参考にします😊- 9月27日

パッチール
幼稚園入るまでは受けさせないつもりです。
普段からそんなに人の多い所にはいかないですし、良くないと聞きますし。
主人は毎年受けてますが、去年普通にインフルエンザかかってたので、意味あんの?とも思うし…
型の違いとかもあるみたいですし、とりあえずうちではまだ打たないですね。
-
あゆまい
支援センターとか子どもの遊び場とか行きませんか❓
うちは体弱いのかヘルパンギーナや手足口病にも感染したのでインフルエンザももらいそうだなーとは思っていて😅
でも、予防接種してもかかるならやる意味ないですね…- 9月27日

退会ユーザー
毎年打ってます( ´・ᴗ・` )
-
あゆまい
ありがとうございます❗️
参考にします😊- 9月27日
あゆまい
それでお子さんインフルエンザにはなってないでしょうか⁇
個人差はあると思いますがやらなくても感染しないのであればやりたくはないですけどね(^◇^;)
退会ユーザー
1歳〜2歳半まで保育園行ってましたが、インフルエンザにはかかったことありませんよ(^^)
そうそう、なるべくなら打ちたくないですよね😫