※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ
子育て・グッズ

大阪市淀川区新高は子育てしやすい地域ですか?

大阪市淀川区新高は子育てしやすい地域ですか?

コメント

ミニオン

新高はそこまで悪い噂とか聞いたことないですし、友達の子供も幼稚園と小学校が新高ですが、たまに変質者が出る程度みたいです😂

  • かなママ

    かなママ

    変質者ですか!💦
    まぁ何処にでも居ますよね(^^;;
    でもどんな変質者なんだろう。。。

    • 9月24日
  • ミニオン

    ミニオン

    下半身ハダカのおっさんは出やすいです(笑)
    私も、中学のときに数回目の前に現れたことあります😥
    でも淀川区は変質者多いので、なんとも言えません(笑)

    • 9月24日
かなママ

あちゃー💦下半身ハダカのおっさんですか!笑
暇人なおっさんですね!笑
私も淀川区の十三出身なので、淀川区ってどこもよく似た感じなんですね😭笑

ミニオン

十三なんですね!私、三津屋です(笑)
東淀川区で新大阪寄りだと少~しマシみたいですけどね(笑)

  • かなママ

    かなママ

    三津屋なんですね★
    親戚が居るので自転車でよく行ってました☺️笑
    神崎川駅前かなり変わりましたよね✨
    東三国や新大阪辺りは利便性も良くて人気エリアですよね( ^ω^ )
    その分、土地が高いです😂笑

    • 9月25日
  • ミニオン

    ミニオン

    神崎川方面来られ出たんですね(笑)
    神崎川、なかなか田舎駅だったのに最近急に栄えましたよね😭
    不動産してる友達が、御堂筋沿線と、阪急三国駅が最寄りになるとかなり土地代高いって言ってました😥

    • 9月25日
  • かなママ

    かなママ

    駅前に分譲マンションが出来てから雰囲気変わりましたよね✨
    商店街は閉めてしまっているお店が多くて残念ですが😓
    そのお友達さんと言う通り、ほんと土地代が高くて高くて😱
    それでも人気エリアですぐに売れてしまうみたいですよ😭
    新高も人気エリアと聞きました🌟
    けど、新高小から三国中までの距離が遠いなぁーって思いました💦

    • 9月25日