
コメント

あーに
1時間なら子供寝てるとおもうので大丈夫だとおもいますが
とりあえず出発する前にはミルクあげてオムツもかえていったほうがいいですよ!

★
うちも実家1時間半ほどです!でも車に乗ると揺れて気持ちいのかずっと大人しいです。でも渋滞で全く動かないとかおっぱい欲しくて泣いたりした時はどっかコンビニの駐車場とか止めて授乳してます!もうあまり暑くないので大丈夫だとおもいますが暑い日は背中に保冷剤つけられるやつでつけてました!
-
ぽよ💛
渋滞はなさそうなので泣いたりしたらちょっとら止まって授乳したりしてみます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ありがとうございます!!- 9月23日

退会ユーザー
私も1ヶ月過ぎに内祝いを渡しに行きました!それ以外でも何度か30分〜1時間くらいのお出かけをしてました!
内祝いを渡しにいくときは、自宅から1時間くらいのところにある義実家のご近所さんに渡した後、そこから15分くらいの旦那のおばあちゃんの家に行って、それから30分かけて私の実家に行って、また30分かけて義実家に戻ってから帰りました!
うちの場合、真夏で暑かったですが、合間合間でというか泣いたタイミングでオムツ交換と授乳をして、義実家、おばあちゃんち、実家それぞれで家の中で過ごしてからおいとましました!チャイルドシートに乗ってる間はおとなしいので特に問題なかったです!
-
ぽよ💛
内祝い渡しに行くと結構時間かかりますよね(;´Д`)
実家で少しゆっくりしてから帰ろうと思うので1日がかりになりそうですがゆっくりいってきます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ありがとうございます!!- 9月23日

ma
授乳、オムツ交換さえすれば
1時間ぐらいじゃ問題ないと
私はおもいます。
-
ぽよ💛
往復2時間かかるのとその他お返しに回るのに時間がかかるので心配になりましたが途中で休憩しながらだと大丈夫そうですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ありがとうございます!- 9月23日

ma
お子さんが小さいと心配もありますよね💧
きよつけて行ってきて下さいね(^^)
ぽよ💛
片道1時間なので行く前と帰る前には授乳してからにしようと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ご回答ありがとうございます!!