 
      
      
    コメント
 
            ❤︎男女ママ♡
入ってくれるならあると楽です
ですが、うちの子はいれるとギャン泣きで使えませんでした
 
            退会ユーザー
持っていませんし、購入も考えてませんが、可愛いな〜とは思ってます😊
旦那は平日全く会わず、日曜も出かけるのでほぼシンママ状態ですが…
部屋の中の危ないものは全て撤去し、あとは行きたいところに行ってもらえればと思っていましたし、思っています😅見えるところには常にいるし…
トイレ行く時だけジャンパルーに入れてました‼︎
- 
                                    ちゃづき 大変ですね😣 
 危ないものを撤去したらなくても大丈夫そうですね!- 9月21日
 
 
            退会ユーザー
自宅では使いませんでした。
仕掛けのついたベビーサークルは実家でオモチャとして使ってました。もちろんすぐ出たがるんですが…仕掛けでよく遊びましたよ\(^^)/
- 
                                    ちゃづき やっぱりすぐ出たがるんですね😣 
 回答ありがとうございます(*_ _)♡- 9月21日
 
 
            ぐでたま
ウチは購入を考えています。
いらないかと思ってましたが、寝返り→寝返り返り→ハイハイ1歩手前…ほんとにどこに行くか分かりません。
この前も少し目を離したら、電気コードをカミカミしてました(ヽ´ω`)トホホ・・
- 
                                    ちゃづき カミカミ!怖いですね! 
 ねんねの時期が終わったらどこいくかわからないから怖いですね!
 ありがとうございます(*_ _)♡- 9月21日
 
 
            R mama
私は1度購入しましたが、サークル大嫌いな息子2人で結局は使わず押入れに直しました💦
中で楽しく遊ぶ子もいるようですが私の息子はめっちゃ泣いて怒ってすごかったです😂
- 
                                    ちゃづき やっぱり嫌がるんですね😣 
 中で楽しくしてくれたら楽なのに😭- 9月21日
 
 
            退会ユーザー
最初は喜んで入ってくれて助かりましたが、すぐに入らなくなり2週間で売りました😓
- 
                                    ちゃづき そうなんですね😭嫌がる子が多いみたいですね😣ありがとうございます! - 9月21日
 
 
            まりも
購入しました!ハイハイでどこにでもいってしまい、全然家事がはかどらないので😭
でも入れると泣きます😭
ドア?をあけてサークルから出入りできるようにすると自分で入って中で玩具で遊んでいますが、結局飽きるとでてきます😂
子供のお家みたいになって楽しんでいるので、良かったです!
- 
                                    ちゃづき 泣いちゃうんですね😭でも、うまく使ったら使えそうですね😍ありがとうございます(*_ _)♡ - 9月21日
 
 
            アンブレラ
こんな画像の子みたいにニコニコ遊べるようになるのは2歳くらいになってからでした😂
どうしても必要になったらその時に買えばいいと思います!
うちの子はハイハイの時期から使いましたがギャン泣きでした😂
- 
                                    ちゃづき 2歳!遠い未来ですね・・・ 
 確かに、必要になったら買ったらいいですね🤗ありがとうございます!- 9月21日
 
 
            マァム
私の場合ですが…
動物みたいにあなたの小屋はここ!みたいにされてる感じがして嫌で購入しませんでした。
危ないものは手の届かない位置等に置いたり片付けたりで部屋全体を使わせて遊んでました。
汚し方は半端ないですがのびのび育った気がします(笑)
今は汚れの被害が半端なくて夜寝た後片付けるので必死です…
- 
                                    ちゃづき 確かに広々と遊べる方が子供も嬉しいですよね😣ありがとうございます! - 9月21日
 
 
            まりりんouo
買おうかと思ったんですが、入れても多分ギャン泣きすると思うので、そしたらもう、後ろついてきてもらった方がいいな。と思い、買いませんでした(´・ω・`)
夏のプールの入れ物に、ボールを入れて、小さいボールプールは作ってあります!
もう、一人で入ったり出たり出来るので危なくはないし、少しの間は遊んでてくれるし、それで満足です!
- 
                                    ちゃづき なるほど!夏のプールにボールですね!とっても楽しそうです😍ありがとうございます! - 9月21日
 
 
            Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
頂き物ですが 重宝しています😊
やっぱりはいはい 伝い歩きを
始めると動き回るので
サークルあると 料理の時など
安心でした(∩ˊᵕˋ∩)・*
サークルの中にボールや玩具を
いれてあげると 尚更🙆🏻です!!
ですが 知恵がついてくると
ここから出せ〜と泣きますが、
手が離せない時は 少し我慢して
サークルに入っててもらいます!!
- 
                                    ちゃづき やっぱりあると安心ですよね☺️ 
 主人と相談してみます!ありがとうございます🤗- 9月21日
 
- 
                                    Kana kun ( '•Ꙫ• ' ) 
 ちなみに、うちはこのような
 サークルです(∩ˊᵕˋ∩)・*
 半分持ってかれてますが
 広い方が喜びます😊👏- 9月21日
 
 
            ナツコ
うちは、2人とも使いませんでした(^^)
オリみたいで…あんまり好きじゃなかったです。
コードや危ない物は隠せばよいし、ハイハイをさせるのは良い事ですし、自由に動いた方が赤ちゃんも気分良いハズです♡
家事は、お昼寝中にすれば良いのです^_^
私なんて、家事手抜きばっかりでしたよ…笑
今もですが(^◇^;)
- 
                                    ちゃづき 返信ありがとうございます(*_ _)♡ 
 広々としたほうが赤ちゃんも喜びますね!考えてみます☺️- 9月21日
 
 
            ☆★
あると料理する時や洗濯物を干すなどに便利です💡
うちは分厚いプラスチックの板みたいなのを繋ぎ合わせるタイプのを使っていて、LDKに縦に一列に並べてキッチンやベランダに行けないようにしてます🌸☺️
- 
                                    ちゃづき そんなのがあるんですね!!キッチンにいけないようにしたいので、そういうのも検討してみます! - 9月21日
 
- 
                                    ☆★ 
 扇風機等もベビーサークルの向こう側に置いていて、触れないようにしてます😁- 9月21日
 
- 
                                    ちゃづき 扇風機も危ないですもんね!わかりやすい写真ありがとうございます(*_ _)♡ - 9月21日
 
 
            し
うちは重宝してます。
狭い家で物が多く、共働きで片付けが間に合わず、動物も飼っているので…
さらにカウンターキッチンでちょうど子どもがいるスペースが死角になってしまい、全く見えないので…
うちの子は自分の居場所だと思っているようで、泣いたりしません💦私が出ると出せではなく戻ってこい!と怒りますが。
オリの中に入れているようと言われると確かにと思うのですが…安全には変えられず💦
ただ、今帰省中で、広い実家をのびのびハイハイしてるのを見ると、しっかり片付けて、サークルは本当に必要な時だけ出すようにしたいと思ってはいます。。
- 
                                    ちゃづき ありがとうございます☺️私も一緒に中に入って遊んだらいいですね! 
 検討してみます(*_ _)♡- 9月21日
 
 
   
  
ちゃづき
ギャン泣きされたら使えないですね😭
高い買い物だから悩みます・・・ありがとうございます!