※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虹の番人
雑談・つぶやき

救急病院息子の泣き声が聞こえる変わってやりたい。まだ生後1ヶ月半な…

救急病院

息子の泣き声が聞こえる


変わってやりたい。

まだ生後1ヶ月半なのに

入院確定でレントゲンや採血など沢山の検査中

コメント

みぃーぷーこちゅー

息子さん大丈夫ですか❔同じぐらいの息子がいるので気になりました❗

  • 虹の番人

    虹の番人

    先ほどレントゲンをとり、今は採血、点滴、尿、便の検査中です。

    気が気じゃないです…

    昼間病院行ったんですけど、夜になって熱が出て

    • 9月23日
  • みぃーぷーこちゅー

    みぃーぷーこちゅー

    心配ですね❗気が気じゃないですよね❗
    お熱が下がって早く元気になってくれますよーに。

    • 9月23日
ポンチャラリン

検査中辛いですよね😭

うちも4歳の息子が数日前に救急外来でお世話になりました。

採血の時に泣き声と、ママー!ママー! イヤだー!痛いことしないでー!なんでイヤな事するのー?という声が聞こえてきて胸が潰れそうでした😢

息子さん、入院確定なんですね💦どうか1日でも早く良くなりますように😭

deleted user

沢山の検査中とのこと、待つのみしかできない自分に歯がゆさを感じたり、子供が病気をすると代わってやれるものなら...と心から思いますよね😣
泣き声を聞くともう...😫💦💦

4ヶ月のころだったでしょうか、かかりつけの小児科では採血は私が抱っこしたまま指先にパチンと小さく針を刺して血を取るのですが、かかりつけが開いていない休日に駆け込んだ小児科さんでは子供だけを連れて行って注射器でガッツリ採血するところだったらしく、初めてだったので「よろしくお願いします☺️」と看護婦さんに子供を預けたものの今から針を刺されるなんて思いもしてない子供はキョトンとしてて、その顔を見ると連れて行かれるのが少し心苦しかったのですが、別の部屋で待ってるとギャーーーー‼️っという泣き声が響いてきて、すぐに我が子の泣き声と分かって、気が気じゃなく心臓バクバク、可哀想、代わってやりたい、という気持ちももちろんありましたが、その時は普段とは違う
ギャーーーー‼️ギィーーー‼️と我が子が明らかに何かをされて痛がってる、怖がってるという泣き方に、採血してるって分かっているのに、何というか「ウチの子に何をしてるんだ‼️早く返せ‼️早く我が子を返せ‼️」という攻撃的な気持ちに駆り立てられ思わず立ち上がってその場をウロウロしてしまったほどです。
私が猛獣のような動物だったならきっと看護婦さん達に噛み付きまくって子供を取り返していたと思います。
まだしゃくるように泣きながら連れて来られた子供を受け取り看護婦さんに「ありがとうございました‼️」って言いつつ小さな両手の甲に採血後のシールが貼られてるのを見て痛かったね頑張ったねって涙目になってしまいました。
もちろん病院のみなさんには感謝の気持ちでしたが、あの一瞬だけは我が子を守る、我が子を案ずる本能みたいなのがむき出しになった感覚がしました😰

お返事の投稿はされなくて大丈夫ですので、検査によって原因が分かりどうか息子さんが1日も早く回復して元気になりますように😣💦

虹の番人

まとめてすいません。
つぶやきにコメントありがとう😊ございます
RSではないけど、ウィルス感染の可能性が高い為、1週間位経過観察入院になりました

こんなに小さいのに本人頑張ってるのに私辛いです