
コメント

ゆうゆう
運びました!
妊娠中は絶対に運ばない方が良いですが 協力してくれる方が居れば頼んだ方が良いと思います!

mama
私は旦那と旦那の友達が運んでました!線とか排水?のとこだけちゃんと分かるなら大丈夫だと思います🙆❤️
-
ゆるり
旦那は分かってるのかな…?(笑)
どんな乗り物にのせましたか?- 9月20日
-
mama
ろっぴさんが運ぶのは絶対危険です😱💦
軽トラにひもぐるぐるまきで🤣👌笑笑- 9月20日
-
ゆるり
私は絶対運びません!!やらせます(笑)
配線や排水のこと難しいですかね…?
やはり軽トラですよね!
軽トラ運転こわいからやだとか言い始めたんですよ😭- 9月20日
-
mama
それがいいです🤣❤️
男の人なら配線、わりと簡単だと思います😁👌
そうですね軽トラが庶民的ですよね😍笑笑
えーそんなこと言わずやってくれよ、ですよね爆笑🤣- 9月20日

おりおり。
大丈夫ですが妊娠中は、ちょっと……ですね。
あとは、移動中に壊れないように
気をつけないとですね¨̮ )/
わたしは、不器用&雑なので
業者さんにお願いしました*ˊᵕˋ*
-
ゆるり
すみません言葉足らずでした…
私は見てるだけです!(笑)
旦那が軽トラ怖いから運転したくないとか言い出して…😱- 9月20日

にゃー
うちは結婚したときにそれぞれ義両親と両親に手伝ってもらえたのでお互い業者使わず引っ越ししました✨
洗濯機は旦那が一人暮らししてたときに使ってたものです✨
-
ゆるり
軽バンに洗濯機のりますかね…?
- 9月20日
-
にゃー
洗濯機って横向きにしたらダメじゃなかったですか?それは冷蔵庫かな…?
たしか、どっちだったかは横向きにしないでくださいって書いてあったような😅
だからうちは軽トラで運びましたよ✨- 9月20日

R
洗濯機や冷蔵庫は、寝かせたりして運んではいけないので、高さのある車か軽トラに、立たせたまま運んだら良いと思いますよ☺︎︎
-
ゆるり
箱バンとか乗りますかね…?
旦那が軽トラ運転したことないから怖い!って急に言い出して…😤- 9月20日
-
R
屋根がある車なら、立たせたまま入るのであれば運べると思いますが、入らないなら、業者に頼む他ないですかね?💦
旦那さんが軽トラ運転できないなら、誰か知り合いにお願いするか☺︎︎- 9月20日

べびまる
引っ越し全部自分達でやりました🙌🏻
配線や排水線?は他の要件で来てくれた電気屋さんにお願いしちゃいました!笑
-
ゆるり
冷蔵庫は中古屋で買うので届けてもらうのですが、ついでに洗濯機の配線やってもらえますかね?(笑)
洗濯機は軽バンとか乗りますか…?
クルマにあまり詳しくなくて…- 9月20日
-
べびまる
なんか冷蔵庫も洗濯機も導火線みたいなやつありますよね?アレが怖くて困っててコレどうやったらいいですか?って言ったらパパッとやってくれたんでダメ元で頼んでみてください😂
前の車が荷台がある車だったんでそれに詰め込みました。。。
高さなど測って入るか確認するしかないですよね😭- 9月20日
-
ゆるり
あーもう設置できないです(笑)
ダメもとで頼んでみように…(笑)- 9月20日
-
べびまる
みた感じは簡単そうでしたよ!笑
冷蔵庫届けてもらった時にお願いしてみましょう🙏🏻🙏🏻🙏🏻- 9月20日

yummier
4.5の洗濯機ムーブコンテ(軽)で運んだことあります!
-
ゆるり
軽でいけるんですか😳(笑)
7キロ洗濯機なんですが…はいるかな…(笑)- 9月20日
-
yummier
カッツカツでした笑
7キロだと厳しいかもですよ💦
冷蔵庫、洗濯機だけ業者に頼んでみては?- 9月20日
-
ゆるり
色々と考えて
自分たちで運んだがために壊れたら元も子もないしなぁ…と(笑)
家電だけ運んでもらうなら一気に頼んでしまおうかな🤔と考え中です(笑)- 9月20日
-
yummier
業者も外して運んで設置(本当に置くだけ)はしても、配線はしませんとかいうところもあるので見積もりの際に確認したほうが良いですよ!
- 9月20日
-
ゆるり
えっ、運ぶだけ(笑)
確認してみます😅🙌
ありがとうございました💗- 9月20日

