妊娠後も仕事を続けるか迷っています。ストレスや高齢出産の心配もあり、皆さんの意見を聞きたいです。
30代後半で現在仕事しててまだ子供いなくて妊活中の方もしくは過去にそうだった方にお聞きしたいです。
妊娠した後も仕事はこのまま続けますか?
私は元々そのつもりだったんですが、妊活して早1年。科学流産や妊娠初期での流産だったりなかなか妊娠できません。
たまたまかもしれませんが、仕事が忙しかったり嫌なことがあった次の日に大量出血で流産したり陽性反応出たのにその後生理きたりと、もしかして仕事が原因かなーとか思ってしまいます。初期は染色体異常で母体側は関係ないとは言いますが、ストレスもよくないともあるし、色々考えてしまいます。
またもう高齢出産の範囲でもあるし、妊娠して仕事というのが負担にならないかも心配です。
基本仕事中は座りっぱなしです。
いまのところはこのまま続ける予定ですが皆さんのご意見をきいてみたいです。
よろしくお願いします。
- koko(6歳)
コメント
ちゃちゃん
30代前半ですかま仕事しながら妊活してました!
生理周期は安定してるし、排卵検査薬にも反応してるのになんで出来ないんだろう、そろそろ病院に通いたいと思ってました。
ただ、外回りの営業の仕事でストレスMAX。休みは月6日程度で7時過ぎに家を出て8時すぎに帰ってきて、家事に追われ、、、という生活で正直クタクタでした💦
そんな状況で、病院通うのは心身共に無理だ、、、と思い、辞める決断をしました😔
辞めてから病院通う前に、ご褒美で韓国旅行へ行こうと予約してほどなく妊娠発覚でした。
たぶん、ストレスが大きかったのかなぁと思ってます😥
もし働き続けていれば産休育休も取れたので勿体無かったのと、産後の就活に不安でいっぱいですが辞めたことに後悔はしてません。
実際妊娠してみて思ったよりしんどくてこの状態で仕事をしていたらと思うと、、、
妊娠してからもお仕事頑張っている方も沢山いるので私は甘いのだとは思うのですが、、、
もしkokoさんのご家庭が経済的に大丈夫であれば、退職を視野に入れてみても良いのではないでしょうか??
退会ユーザー
37歳で妊娠、38歳で出産しました👦
現在は専業主婦です。
フルで仕事しながら妊活を2年近く…ステップを踏んで排卵注射が始まった時に今後もフルで働いて夜22時過ぎに帰宅とか昇進の話とかますます忙しくなることがわかっていたので無理だな…と思ってた矢先の妊娠でした。
まもなく悪阻も始まり悪阻がひどくて会社に行けず2ヶ月休職した後退職しました。
出産後戻って欲しいと打診を受けても息子との時間を大切にしたいので戻る気もなく私にとって何より夫の子供を絶対生みたい、仕事はいつでも何歳になっても頑張ればできるそう思って退職しました。
色んな家庭事情があるので甘いとかそういうことは他人が判断することではないかなぁと思います✨
夫婦二人で今一度話合われて決断されたらいいのではないかと思います✨
-
koko
コメントありがとうございます。
旦那は、フルタイムで仕事してても妊娠、出産する人いっぱいいるでしょ。ストレスがあるから妊娠できないとか色々考えるのが逆によくないんじゃないの?そのうち妊娠するよという考えでした。
しかし私が初期流産したり科学流産したりがあって、簡単に妊娠できるもんじゃないんだなと少しは理解するようになったみたいです。
それでも仕事を辞めるのは気が乗らないみたいですが、私がお金の管理をしてるので、生活やっていけるなら辞めてもいいとはいってくれそうです。
妊娠したら、産休育休とりたい、手当金もほしいと思って頑張ってますが、たしかに悪阻がひどかったら仕事辞めるという選択肢も当然ありますよね。
うちは事務員が2人なので一人が長期で休むともう一人が苦しくなるので、もし入院などで長期で休んだ場合、籍があると他の人を雇うということができないため、辞めた方が迷惑かからないかなとか考えてしまいそうです。
退職という決断は甘くないですよね!
多少無理しても妊娠継続できる人もいれば、ちょっとのことでも身体の負担になる人もいて、これは自分でも周りにも判断つかないこともありますもんね!
