
六ヶ月の息子がミルクを飲む時に泣いたり大暴れしたりします。三ヶ月~五ヶ月まで同じ状況でした。最近また残したり泣いたり大暴れします。どうしたらいいでしょうか?
六ヶ月の息子がミルクを飲む時に泣いたり大暴れしたりします!三ヶ月~五ヶ月までそうでした!
ミルクの飲みも悪くてかなり悩んで大変でしたが、ひょんといきなり五ヶ月からゴクゴク大人しくじっと同じ量をきっちり飲むようになり助かってましたが最近また残してみたり泣いたり大暴れします!
手でミルクを叩いたりミルクをはねのけようとしたり体をのけぞって授乳クッションから降りようとしたり(>_<)
皆さんは、どうですか?
宜しくお願い致します!!
- ぷーぎー

うぽ
私の息子も遊び飲みしますʕ•́؈•̀₎ちなみにもうすぐ6ヶ月です!私はスプーンで離乳食あげる風でミルクあげたり、マグマグであげたり、抱っこしてゆらゆらしながらあげたり頑張ってますw最近から夜泣きするようになって、泣き虫さんです(¯―¯٥)

たーたん
同じです。。
顔赤くしながら、いきんだり、のけぞったり…。
1日飲む量も少ないです。
お腹いっぱいの遊び飲みとは明らかに違いますよね😭
乳首のサイズ、ミルクの温度、スパウト…いろいろ試したんですが変わらず。
ミルクも変えました。
なので、1グラムでも増えてたらいいかなぁと諦めてます。
しんまいさんの赤ちゃんも体重のグラフ内なら大丈夫だと思います。
たまにいきみすぎて鼻からミルク出る時があるので、もしかしたら奥の方で鼻水詰まってるのかなぁと思ってます💦
それは大丈夫そうですか❓

ぷーぎー
遊び飲みとは違う感じたんです!
たーたんさん
まさに全く同じです!遊びではないやつです!鼻水は大丈夫です!
コメント