![ちゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*優・翔*ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*優・翔*ママ
はじめまして‼︎私も主人の転勤で岡山にきて、北区に住んでいます‼︎
2歳と1歳のママです⑅︎◡̈︎*
もし良かったら仲良くして下さい☆
![あおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおたん
北区も広いですが、御津に住んでいます😊
退院と同時に引っ越ししできました🙌
3ヶ月になる女の子がいます😊
月齢も近いですし、宜しければ仲良くしてください☆
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます❤️
まだ地名で場所がピンと来ない位、浅いのですが…私は駅の近くです!
是非仲良くしてください😊
旦那さんは転勤族ですか?🤔💡- 9月20日
-
あおたん
岡山県の真ん中あたりです😊
駅の近くなんですね☺️
転勤族ではないですけど
私は倉敷が地元で
吉備津神社付近に住んでて
退院と同時に旦那の実家の近くになったんです😊- 9月20日
-
ちゃんこ
そうなんですね!!
吉備津神社も倉敷も行きました!!🙋そんなに遠くないですよね??💡
旦那さんは育児協力してくれますか??😊- 9月20日
-
あおたん
そうやんです😊
そんなに遠くないですよ🙌
入浴とか手伝ってくれて助かってます😋- 9月20日
-
ちゃんこ
お風呂に入れてくれると本当に助かりますよね😊
日中は結構外に出てますか??🤔❤️- 9月20日
-
あおたん
出たいですが、あまりデレてないです💦
- 9月20日
-
ちゃんこ
まだ2ヵ月ですしなかなか大変ですよね(><)あおたんさんは体調回復されましたか?😊- 9月20日
-
あおたん
明日で3ヶ月です😊
夜泣きもしないので、全然回復してるので
暇ですw- 9月20日
-
ちゃんこ
わあー😊お母さん思いなお子さんで羨ましいです!!
私も友達いなかったので毎日暇でした(笑)かといって外出るのも色々面倒ですよね😂- 9月20日
-
あおたん
面倒ではないですが
1人だと寂しいですしw- 9月20日
-
ちゃんこ
確かにひとりだと寂しいですよね😭子どもも話せないですし(笑)
2人目小さいうちは私もひきこもりになりそうです😂- 9月20日
-
あおたん
そうなってしまいますよね😓
出かけた方が子供もおとなしいのですが😅- 9月20日
-
ちゃんこ
これから涼しくなるので引きこもりが定着しないようにお出かけ頑張ろうと思います🙋- 9月21日
-
あおたん
これから秋で涼しくなりますもんね😊
暑いと外も車の中も地獄ですねw- 9月21日
-
ちゃんこ
夏はちょっと外にとめとくだけで車内がサウナですもんね😭
倉敷が地元だとちょくちょく帰ってますか??❤️- 9月22日
-
あおたん
ちょくちょく行きますよ😊
というより、自分の行動範囲は広いので💦- 9月22日
-
ちゃんこ
行動範囲が広いなんて羨ましいです♡
2人を車に乗せるのめんどくさいな〜なんて思ってましたが私も見習ってお出かけします!!- 9月22日
-
あおたん
確かに準備やらで大変ですもんね😓
- 9月22日
![39☪︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39☪︎
こんばんは!
岡山市北区に住んでます😊💗
歳下ですがよかったら仲良くしてください💖
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます♡
岡山がご出身ですか?😍住みやすいですよね!!イオンに行きまくっていました(笑)- 9月20日
-
39☪︎
はい、地元が岡山です😊💗
住みやすいです💖
治安も悪くないですし♪
あたしもしょっちゅうイオンいきます😂💕笑- 9月20日
-
ちゃんこ
治安悪くないですよね!!
天気もいい日が多く洗濯が捗ります(笑)
イオン大きくてびっくりしました!!
