

退会ユーザー
家族が多いから最低2回は回します😅💦細かくは分けてません🤣

ワンじろ
1日に2回が平均です❇️
子どものものと旦那の仕事着、靴下は分けて洗います😁
旦那が仕事休みの翌日は1回ですが天気良ければ敷きパットなど洗うのでやっぱり2回です(>_<)

退会ユーザー
3回まわします(・ω・`)

えみりmam❤︎
2回ですね🤔
子どもは2日に1回ですが、
子どもと大人で分けてます👶🏼💕
子どものがない時は敷きパッドや布団カバーなど👀👍

misa
1日1回で溜まってたら2回です

退会ユーザー
おはようございます(^-^)
私の場合になりますが…
・私と主人のもの、タオルは一緒
・バスマットとトイレマットと便座シートは一緒(週2〜3回)
・掛け布団と敷布団、枕カバーは一緒(週2〜4回)
と分けてやってます。
主にバスマットから下の記載のものは晴れた日に干すようにしています。
なので晴れた日の洗濯機回す回数が3、4回になることもあり、主人に『どんだけ回すの?💦』と言われます笑💦
一方、実家の方は昔から
・母、姉、兄、私の物は一緒
・父のものとバスマットは一緒
・あとは量が多くて入らなかったら別途回していました。
姉(義兄と姉子ども2人の4人)家族は…
・姉と子どものものを一緒
・義兄は別に洗う
とだいぶ前に話をしていました。
実家と姉と比べても私は回しすぎですね笑💦

さくら
うちは、
2回くらいかなー?
一回の時もあります。めんどうだと回さない日も。( ; ; )

退会ユーザー
基本1日一回です!
多い時で1日2回です

退会ユーザー
1日一回です💦休日は3回くらい回したりします。シーツ類、マット類など…

蒼★夏♡彩♥晴☆
1日1回です。今は主人が無職なのでないんですが、作業着があった場合だと2回です。洗濯機のサイズにも寄るかと思います。うちはちなみに10kgの洗濯機です。7kgの洗濯機だった時は多くて1日3回とか回してました(;´Д`A。

優
2~3日溜めて一気に洗濯します。
タオル類で1回
大人の洋服で1回
赤ちゃんの洋服で1回
計3回くらいです。

まままり
親の服
子の服
下着や靴下
タオル
バスマットとキッチンマット
トイレマット
シーツ系
1日に1.2回どれか洗濯します( ´ ▽ ` )ノ

mina
2回です。
旦那が帰りが遅いので、私は子どもと先に入ってしまうのでその時に1回回します。
あとは、旦那の汗が染みついた作業着と子どもの服を一緒に洗いたくないなぁと思ってるので。

くま
1回から2回です。
2回のときだけ、タオル類を分けて柔軟剤を使いますが、普段はマット類以外は分けないです。

ぱぷりか
みなさん回答ありがとうございました😊
コメント