
コメント

ちゅず
想像したけど
ゲップより飲んだ後にブンブンは
吐きそうな気がしました(笑)

あー
まさにうちの子と一緒ですー!
私もほっぺというか、あごのあたりを支えて背中トントンさせてると、凄い勢いでブンブンされます!(笑)
連続ブンブンもあるし、ちょっと間を置いてのブンブンもしますよ!

ハラ
むぎゅっが嫌なんじゃないですか?
-
なっち
そうなんですかね😱いつもは斜め上見上げてすぐげっぷするから、長くむぎゅされてると嫌なんですかね、、、
- 9月25日

退会ユーザー
なんでほっぺを持つんですか?(笑)
-
なっち
座らせてほっぺ持って背中ポンポンするとすぐげっぷ出るんです笑。
- 9月25日

ままさん
ほっぺをむぎゅっとするのは何か意味があるんですか?(笑)
-
なっち
げっぷ出させやすいので笑
- 9月25日

ファンキー
ママと対面で足に座らせて背中をさすったり、トントンしたらいいと思いますよー。
あと、うちはげっぷ出そうになると顔を横に振ったり、イヤイヤー!って感じにバタバタすることあります。
-
なっち
なるほどですね!
うちも、イヤイヤー!ってなってるのかな、、、- 9月25日
-
ファンキー
げっぷ出る前の苦しさがあるみたいです。だから、トントン続けたり、背中をさすったりして早く出るようにしてます。
- 9月25日
-
ファンキー
ほっぺ持つのは気道確保と言うかですかね?げっぷの通り道。
抱っこ紐で抱っこするとげっぷでます。- 9月25日

ちむさん٩(Ü*)۶
げっぷは肩とかに担ぐ感じにして
ちょっと背中強めにトントンしたり
さすったりですよ?(笑)
なぜほっぺを持つんですか😱😱😂💧
-
なっち
肩とかに担ぐと全然出ないのです😱
自分の足に、横向きにちょこんと座らせてほっぺ持って背中ポンポンするとすぐ出るので、、、😓- 9月25日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
面白い子ですね😂💓
初めて聞きました👂💜- 9月25日

ラビ
私も座らせてやってましたが、ほっぺは持ってないです😅
外向きに座らせて、前から肩らへんを腕で支える感じで背中さすったりしてました!ほっぺがイヤな気がします🤔

りん
たぶんほっぺを持つと言うのは、座った状態で横向きにして、前に倒れかけるように体をし、その時に支えとして顎を片手で持ってる事を指してるのかなぁと思いました。助産師さんもげっぷさせる時そのようにしてたし、私も顎を片手で挟むようにして持ってさすったりトントンやってます。確かにほっぺをむぎゅうとしてるように見えます。
同じく反り返ったり、ブンブン良くしてます。やり終わるまで体支えてあげてれば大丈夫だと思いますよー。
なっち
させようとすると謎に前後?上下?にブンブンするんで、え!?点頭てんかん!?とか思っちゃいました😱