色々見るとこあってヒマな時はいいですよね😌❣️- 9月20日
-
39☪︎
悪いところもあるけど都市圏に比べると全然ましだと思います😂💕笑
日照時間多いですしね💓笑
暇つぶしにはいいですよね👌🏻- 9月20日
-
ちゃんこ
駅周辺に住んでますが今のところ治安の悪さは感じないのでよかったです😂❤️ただ、車の一方通行が多くてびっくりしています😱💦
火曜市とか20.30日は用事なくても行っちゃいます🤣イオンの策略にハマってます(笑)- 9月20日
-
39☪︎
駅周辺なんですね😊💖
確かに一通多いですよね😂
面倒臭いですよねw
わかります🤔💖
何回も行ってるけど今だに店の場所とか覚えれてないですw- 9月20日
-
ちゃんこ
岡山に来て早々逆走したことがあって😭(笑)ナビとにらめっこです🤣
あんなにお店あっても行く店って限られてますよね🤣また岡山に戻ってしばらくしたら頻繁にイオン行きそうです(笑)- 9月21日
-
39☪︎
ナビによっては一通変わったとこがアプデされてないの多いからアレ?ってなります😂笑
ほんとそれです!笑
お散歩にもなりますしね✨💖笑- 9月21日
-
ちゃんこ
イオンは運動になりますよね😊
そのおかげもあってか2人目はあまり太りませんでした(笑)
でも食べ物の誘惑も多いですが😑
結構お友達と会ったり支援センター行ったりしてますか?😊- 9月21日
-
39☪︎
ついついスタバとかよって
休憩しちゃいます😂💖笑
支援センターはあんまり行ってないです(´°ω°`)
月1のイベントで行くくらいです🤔💭
友達とはちょいちょい遊んでます😊💕- 9月21日
-
ちゃんこ
わかります!!カフェ寄ったり余計なデザート買ったりしてしまいますよね(笑)
地元だとお友達もいて気晴らしになりますよね!
支援センターや児童館に行こうと思ってまだ1回も行かず里帰りしてしまいました(笑)- 9月21日
-
39☪︎
ほんとそれです😂💖
太っちゃうwww
はい!なります☺️♡
なかなかいけないですよね😭
行っても誰もいなかったらどうしようって思ってなかなかいけないです(´°ω°`)笑- 9月21日
-
ちゃんこ
どこの支援センターがいいのか調べるだけで疲れてしまうと言うか…ダメダメの母親です(笑)
今はご主人と3人暮らしですか?それともどちらかのご実家ですか?😊- 9月21日
-
39☪︎
わかります😂🙌🏻笑
1人目なのでわからないことだらけでうわー!ってなってます( ˙-˙ )笑
まだ里帰り中で実家です☺️💕
主人は大阪の実家に居て岡山にくる準備中です👌🏻✨笑- 9月21日
-
ちゃんこ
ご主人が岡山に来てくれるんですね♡
39さんの実家に入ってくれるんですか??😳❣️
実家が近いって本当安心感ありますよね(笑)- 9月22日
-
39☪︎
そうなんです\( ˆωˆ )/♡
どうも大阪は馴染まなかったので😞🗯笑
取り敢えず実家に入ってくれます💕それでお金貯めてから家買おうかなと✨
ほんとに!安心感です!笑
ちゃんこさんはご主人と4人暮らしですか?- 9月22日
-
ちゃんこ
私も田舎出身なので大阪って聞いただけでこわいです…(笑)
本当にいい旦那さんですね♡
そして家までもう考えていて❤️羨ましいです!!
