
子供を2人欲しいと言う夫と、1人で充分だと思う妻の間での悩み。陣痛出産の苦しさを2度と経験したくないという気持ちがあり、子供をもう1人欲しいという気持ちとの葛藤がある。
カテ違いならすみません😭💦
今、もうすぐ5ヵ月の子供がいます。
旦那は今すぐじゃなくても、3人は欲しいと言います。
ただ、私は元々1人居たらいいと思う考えで、
何より陣痛出産の痛みを2度と味わいたくないんです。
顔を見たら痛さ忘れる、とか月日が経てば忘れるとか
言いますが、それはそれ、別物だと思います。
もちろん子供は、愛おしくて好きすぎてどうしようもないくらい大切ですが、痛いものは痛い。2度とごめん。というのが私の正直な所です。
なので、仲良しするのもその様こと自体を
拒否してしまうようになりました。
私がおかしいのでしょうか。。。
みなさん、やっぱり2人は欲しいとか
可愛いから痛さなんて、と思う方が
多いのでしょうか。。。
- rinta♡

み
うちの旦那も2人は欲しいらしいですけど私は1人で十分だと思ってます
2人欲しいとか三人欲しいとか男は種付けするだけだから簡単に言いますよね(笑)

イルカ
二人産みましたが…
出産の痛さではなく、一人目の時に悪阻が酷すぎて😫一人でいいかなと思いました。

退会ユーザー
陣痛出産の痛みが怖いなら無痛分娩という手もありますよ。私は2人目を無痛選択しましたが、とても快適に出産できました。
私自身は4人兄弟ですが、歳が近い兄弟はおらず、ずっと一人っ子のように育ち寂しかったので、子供は近い歳で2人と決めてました。私自身出産の痛みはそんな苦ではありませんが、妊娠中の恥骨痛が酷いので妊娠はもう2度と嫌だなと思います😂

ななこ
私も1人でいいかなぁと思ってます。
痛みというより子育てが大変で(>_<)
ただ、子供に兄弟がいないと寂しいかなぁとも思い、考え中です。。

n°27
お気持ちすっっっごく分かります!!
私は今32で6ヶ月の息子がいます。
2人目考えるなら早く!!💨
と周りから言われますが、、
まだまだそんな気になれません。
悪阻も激しく、陣痛にも3日間耐え、、
壮絶でした!!笑
今は息子1人可愛すぎるし、息子との時間を大切にしていきたいなー💕
なんて思ってます。
私たち少数派なんですかね💦
計画は勿論大切ですが、気持ちの向くままでいいかなっと今は思ってます!

みちゃお二児ママ頑張らな!
旦那さんに正直に言って、無痛分娩にしてもらうってのはどうでしょう??
私も一人目が超難産で壮絶な陣痛のあと結局帝王切開になりましたが、もしまたあの陣痛をやれというのなら二人目は作らなかったかもしれません。。
もちろん帝王切開も同じくらい痛いという方もいらっしゃるのですが、私は陣痛と比べれば全然ましだと思ってましたので。
でも結局手術の前に陣痛きちゃったので多少は二人目も陣痛味わうことになっちゃいましたが(笑)
あと今はまだ5ヶ月しかたってないので、そのように思ってるだけかもしれませんよ〜1歳や2歳になればまた気持ちも変わってくるかも(^^)気長にいきましょう。

はじママ
わたしも同じです。
子どもは可愛いですが、陣痛や出産の痛み、授乳で寝不足の毎日、面倒な離乳食…これをまた1からやるのかと思うと二人目かなり悩みます。
妊娠出産授乳はどんなに辛くても旦那に代わってもらうことはできないので、そこはこちらが主導権を握っていいと思います。
うちの旦那も兄弟を作ってあげたいと言うのですが、仕事が忙しく今目の前にいるこの子のことすら一人でやれることってかなり少ないです。
「そう思うんだったら今の仕事の仕方を見直して。わたしがいなくてもある程度この子の事を任せられるようにならなきゃ二人目は考えられない」とはっきり言いました。

退会ユーザー
主さんの考えは全然!!変じゃ無いですよ😄
私の母もつわりが大変だったのとお産も大変だったので私1人だったと話してましたよ。
私自身も兄弟姉妹には憧れも無かったので一人っ子でも嫌では無かったですしね。
男の人は…ただ気持ちが良いだけですからね💦
ストレートにお気持ちを言われてはと思いますよ。
女性は妊娠するのも妊娠してからも産んでからも大変じゃないですか。それにお金もかかりますし可愛いとか好きだけでは産めないと思いますしね。きっと旦那さんはハッキリ言わないと分からないのかもしれませんね…
納得がいくまで話し合いをされてはと思いますよ。
コメント