たろう
冷蔵庫は倒して運べないですよね~。
-
ゆるり
冷蔵庫は中古屋で大きいの買うので運んでもらいます🤔
- 9月20日

退会ユーザー
去年旦那と二人で洗濯機も冷蔵庫も運んで引っ越しました😂
洗濯機の排水の線とかは、取説があれば取り付けられると思いますよ✨
そしてニトリで別の家具を買ったので、そのついでに借りたトラックに乗せて運びました!本来は買った商品以外は乗せちゃダメみたいですが、知り合いとかいない土地だったので…😓
-
ゆるり
ちゃっかりそうしようかな…?とか思ってました(笑)
ニトリで何買われましたか?- 9月20日
-
退会ユーザー
三段ボックスみたいな収納の棚と、物干し竿です!(笑)
車にも多分乗るのですが、借りちゃいました(笑)- 9月20日
-
ゆるり
引越し先が近いならチャチャっと乗せて運べますね(笑)
- 9月20日
-
退会ユーザー
ちょうどそのとき雨が降って来て二人で焦りながら運びましたよ😂😂
- 9月20日
-
ゆるり
えー😱
タイミング悪い💨
家電製品なんて濡れたらアウトですもんね…😭- 9月20日
-
退会ユーザー
そうなんです(T ^ T)
洗濯機運ぶ時は、ホースから水が抜けきってない場合漏れてくるので注意です!(笑)- 9月20日
-
ゆるり
なんかネットみてたら
脱水かけて運ばないとおおごとになるって書いてました(笑)- 9月20日
-
退会ユーザー
私の家、玄関入って中階段で二階なんですが、私ホースからの水で濡れました😂(笑)
- 9月20日

ゆりまま
去年
旦那と旦那の友達が
冷蔵庫と洗濯機を箱バンにいれて運びました
取り付けは旦那がしました
こんな感じの車にいれて運びました
旦那の仕事場から借りました
-
ゆるり
箱バン!借りようかな?と思ってました😅
何キロの洗濯機いれましたか?- 9月20日
-
ゆりまま
7キロの洗濯機をいれました!
- 9月20日
-
ゆるり
わあー✨ありがとうございます!
箱バンに乗るのか不安だったんです💗
旦那がトラック怖いとか言い出したので…😩💨- 9月20日
-
ゆりまま
トラックはほんと怖いと思います
旦那ですら怖いといってたので
もし乗せるとしたら車傷つけないためにレジャーシートなどをひくといいですよ!- 9月20日
-
ゆるり
やっぱり怖いんですね…😅
普段車持ってなくて旦那もペーパーみたいなものなので、事故怖いです!(笑)
レジャーシート!汚れないように敷き詰めます☺️
ありがとうございます💗- 9月20日
-
ゆりまま
事故らないように気を付けて下さい!
ペーパーだと不安ですよね- 9月20日
-
ゆるり
車で15分の所なので
その距離だけは神経集中させて頑張ってもらいます!(笑)- 9月20日

かりん
来月引っ越しです。当初、業者に頼まず自分たちで引っ越しするつもりでしたが。妊娠してるので業者に頼みます!
安定期入りましたが、私は家でのダンボール詰めや、ダンボール開けしかしません笑
なんかあって後悔したくないです(´・ω・` )
-
ゆるり
旦那も週一しか休みがないので
あまり動かすのも可哀想だなぁ…と思ってます(笑)
そうすると業者に頼んだ方が安心ですよね💕- 9月20日
-
かりん
ですねぇ、業者に頼んだ方が破損とかもないと思いますし、無難かと(*´ω`*)
- 9月20日
ゆるり
旦那が運んでくれるのですが、
どんな車に乗せましたか?
ゆうゆう
お爺ちゃんから軽トラ借りましたよ♪
ゆるり
やっぱり軽トラですよね(笑)
ありがとうございます!