
はー。月曜日は児童館やすみだし、外は日差し強いし、、家で雑務しようとしたら、まとわりついてくるし、、いらいらするわー。
はー。月曜日は児童館やすみだし、外は日差し強いし、、家で雑務しようとしたら、まとわりついてくるし、、いらいらするわー。
- ゆらゆらくらげ
コメント

yoshi◎
私はそういう時、おんぶして用事やってますよ^ ^!
ひどい時には下の子だっこ。上の子おんぶで笑

かず よ
私も同じ気持ちです😅
月曜日って図書館も児童館も休みですよね😰
少し憂鬱です😨
買い物ついでに公園をぶらっとしようかなぁと考えてます😥
ゆらゆらくらげ
もす2歳9ヶ月なのでおんぶ嫌がるんですよ。
散歩くらいですかね、、家にいてもやりたい家事(アイロンかけとか事務仕事とか)自分のことできないしストレスが溜まりますね、、
こんなんで春から保育園大丈夫なのか💧💧💧
yoshi◎
春から保育園入れたんですか😳!!
よかったですね✨✨
四六時中一緒にいれるのも後5ヶ月!と思えばきっと楽しむこと出来ますよ^ ^
ゆらゆらくらげ
近くに幼稚園ないから4歳の年になれば保育園入れる地域なんです。(私的入所の子ばかりで、就労証明とかいらない地域なんです。ちなみに1月生まれだから3歳でも4月入所で🙄)
いざ保育園入れば、そうやって思うとおもいます。
しかしキーキー甲高く声が大きい子で、、イヤイヤ期に心底うんざりで、、声の聞こえない、どこかに隠れていたいようなかんじです。
まあ、上の子の時よりはマシなんですけど、、