うちは次どこに行くのかも不明で夢のマイホームがいつになるのやら…🤣
里帰りから戻って4人暮らしになります!!- 9月22日
-
39☪︎
遊びに行くぶんにはいいけど
住むにはちょっと怖いですw
ほんと感謝してます😭💗
けど主人が戸建よりマンション派なので分譲マンションにする可能性が高いです😂🙌🏻笑
転勤族だとそれが辛いですよね😂💭
産後1ヶ月くらいで戻る予定ですか?☺️✨- 9月22日
-
ちゃんこ
たまに行くからいいんでしょうね😭❣️(笑)
私も今分譲賃貸のマンションですが住みやすいですし掃除も楽です😊岡山はどんどん新しいマンション出来てますよね!!マイホーム野こと考えると楽しいですね😍
来月の前半に戻る予定です😊1ヵ月位です🙋- 9月22日
-
39☪︎
そう思います😭🙌🏻笑
そうなんですね😳💕掃除楽なのがいいですよね😂💕笑
そうなんです!住んでる学区にもいっぱいマンション出来てるので学区内で買えればいいなあと思ってます✨
家具とかも見るの楽しいですしね😌💖笑
そうなんですね!😊✨- 9月22日
-
ちゃんこ
なるほど♡いい物件にタイミングよく出会えるといいですね❤️
家って大きな買い物ですがその分楽しみですよね♡- 9月22日
-
39☪︎
ほんとに!願うのみです😭💓
まだ結婚式できてないので先に結婚式ですが💒笑
楽しみです!☺️💕
かなり慎重になりますが 笑- 9月22日
-
ちゃんこ
おー!結婚式楽しみですね♡
もう式場とか見に行っているんですか?💕
結婚式、マイホームは一生ものなので慎重になりますよね😳
私もせっかく岡山にきたので色々旅行などして楽しみたいと思います❤️- 9月23日
-
39☪︎
見に行ってはないんですけどきになるところ何個かあるのでもう少し落ち着いたら見に行く予定です☺️💓
慎重になります😌✨
優柔不断なので迷ったら主人に任せちゃってます😂🙌🏻笑
子ども連れて遊びに行ける場所も結構ありますしね💖- 9月23日
-
ちゃんこ
男の人っていい意味でパパッと決めてくれたりするので候補の中で迷っているなら任せるのもありですよね💕
お話を聞く限り本当に素晴らしいご主人ですね😊
はい!今日もテレビで出ましたが渋川動物園のゾウガメ見に行きたいです(笑)- 9月23日
-
39☪︎
そうなんですよね!🤔✨
優柔不断なくせにこだわり強いので主人には苦労かけてます😂🙌🏻笑
産前産後クライシスもありましたがなんとか落ち着きました😭💕笑
あたしも渋川動物園行ったことないので行って見たいです 笑- 9月24日
-
ちゃんこ
私も八つ当たりばっかりですし、なかなか気持ち的に優しくなれなかったりで迷惑かけてます😭でも妊娠中や産後はどんなものかを調べたのか?理解してくれているので有難いです😂💕
私も早く落ち着きたいです!!
動物園は免疫もついていいって言いますもんね😊
岡山でオススメの場所とかありますか?❤️- 9月24日
-
39☪︎
子どもで精一杯で寝不足とかもあってついイライラしてしまいますよね😭🗯
それはかなりあり難いですね!😭💓素敵なご主人!
そうなんですか!知らなかった😳💕
おもちゃ王国は小さい子でも楽しめるから良いと思います☺️💖- 9月24日
-
ちゃんこ
夜中熟睡している中の授乳は本当に寝不足になりますよね…😭
私が結構ワガママなので主人には感謝です🙇💡
おもちゃ王国いきたいです!!小さい子でも楽しめるんですね💕下の子が少し大きくなったら行ってみたいと思います😊ありがとうございます♡- 9月24日
-
39☪︎
最近朝まで寝てくれることも増えましたがまだまだ起きたりするので寝不足解消されないです😂笑
お昼寝必須ですwww
沢山わがままいっちゃいましょ😏💕笑
わんわんとかうーたんのグッズもあるし喜びそう!💗
神戸のアンパンマンミュージアムも行きたいんですよね🤔💖- 9月24日
-
ちゃんこ
朝まで寝てくれると本当に助かりますね💕💕私も上の子だけの時は一緒にお昼寝してましたが、今は上が寝ても下が寝ない時もあるので余計辛いです…😱笑
