

kachi
新潟市のことはわかりませんが、
私が住んでる地域は、3ヶ月猶予を頂ける保育園等もありますよ✨
その間に仕事を見つけられない限り退園になることはないようです。
待機児童がいるのかいないのか、また園の方針にもよるかとは思いますが、一度市役所へ相談に行かれてみると良いと思います。
ちなみに、来年4月入園はもう受付が始まってる時期だと思うので、行動するなら早い方が良いかもしれません( ˃ ⌑︎ ˂ )

すこすこさくら
私は専業主婦なのですが、持病の悪化で4月入園で保育園を考えてます。
確か新潟市は求職中は3ヶ月猶予があります。
申請書と一緒に誓約書を用意して申請するみたいです。
あと点数制なので同点数の方がいらっしゃった場合求職中だと順位は後ろの方になってしまうみたいですが…。
でも私の友達は育休中に会社が潰れてしまい、保育園に途中入園しようとしてたのがダメだったのですが4月入園は出来ました!新しい仕事も4月に決まって今は普通に保育園に通わせてます!
ちなみに、その友達は中央区在住です!

Halu
6月くらいまでならまだ途中入園もしやすいみたいですよ😊今時期になるともう園は選べない感じですが💦

華
皆さんお返事ありがとうございます。
保育園見学は明日1つ行く予定です。
とりあえずダメ元で受けてみようと思います!
コメント