
コメント

ミッチー
2ヶ月くらいのときに飛行機乗りました。
そのときは、離陸前に抱っこ紐に入れて寝かしつけ、そのまま離陸。
機内で起きてグズったときに授乳してましたよ~。
着陸のときも、寝ていればそのまま。
起きていれば、念のため授乳って感じでした。
耳抜きよりも、グズり対策ですかね😅💦
ミッチー
2ヶ月くらいのときに飛行機乗りました。
そのときは、離陸前に抱っこ紐に入れて寝かしつけ、そのまま離陸。
機内で起きてグズったときに授乳してましたよ~。
着陸のときも、寝ていればそのまま。
起きていれば、念のため授乳って感じでした。
耳抜きよりも、グズり対策ですかね😅💦
「飛行機」に関する質問
ANAで飛行機予約したのですが、席が前から5〜31までしか表示されないのですが、こんな小さい飛行機もあるのでしょうか? それともこのチケットはその部分しか席が取れないとかでしょうか? 去年はもっと何ページにもわた…
仙台の観光について教えください! 今度、北海道からフェリーで仙台に観光に行こうと思っておりまだ軽くしか調べてないのですが観光する場所ってあまりないですか? 行きはフェリーで行って仙台で一泊して帰りは飛行機に…
地元(飛行機の距離✈️)が同じで、今は関東に住んでる友達とよく東京駅で集まってランチしたりするんですが、ランチしてると中学?高校?くらいの子たちをちょこちょこ見かけます🙂 あれ、ここのランチ安くても1500円するけ…
お出かけ人気の質問ランキング
RITSU
ありがとうございますm(_ _)m
里帰り出産で宮崎なので飛行機は仕方がなく、早く旦那に抱っこさせてあげたいのもあって少し早めの帰宅予定になったんですよσ^_^;
飛行機に乗って子供の耳が難聴気味にならないか心配で質問しちゃいました(>_<)
つむちゃんママの答えで安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
ミッチー
おー!うちは熊本ですよ!
九州仲間✨✨
本当は1ヶ月すぎに帰宅予定だったんですけど、夫の泊まり研修とかで伸びました。
初めての子連れ飛行機、緊張しますよね💦
準備は念入りにした方がいいでしょうけど、なんとかなるさ~くらいの気楽な感じでいた方がいいですよー。
RITSU
九州仲間〜〜*\(^o^)/*
なんとかなるさぁ〜〜(≧∇≦)