アンパンマンミュージアムいいですね!神戸にあるんですね!!- 9月25日
-
39☪︎
かなり助かります😭💗
そうですよね(´;ω;`)かなり辛いですね😭💭
いいですよね!はい!神戸のモザイクのところにあるみたいです💖- 9月25日
-
ちゃんこ
色々情報ありがとうございます♡
数年いる予定なので岡山県以外にも沢山行ってみます😊- 9月26日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
初めまして(^^)
北区住みです^ ^
上の子下の子共に同い年ですね❤️
よかったら仲良くしてください😁
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます♡
本当ですね😊上の子はもう下の子を妹だと認識していますか??🤔
うちはたまに叩いちゃってヒヤヒヤです🤣💦- 9月20日
-
ビッグマム
認識はしてるとおもうんですかど
かなりせらうんで困ってます😭
うちも機嫌が悪いと叩いたりします💦
機嫌がよければ抱っこしたいっていってきたりちゅうしたりよしよししたりはしてます😁- 9月20日
-
ちゃんこ
うちも見せつけるようによしよししてくれるんですが、たまに顔によしよししていて(笑)ギューッとかも可愛いのですがまだ力加減が分からずこわいです😭
やっぱりもう少し大きくならないと目を離せないですね💦
ずっと岡山に住まれてるんですか?😊- 9月20日
-
ビッグマム
見せつけるようにわかります😂
顔によしよしもよくします💦
その勢いで急に顔面叩くときもあって(・・;)
力加減がまだわからないとかなり怖いですよね😭
うちの子はなんかか弱い子を抱くようにそーっと抱くので笑えます😂
たぶん2歳すぎたぐらいからはだいぶわかってくるんぢゃないですかね?
1歳3ヶ月差で出産した当初息子は娘が怖かったみたいで(・・;)
今2ヶ月たってようやく多少理解できるようになったみたいです😂
ずっと岡山ですよ😁❤️- 9月20日
-
ちゃんこ
2ヵ月位すればもう少し理解出来ますかね🤔❣️いきなり知らない子が増えたんですから理解出来ないとびっくりというかこわいですよね😭
下が小さいうちは上の子メインに相手してあげなきゃ、と思うのですがなかなか難しいです😢怒ってばかりになっちゃって…
岡山待機児童すごいですが、上の子は保育園行っていますか?😊- 9月20日
-
ビッグマム
きっと2ヶ月ぐらいしたら存在がわかってきて実感も少し湧いてくるんぢゃないですかね😁
うち息子立会いさせたんですけど産まれた当初は泣き声にびびってました💦笑
今までは自分が1番だったて寝るのも何するのも自分とママだけだったとこに自分より小さいのが増えると怖いのと複雑な気持ちになるんでしょうね💦
それめっちゃわかります(・・;)
うまくいかんのは当たり前なのに少しでも危ないことしたりするとつい怒ってしまいますよね😭
でも子供が悪いんぢゃないのにって後で凄く後悔します💦
うちは上が3歳になるまでは保育園はいいかなって思ってていれてないです😅
待機児童かなり多いいみたいですよね💦
こだわりさえなければすぐはいれるところもあるんですけどね(・・;)- 9月21日
-
ちゃんこ
いいお兄ちゃんになってくれるといいのですが♡
立会いしてくれたんですね😊まだ小さいのでびっくりしたと思いますし- 9月21日
-
ちゃんこ
途中で送ってしまいました💦
お母さんが自分のものだけじゃなくなって戸惑いもあると思いますが…偉いですね😭❤️
余裕もって育児したいですよね😱
保育園も預けたいわけではないですが仕事してまわりと関わりたいな〜なんて思ってしまいます😂笑- 9月21日
-
ビッグマム
男同士なら大丈夫ですよ😁
大きくなったら2人で遊んでくれるようにもなると思うので(^^)
立会いびっくりしたと思います💦
かなりの戸惑いがあると思います😭
我慢してるんだろうなって(・・;)
余裕本当にほしいです💦
仕事して育児してって言ったらかなりしんどそうですよね😭
今は育休中ですか😁?- 9月21日
