※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MUGIKO
妊娠・出産

妊娠16週の健診で順調だと言われた後、次回のスクリーニング検査が必要かどうか疑問に感じています。スクリーニング検査は任意なのか、必須なのか、皆さんはどうでしたか?

こんにちは♪

先程16週の健診をしてきました。(自宅と実家が近いので今日から里帰り先の病院で診てもらうことにしました)

大きさも体重も週数どおりで先生にも「順調ですね、問題ないです」と言っていただきました。そのあと、「次は4週後ですね。スクリーニング検査を受けてみましょう。予約をしてくださいね」と言われました。わかりました~と診察を終えたのですが…あれ?と思って。

先生に聞けば良かったのですが、スクリーニング検査って任意じゃなくて必須なんでしょうか?この病院が推奨しているだけなのか…先生が「検討してね」という意味で言ったのかモヤモヤします。

みなさんはどうでしたか?言われるものですか?
また、スクリーニング検査はされましたか?

コメント

おれん23

私は言われてなくしてないです💦

  • MUGIKO

    MUGIKO


    ありがとうございます!そうなんですね。何か心配事があるのかなと勘ぐってしまいました。聞けば良かったです(笑)

    問題ないですという言葉を信じて考えない方が良さそうですね。

    • 8月8日
  • おれん23

    おれん23


    私も聞けばよかった!って思うことたくさんあります!笑
    しかも帰ってきてから思うんですよね💦泣

    私の病院、腹囲はからないので心配ですがそういう方針なんかなぁって思ってます。
    もしかしたら、推奨してるかもしれないですね!予約時に聞いてみてはどうでしょうか?

    私も順調・問題ないですを信じてます!

    • 8月8日
  • MUGIKO

    MUGIKO


    わかります!4週ぶりなのに診察ってあっという間で。次は質問をまとめて行こうと思いますw

    改めて病院のホームページを見たり、予約時に質問してみます!

    親身になっていただき、ありがとうございました♪

    • 8月8日
  • おれん23

    おれん23


    4週間長いですもんね‼︎
    2週間になっても長いと感じます!笑

    メモしてくとよさそうですね♪

    お互いに順調にいきますように✳︎

    • 8月8日
may

最初に分娩を検討していた超人気の産婦人科は、順調なひとでも、より安心して赤ちゃんを迎えられるようにとのことで胎児ドック推奨でしたよー

先生が順調とおっしゃったのであれば大丈夫だと思います☺

  • MUGIKO

    MUGIKO


    ありがとうございます☆私が通ってる病院も地元では人気のようなので、もしかしたら推奨しているのかもしれません。

    調べてみます!ちょっと安心しました♡

    • 8月8日
初夏がいちばん好き

病院の方針によるんだと思います💡

私は海外なのですが、スクリーニングは必須?とりいうか自然な流れで11-14wの間にやるからね〜と言われて従いました😅

  • MUGIKO

    MUGIKO


    ありがとうございます。やるからね~だとやるしかないですね(笑)海外も日本もやはり病院によるみたいですね!今度、説明会があるみたいなのでしっかり聞いておきます。

    • 8月8日
  • 初夏がいちばん好き

    初夏がいちばん好き

    はい。笑
    でも自ら受ける覚悟はたぶんできなかったので、流れに身を任せました。終わってみると丁寧なエコー…といった印象でした。受けるまでは緊張しましたが💦

    説明会があるなんて丁寧な病院ですね✨

    • 8月8日
  • MUGIKO

    MUGIKO


    検査と言われると身構えちゃいますが、丁寧なエコーなんですね!

    うちの病院は分娩説明会というのに参加しないとその病院で分娩できないみたいなんです。その時に色々説明があるみたいです♪

    • 8月8日