![豆助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![豆助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆助
すみません。
生後1ヶ月の娘がいます。の間違いです。
![ももんが୧⍢⃝୨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが୧⍢⃝୨
うちは都合があって娘が3ヶ月の頃、大安の日にお宮参りしました♪
スタジオで写真も撮ってもらったんですが、3ヶ月頃だとよく笑うし可愛く撮ってもらえたので結果的に良かったです。
お宮参りは1ヶ月にするもんだと思ってたんですが、季節とか色んな都合の関係で1ヶ月過ぎにする方も結構いるみたいですよ😊
私は紺色のフォーマルワンピースを着ました。
娘は普通に普段着?で、スタジオで着物を借りて、そのうえから掛けて行きました🙌🏻
-
豆助
ありがとうございます!!
お宮参りは1ヶ月後に行くものだと思ってて急がないと!!って気持ちになってたので、お話聞けてよかったです!!
ももんがさんは、3ヶ月の時に行ったのであれば私も予防接種済ませてから行こうかな(^^♪
その方が何かと安心だし!!!- 8月8日
-
ももんが୧⍢⃝୨
私も、早く行かないとー!1ヶ月過ぎちゃう!!なんて思ってたんですが、人それぞれみたいです😊
1〜2ヶ月だとまだ大変ですもんね。ママさんも寝不足だし、赤ちゃんもほとんどおっぱいとねんねだし😞
3ヶ月頃になると早い子は首も座ってきて抱っこも比較的楽になりますし、起きてる時間も少し長くなってよく笑うし、私自身楽でしたよ💓- 8月8日
![ほっとみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっとみるく
うちは旦那さんの仕事の都合で2か月になる数日前に行きました。気にしてませんでしたがたまたま大安の日(笑)
一緒に行く家族の方がみんな気にされないようなら1か月や大安にこだわらず母子の体調や気候の良い日でも良いと思いますよ。
ちなみに私は授乳口のあるワンピースにジャケット、息子は白いカバーオールに私の祖母が作ったケープと帽子を被せました。ベビードレスは購入しませんでした(>_<)
![みいころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいころ
うちの子は1ヶ月半ほど入院してたので3ヶ月なる手前、ついこの間行ってきました‼︎写真は後日9月の連休に行く予定です(¨̮)❥❥
服装は授乳服の黒のワンピース、赤ちゃんはこの時期暑いのでベビードレスにしました(˶˙º̬˙˶)୨⚑︎
着物は写真の時に着せようと思います。
![豆助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆助
みなさん、ありがとうございます!!
ぢゃぁ9月とかでも大丈夫そうですねʕ•̫͡•ʔ
予防接種終わらせてから行ってきます(^^♪
コメント