-
ちゃんこ
そう願います♡
でも女の子やっぱり可愛いですよね?😍羨ましいです❤️
1人目の時は育休とって復帰しましたが主人の転勤のタイミングもあり復帰半年程で辞めてしまいました…なので保育園余計に入りづらいです(笑)
主人は働かなくていいよーという考えなのでさらに孤独です(笑)- 9月21日
-
ビッグマム
女の子は女の子で可愛いです😍
きっと大きくなるにつれて生意気になるんでしょうけど💦
上の子の時は育休とってたんですね(^^)
旦那さんの転勤で辞めてしまったんですか😭
それなら働いて動いてる方がちゃんこさんはいいんですね^ ^
保育園も昔からあるところだと結構人気がないみたいであいてるとこがあるみたいですけどね💦
働かなくていいよーって感じなんですね😅
支援センターとかにいってママ友作るのもいいかもですね😊- 9月22日
-
ちゃんこ
女の子は生意気な時期を通り越してしまえば生涯いい相談相手になってくれそうな気がします❤️
やっぱり新しいところは人気ですよね😱💦支援センターに出かけてたまにお話できるようなママ友作りたいです😭❤️❤️- 9月22日
-
ビッグマム
そおですね😁❤️
服の趣味とかがあえば一緒に買い物したりもできますよね😍
そおですね😓
私が入れたいと思ってる保育園は全然余裕ではいれるみたいで💦
土地柄でしょうねきっと😓
支援センターまだ行った事ないんですが結構いいみたいですよ😍
お友達もいっぱいできるみたいです^ ^- 9月22日
-
ちゃんこ
男の子は大きくなるにつれて離れて言っちゃうので寂しいですよね😂
なるほど、、でも保育園は仕事しないといけないので大変ですよね😭(笑)
支援センターや解放している園も沢山あってどこへ行ったらいいか考えているうちに里帰りしてしました🤣- 9月23日
-
ビッグマム
寂しいです💦
それに将来子供できた時も孫って言っても嫁さんが産んでるので抱かせてもらえるかもわからないしって今から考えてます😭笑
仕事してる人が優先ですからね(・・;)
ちなみに友達は今仕事探してますって言って入れてなかなか仕事しなかったですけどね💦
いっぱいあるから悩みますよね😁
私もまだ支援センター行ったことないので色々探してみてます(・・;)
里帰りからはいつ帰って来られるんですか?- 9月23日
-
ちゃんこ
それです!嫁姑問題とか嫁側だけで考えてますけど将来姑になるんですもんね…ん〜うまくやっていけるか(笑)
そんな方もいるんですね😳まあイヤイヤ期の子どもと離れたい気持ちもわかりますよね🤣💦
来月上旬に戻る予定です💡そしたら私も探してみます❣️- 9月23日
-
ビッグマム
嫁姑問題考えると嫌になりますよね💦
うまくやってけるか心配になりますよね😭笑
結構みんなやってます(・・;)
私からしたら働きに行かないなら保育園いれるなよって思っちゃいます💦
イヤイヤ期の子と離れたい気持ちも多少はわかるんですけど私無理です😭
絶対寂しくなります(・・;)
来月お戻りになるんですね❤️
いいとこあるといいですね😍
ちなみに帰ってきたらどこらへんにお住みなんですかー(^^)?- 9月23日
-
ちゃんこ
まわりの話聞くと苦労している子もいますし…
同居せず口出しせずが一番かな〜とは思いますが🤣
仕事せず日中ひとりだと寂しいですし、なんか罪悪感ありますね💦
岡山駅の東口側です😊K.a.mamaさんはどの辺ですか??💡- 9月24日
-
ビッグマム
本当にそれが1番だと思います💦
そおなんですよね💦
なんかなにしてんだ自分ってなりますよねきっと😭
東口側なんですね😊
うちはなんて説明したらいんだろ💦
駅から車で10分ぐらいのとこです💦- 9月25日
-
ちゃんこ
すいません…西口でした😭何口かすら忘れてしまいお恥ずかしい😱(笑)
車で10分だと徒歩では来れない距離になるんですかね??😳
日中自分だけのんびりというのも1日ならいいですが毎日となると退屈ですしね💦💦- 9月25日
-
ビッグマム
西口のほうなんですね😊
高速バス側ですよね❣️
そおですね💦
