
コメント

れあMOM
二世帯なので義理親に腹立つ事が多々ありましたが仕事も3ヶ月の時に辞めゆっくり過ごしイライラしてもごめんねとベビーに言っていました
夜泣きありません
夜は5~5時間半寝てくれます
日中は抱っこ大好き姫で甘えん坊で置いたら泣いちゃいますが育てやすいとかそうじゃないとかわかりませんがあまりギャン泣きもせず成長も早いです
退院後すぐに目で置い2ヶ月ちょいで腹ばいから頭を持ち上げるなど周りからも早いって言われます

ファルダ
我が家は妊娠初期は常に仕事でイライラ、後期には震災でイライラどころかノイローゼ寸前までいきました。
お母さんの感情が子に伝わる……というのはよくよく言われるので心配しましたが、生まれた長男は夜泣き無しで夜ぐっすり、昼間もほとんど眠る優良児でした。
うちは主人がとんでもなく気長な人なので、そっちに似ただけかもしれませんが、そんな感じです。
-
ウッディ
ありがとうございます♪
震災はストレスどころじゃないですよね。
やっぱり関係なさそうですね。- 8月8日
ウッディ
ありがとうございます♪
成長早いですね!
やっぱり産まれてこないとわからないですね。