
コメント

まるまる
すみません、経験はないのですがコメントします。
花に関わる仕事に就きたくてずっと調べては悩んでいた者です。
大変な面は水仕事による手荒れと、重いので足腰にくることだそうです。花の仕入れまで携わるなら早朝の市場へ出向くし、少人数なこともあるので密な人間関係が必要だったり休みづらい印象でした。
華やかなイメージとは違って肉体労働と思っています。
給料も決して高くはないようで、でも花に触れる癒しとやりがいは大きいみたいですね!
私は小さい頃からの夢なので、子育てが落ち着いてから働けたらいいなぁと思っています。花関係の求人ってなかなかないので羨ましいです。

のんさんさん
高校~20歳まで花屋でアルバイトしてました!!
冬場は暖房つけることができないし、とにかく寒い!手荒れはひどい!!花粉やら葉っぱで服も靴も汚れます!!
配達とかもスタンド花とかは大きいし、力仕事ですねー!
でも、お花が凄く好きになりましたし、私は楽しく働いてました(^_^)
今はお花とはまったく違う職種で働いてますが、いつかは戻りたいな~とも思ってます♡

taro
妊娠7ヶ月まで花屋で働いてました。小さい花屋で融通が利いたので、妊娠中は重い物は持たないようにしてくれたりしました。それでも立ち仕事なので自分でもよくやったなと思います😅とにかく体力が必要な仕事です。特に葬儀は力仕事ですね。体力に自信があればやってみるのもいいと思います🌷私が働いてた所は旦那の休みに合わせてくれたりしましたが、基本花屋は土日祝日、お盆や年末年始など休めないので家族で過ごす時間が減りますね💦

ユウまま
お二方ありがとうございます!
体力はない訳じゃないので、、鍛えて痩せたいです(笑)
扶養内でもできるみたいなので、聞いてみようと思います!
ユウまま
ありがとうございます!
説明をみると手袋をして作業するみたいなので手は大丈夫そうですが、、やはり足腰キツイんですね💦会社は比較的大きいところなので人は多いと思いますけど、休みづらいと困りますよね(*_*)子供まだ小さいので融通がきかないと、、、。
いとこが前に日比谷花壇で働いていたのでいいなぁと、、。考えてみます!