徒歩ではさすがに行けない距離です💦
私免許ないんでバスでよくイオン行ったりたまに動物園いったりしますよ(^^)
毎日はさすがに退屈すぎます(・・;)
私子供と30分はなれただけでなんか心配で心配で(・・;)- 9月25日
-
ちゃんこ
そうです!高速バスの方です😊
バスでお出かけされるなんてすごいです💕子どもが愚図りそうでなかなか勇気出ません💦
動物園って池田動物園ですか?(名前うろ覚えですいません🙏)
ママの鏡ですね😭❤️❤️❤️
ご実家は近いんですか?- 9月26日
-
ビッグマム
高速バス側色々ありますよね(^^)
愚図ったりはやっぱりします💦
でも乗る人が少ない時間帯とかに乗る事が多いいのでなんとかなってます(・・;)
おばあちゃんとかがいると話しかけてくれたりしますよ^ ^
池田動物園です❤️
全然鏡なんかぢゃないです💦
実家は歩いて2分です😁
自分のとこから実家が見えます😊- 9月26日
-
ちゃんこ
奉還町のあたりは裏道にも沢山お店があってすごいですよね♡
確かにおばあちゃんは話しかけてくれる方多いですよね💕でも泣いてる時に話しかけてもらうと多少焦ります…(笑)
池田動物園は上の子とパパで行ったみたいです!北区に動物園なんてすごいですよね💡
実家が近いっていいですね😊暇な時は常に行っちゃいそうです(笑)- 9月27日
-
ビッグマム
遅くなってごめんなさい(・・;)
奉還町のあたりは色々ありますね❤️
泣いてる時に話しかけられたら確かに焦ります💦
もうしんけなくなります😅
上のお子さんと旦那さんでいかれたんですね😊
昔は動物ももっと元気だったんですけどやっぱり年をとってるのかあんまり動かなくなってて💦
北区に動物園すごいんですかね💦
昔あるのでなんとも思ってなかったです(・・;)
実家の近くにちょうどあきマンションがあったので助かりました😊
暇だったらよく行きますよ(^^)
それにうちはほぼ1人での育児なんでお母さんがよく手伝ってくれるので助かります😭- 9月29日
![*優・翔*ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*優・翔*ママ
旅行いいですね‼︎
岡山に来てから高知と山口に旅行行きました(ơ ₃ơ)♥岡山の温泉にもいったんですけど良かったですよー⑅︎◡̈︎*
駅の西口の方ですね‼︎
私の地元は路面電車走ってないので車の運転怖くてなかなか車で出かけれなかったです…泣
一通とか多いし、分かりづらい道ばかりで運転怖くなかったですか??
-
ちゃんこ
おー!山口行きたいです♡私はとりあえず香川に瀬戸大橋渡りました!!海なし県だったので感動です❤️広島も行きたいです😊
すいません💦西口です(笑)
路面電車なんてレトロでびっくりですよね!私は来て早々一方通行逆走してしまいました…岡山は車線も多いし運転こわいですよね😭- 9月24日
-
*優・翔*ママ
瀬戸大橋いいですね♡渡ってみたいです‼︎‼︎広島もいいですね‼︎‼︎行きたいとこがありすぎて困っちゃう(((´Д`))))ww
西口の方が住みやすそうですよね‼︎
駅の正面の通りはガヤガヤしてて夜中とかひっきりなしに救急車とかパトカーが走ってて結構ウルサイんですよね…泣
岡山の人でも一通逆走してる人、結構いますよ‼︎
私、普段こっちに曲がれるのかなぁ?!っておもったときは地面の矢印みたり、他の人が曲がらないかなぁーって確認するしながら運転してますw- 9月24日
-
ちゃんこ
せっかくなら色々な県に行きたいですよね♡
確かにお店なども沢山あって栄えている分、人通りも多いですよね😭
うちも病院近いので救急車が多いです💦夜中は気になっちゃいますよね…
そうなんですか?ナンバーみて田舎者が間違えてる位に思ってくれればいいのですが(笑)
前の人や看板、地面あらゆるところ探りながら慣れるしかないですよね😅- 9月25日
-
*優・翔*ママ
岡山は空港があるし、新幹線の駅も近いからいろんな場所にいけて楽しいです♡
駅周辺は人がたくさんいてベビーカーを押して行きにくいです…(((´Д`))))