今一度、何をするのが今の私にとっていいのか考えたいと思います。- 9月23日
ももじ
同じような状況なので思わずコメントさせていただきます。
今37歳でフルタイムで働きながら妊活してます。
昨年流産してからなかなか出来なくて今に至ります。
人工受精2回してもダメで、最近不妊で有名な病院に転院しました。
仕事は事務職なのですが内容的にストレスがすごくて毎日毎日イライラして妊活には良くないので辞めようと考えましたが、もしこれからステップアップするようになるとお金の面でも大変なのでとりあえず我慢して続けてます。
妊娠したら辞めるつもりでしたが、旦那は産休とって続けて欲しいみたいです。
-
koko
コメントありがとうございます。
こっちは子供産むことを優先したいから旦那は仕事頑張って稼いでよーと思いたくなります。
なかなか妊娠しないし今すぐにでも仕事辞めたいけど、旦那がそれを理解してくれそうにありません。
仕事は私の場合、業務内容よりも人間関係でストレスがあります。
妊活も結局いろいろ負担かかるのは女ですもんね。
お互い頑張りましょうね!- 9月23日
退会ユーザー
1週間後の投稿ですみません。
私はフルタイム、ほぼ立ち仕事で妊活しました。高齢出産です。休みの日に病院にも通いましたし、仕事前に注射しに行ったりしていましたが、病院に行く事がストレスだったみたいで(リセットされてがっかりするのが)病院お休みした月の排卵日3日連続仲良しせて授かる事が出来ました。
会社の仲間に迷惑かけたりしましたが、自身の出産後にもらえるお金を考えると、働いて産休入った方が断然いいと思います。
出産後にもたくさんお金かかります。老後に向けて、子供の将来にとなると何百万という金額は無駄にしたくなかったので、周りはもちろん、嫌な思いした方もいらっしゃるとは思いますが、お仕事続けている方がいいと思います。
初期流産は染色体異常で母体には関係ないと実際に妊娠初期に体調不良の時にも病院でいわれました。
ただ、ストレスはしっかり解消できるようにした方がいいと思います。
毎日のお仕事でストレスがあるなら帰ってからのストレス解消法を見つけられるといいかもですね!
妊活自体がストレスなんで色々考えすぎちゃって自分でストレスかけてしまうと思うので、せめて毎日の解消法(例えばお風呂にゆっくり入るとかネットサーフィンするとかヨガするとか自分の時間わ楽しめる事)が日課で考えない時間を作るのも大事だと思います🤗
koko
コメントありがとうございます。
私はすみさんほど大変な状況ではないでく、妊活してなければ普通にこなせないといけないレベルなのですが、それでも仕事に家事に妊活(病院に通い始めて半年になります)にとやること沢山ではあります。
陽性反応出たときは過去の初期流産もあるしなるべく安静にしたいと思っていても仕事だとどうしてもそれなりに動かないといけないし(事務仕事なので激しい運動はないですが、お茶だしたり印刷したものを取りにいったりなど立ったり座ったりは1日100回以上はしてると思います)
一般的にはなんてことない運動量でも私には妊娠継続できない運動量になるのかもしれないとか色々考えてしまいます。
正直、旦那の給料だけだと生活は厳しく、貯金はまずできなくなるしかなり意識して節約しないといけなくなると思います。
でも妊活できる時間もそう長くはないし、お金よりも妊活を優先すべきではと考え始めています。
妊活のため仕事を辞めるという決断をしたと聞いて勇気もらいました!
私もなにが大事か、仕事辞めた場合どうやって生活するかも考え決断したいと思います。
ちゃちゃん
事務でもどんな仕事でも、主婦やって病院通って、、って生活はしんどいと思います💦
実際職場で何人か通われてましたが、とても大変そうで私には無理だ、、と余計思ってしまいました😥
初期流産は母体のせいではないではないとよくいいますが、、心配になってしまうのは当然だと思います。
うちも家計が厳しく決断するのに勇気がいりました。退職金&貯金を少しづつ切り崩して生活してる状況です、、
仕事は選択の幅が狭くなったとしてもいつでも始められるし、kokoさんの今のお気持ちとお身体を一番大切になさって下さい🙏