今まで自分が疑問に思ったことすべてノートにメモしとけばよかったな😳自…
今まで自分が疑問に思ったことすべてノートにメモしとけばよかったな😳自分が感じた疑問とか調べるのが好きで友達と会話してる時とか自分が知ってる知識を話しちゃったりウンチクとかよく言ってしまうダメな性格なんだけどわからないことを、わからないままでいるのがなんだか怖いんだよな、、疑問に思ったら知りたくてウズウズしちゃって。よく疑問に思ったことを友達に聞いてみると面倒そうな感じで返事してくる(また始まったみたいな(笑))しかし旦那は疑問に思ったことを唯一考えて答えてくれる人だ😓
うーん、自分以外の考えもメモしとけば自分の宝になるはずだから今からでもやろうかな、
- 5108(8歳, 13歳)
コメント
バビロン隊長
こんばんは!
例えばどんな疑問をお友だちに聞くんですか??
私も気になったことは調べて知らないと納得できないタイプです(´;ω;`)
5108
返事遅れました!すみません。おはようございます!
たくさんあるので十代だったしあまり覚えてないのですが例えば中学の時→私「橋の柱?って海の中に入ってるけどどうやって海底に置いてるんだろうね?」友「、、。」
私「モノレールってどこに電車の保管庫があるんだろう?電車自体はどこで作られて上で走るんだろう?保管庫で作って保管庫から繋がってるレールを辿ってくるのかね?」友「そうなんじゃね(適当)」その他にたくさん聞いた覚えがあります、、。
小さい頃から母に「なんで雲は動くのか?」とか「鳥はどうやって空に飛ぶのか?」とか聞きまくってました😂
母もそのうち面倒そうでした(~_~;)友達にも面倒がられるのでやめました(笑)そんなんどうでもよくね?と思う人たちなので(´・ω・`)
旦那とでかけてる時に橋の疑問を投げかけてみたら「うーん、最初から支柱を作ってでかい船で置いてるんじゃないの?まさか海底から作らないでしょう〜」と返事がきて「あ、この人そいえば私の疑問自分の想像でも答えてくれる人だ!」って思いました(笑)