サイレン系は結構、音が大きいですからね…
病院が近いと大変ですね…子供が起きるんじゃないかとかヒヤヒヤですね
(´;ω;`)
子供を乗せて慣れない道を走るのこわいですよね💦
早く岡山の道、慣れるといいですね⑅︎◡̈︎*- 9月25日
-
ちゃんこ
せっかく空港もあるのでどこか行きたいです😊
たしかに駅は人も多くてベビーカーは大変ですよね…駅チカはいい所もあればどうしても不便なところもありますよね(><)
どんな音も仕方ないですが子どもだけは起こさないで欲しいです🤣💦
運転しないと慣れないのでどんどん乗りたいと思います(笑)
せっかくママリでお話できたので機会があればイオンとかでお話できたら嬉しいです〜♡- 9月26日
-
*優・翔*ママ
韓国近いみたいなんで韓国でお肉食べまくりたいですww
本当ですね‼︎眠りの浅い子だと起きちゃいますもんね…泣
運転頑張って下さい🌟
ぜひぜひー♡お話しましょ◡̈⃝︎⋆︎*
少し年が離れてますが、
私、気持ちは若いので(o゚3゚b)bww- 9月26日
-
ちゃんこ
岡山から韓国行けるんですか??😳
行きたいです〜☆
離れている感じしないです🤣❤️ちなみに聞いちゃってもいいのでしょうか??笑- 9月26日
-
*優・翔*ママ
確か、いけますよー‼︎
えっ?!ほんとですか?!w
ちなみに年は34歳です(´Д` )‼︎
お肉が重力に負ける年です…
全ての肉が垂れ下がっていく…泣- 9月26日
-
ちゃんこ
少し時間が出来たら色々調べて見たいと思います😊
6歳違いなんですね♡全然離れているうちに入らないです💕
岡山にはあと5年くらいなのですが、もしよければご連絡交換とか出来ないでしょうか?無理にではありませんし、このままママリでのやりとりでも全然OKです😊- 9月27日
-
*優・翔*ママ
調べてみてください◡̈⃝︎⋆︎*
本当ですか?!良かったぁー♡
是非ー♡どーやって交換しましょうか??- 9月27日
-
*優・翔*ママ
LINEありますよー‼︎
急いで登録しますね🌟- 9月27日
-
*優・翔*ママ
オッケーです🙆
- 9月27日
-
ちゃんこ
ありがとうございます!!
投稿削除しました😊よろしくお願いします!!- 9月27日
-
*優・翔*ママ
こちらこそよろしくお願いします◡̈⃝︎⋆︎*
- 9月27日
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
はじめまして(^^)
10月中旬に男の子を出産予定です😊
岡山出身&在住です🍀
少しでも何か情報交換できれば…と思って投稿してみました🎶
良かったら仲良くして下さい✨
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます😊
正産期に入ってあと少しですね💕
岡山のことまだなにもわからないので色々教えていただきたいです!!
岡山の北区にお住まいなんですか??😌- 9月28日
-
みほ
はい❣️
すごくドキドキです😂
私も初めての出産なので先輩ママさんに色々教えて頂きたいです🎶
北区ではないんですけど、岡山駅に割と近いところに住んでます♪ヽ(´▽`)/- 9月28日
-
ちゃんこ
初めてはなんでもドキドキですよね💦でも可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えるの楽しみですね💕
そうなんですね♡私も探り探りですがお役にたてることがあれば😊- 9月28日
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
赤ちゃんが結構大きく育っちゃってるみたいなので、運動しまくって、早く会いたいよーって話しかけてみてます😆💓
効果があるのかわからないけど…(笑)
岡山に引っ越してこられて長いんですか( ・◇・)?
-
ちゃんこ
私も赤ちゃん大きめでした😂スクワットは安産のためにいいって聞いてこまめにやったり胡座で座ったり心掛けました!!
