
ふるさと納税について質問があります。夫の名前でのふるさと納税や医療控除、年収320万円でのふるさと納税の相談です。税務署でまとめて手続きできるか、どれくらい寄付すればいいか教えてください。
ふるさと納税について教えてください!
興味があるものの毎年分からなくてやったことがありません(>_<)調べて説明をよんでも、いまいち分からず……(T-T)
今年転職したので今年の年収ははっきり分かりませんが、昨年からいくと夫の年収は320万くらい
私の年収は100前後しかし今年は産休にはいったのもあり50も働いてないとおもいます。
①夫の名前でふるさと納税すればいいのでしょうか?
②今年の医療控除を来年の1月にしようと思っています。税務署にいく予定なのでまとめて税務署ですればいいですか?
③320万くらいだといくら分ふるさと納税で買えばいいのでしょうか?
みなさまに、教えて頂けたら嬉しいです。
- あ*み(7歳)

theory☆
毎年ふるさと納税してます🙆
①現在はご主人の扶養に入っていますか?
だとすればご主人名義で。
扶養に入っていないなら、ご主人名義とあみさん名義それぞれで。
が、一番お得だと思います。
②確定申告をされるという事ですね。
ふるさと納税も医療費控除も
まとめて出来ます。
次回の申告は2月16日~になると思います。
③所得や家族構成により実質2000円で納税できる(お礼の品を貰える)最大納税額は異なります。計算するサイトがたくさんありますので、最新で貰っている源泉徴収票を見ながら入力していくと、金額が計算できますよ!
うちは、楽天ポイントを溜めているので
ふるさと納税も楽天から購入します。
ポイントも溜まりますし、お得です💕
ここ何年も
お米は全てふるさと納税でまかない
買った事はありませんし、
他にもたくさん頂いています😸
コメント