![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奏音mama20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏音mama20
私は四月には入れる予定なので11月から探します!
![10Camama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10Camama
私の地域は4月入園は11月1日から申し込み開始だったので10月中には希望の場所の見学や話を聞かせてもらって1日になったらすぐ園に申し込み出しました!
-
み
参考になります!ありがとうございます!申し込みして通いたい保育園にスムーズに入園できましたか😭?入れなかったときのことも考えていくつか園の候補があったほうがいいですかね😢
- 9月25日
-
10Camama
遅くなりました💦すみません🙏
申込書に第3希望まで書かないといけなかったので見学とか行ってなかったですけど近場のところを書いて申請しましたよ!
結果第一希望で通ったので本当にただ書いただけって感じでした!
市役所や町役場の窓口で相談したらどういう流れでしていいか教えてくれたり用紙をくれますよ!- 9月26日
![あゆりん♪★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆりん♪★
私は一人目の時、産休に入ってすぐ(妊娠中に)保育園の見学に行きました。産まれてからだとなかなか気持ちに余裕がなかったりしたので、結果良かったです。
み
そうなんですね!
自分の地域の保育園の空き状況を調べると全然空いてなくて産まれる前から絶望的です、、😱いい保育園が決まるといいですね!!
奏音mama20
四月なら入りやすいのでそのタイミングを狙う予定です
み
私も4月に入園できるように来年探してみたいと思います!!