※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メグ
産婦人科・小児科

那須塩原市にある菅間記念病院の産婦人科を利用してる方いらっしゃいますか?待ち時間や費用はどうですか?

那須塩原市にある菅間記念病院の産婦人科を利用してる方いらっしゃいますか?
待ち時間や費用はどうですか?

コメント

まきまき

下の子を菅間で出産しました(*^^*)

待ち時間はほとんどなく、あっても10分位でしたね(*´∀`)

費用も健診のチケットで毎回足りてますし、薬を処方してもらうときだけ手数料のように200円かかるだけでしたね(*^^*)

診察待ちよりも会計待ちの方が時間がかかってました(^_^;)

  • メグ

    メグ

    返信ありがとうございます!
    今妊娠してるか検査するまで少し時間があるのですが、もし妊娠してたら石塚産婦人科か菅間病院で迷っていて…
    出産費用はどうですか?

    • 9月27日
  • まきまき

    まきまき

    費用は普通分娩で出産一時金+13万でした(*^^*)♪

    前夜から陣痛で入院して日付が変わった深夜に産まれたので、前夜の入院分が個室料金としてもカウントされて少し高くなりましたが、上の子の時の国際医療の+16万よりは安かったです(*´∀`)

    • 9月27日
A-

石塚産婦人科で下の子出産しました!
新しい今どきの病院という感じではないですが
先生も助産師さんも、みなさん良い方ばかりでしたよ♡
ただ検診費は高いかも…

  • A-

    A-

    検診
    じゃなくて
    健診
    の間違いです、ゴメンなさい

    • 9月28日
  • メグ

    メグ

    返信ありがとうございます!
    出産費用はどうですか?

    • 9月28日
  • A-

    A-

    預り金10万円、退院のときに2万弱でした!
    出産時に点滴。
    お部屋はファミリールーム(トイレ、シャワー付き)で、産後に鉄剤などの薬は特に使用せず。
    出産にかかる費用より
    毎回の健診費が高く感じました…
    助成券使っても毎回自費で5000円が平均…
    薬とか貰うと8000円とかになったりもしました(; ꒪ㅿ꒪)

    • 10月1日
むーちやむ

こんにちはあ(*^-^*)
下の子を菅間病院で出産しました☺!!
上の子達は日赤だったのですが
待ち時間もなくお会計もかからないので
待っても5分待つかどうかでした(*^-^*)
他の病院よりも費用安いと思います☺♥
頭金10万で足りるか少し払うかぐらいです‼

検診 出産~退院までとても丁寧で親切でおすすめです♥

はじめてのママリ🔰

菅間病院 出産費用いくら