4月~です!ただ私は里帰り出産でしたので4ヵ月弱しか岡山に住んでないんですよ(笑)来月戻る予定です🙋
みほさんは今旦那さんと2人暮らしですか?😊- 9月29日
-
みほ
胡座(。・。・)心掛けてみます✨
ちゃんこさんも大きめ君だったんですね😆
周りの年配の方には、小さく産んで大きく育てるのが良いんだよって言われたけど、もうすでにちっちゃくない😨(笑)
それなら本格的に住まれるのはこれからなんですね😊
岡山は運転が凄く荒いと言われてるので要注意です(;_;)
二人暮らしですよ~✨
でも今は岡山市内の実家に里帰り中です🙌- 9月29日
-
ちゃんこ
2人とも3000以上です!(笑)1人目なんて3700だったので2人目も3000超えていたのに少し楽に感じました(笑)
よくそう言いますが、大きめの子はとにかく育てやすいですよ!!おっぱいもしっかり飲んでくれますし🙋
そうなんです❣️運転好きで岡山でもかなりの頻度で運転してましたが、車線も多いし一方通行多いし方向指示器出さない人もいるしで結構こわかったです💦
里帰りが一番安心ですよね♡戻る先も岡山市なんですか?😊- 9月29日
-
みほ
長男君、大きかったんですね😆
そう聞いて安心です😰💓
焦らず赤ちゃんのペースで出て来たくなるのを待ちます(*´-`)❣️
私はこれに慣れてるから何も思わないけど(←危険💦)危ないですよね😖
どっちも岡山市内です(*^^*)
そうなんです❣️安心感を求めて、近距離なのに里帰りしちゃいました😁(笑)- 9月29日
-
ちゃんこ
そうなんです!!でも本当にスクスク育って風邪もほとんどひいてません😊赤ちゃんのタイミングを気楽に待ちましょう♡
慣れちゃうのがこわいですよね💦とにかく慎重に運転したいと思います!!
里帰りするとカラダも休められますし、何よりご飯が出てくるのがありがたいです💕
近いと旦那さんもちょくちょく来てくれますし羨ましいです❤️- 9月29日
-
みほ
すくすく育ってくれるのは本当に有難いですよね😆!
私も運転好きで結構出掛けてます🎶
そうなんです😍
でも実家に甘えてばかりだったけど、最近は運動運動と思って家事はりきってます!
でもちゃんこさんも今月帰ってこられるならやっと旦那さんに会えますね🙆💓- 10月2日
ちゃんこ
お返事ありがとうございます🙇❤️
同じ境遇ですね😳もう長く岡山にいらっしゃるんですか??🌼
*優・翔*ママ
ながくないですよー‼︎まだ2年たたないくらいです⑅︎◡̈︎*
ちゃんこさんはいつ岡山にきたんですか??
ちゃんこ
私は春に引っ越したばかりで💦夏に里帰りしたので私は3ヵ月位しか岡山に住んでないんです(笑)
駅のあたりにお住いですか?😊❤️
*優・翔*ママ
引越ししてすぐ出産とかバタバタですよねぇー💦私も引越ししてきた時、下の子がお腹にいて3ヶ月後に里帰りで大変でした(((´Д`))))
駅のあたりですよ‼︎ちゃんこさんも駅のあたりですか??
ちゃんこ
そうなんです💦タイミング悪くて😭
これから5時間以上かけて戻るので不安です…
駅近いです!!もしかしたら近いかも知れませんね😳💡
*優・翔*ママ
5時間?!?!地元はどこなんですか?
もしかしてご近所さんだったりしてー!!(°∀°)
ちゃんこ
地元は長野なんです😂交通の便が悪くて…
可能性ありますね(笑)岡山は駅周辺見ても子ども連れが多いですよね😳💡待機児童もすごいみたいで💦
保育園預けてますか?😌
*優・翔*ママ
長野なんですね‼︎
確かに子供づれおおいですねー☆
認可外保育園に預けてますよ‼︎
長男が言葉が遅れてて…いろんな子と遊んだり、触れ合うことでたくさんのことを学んで欲しいのと来年、幼稚園なんで慣らし保育のために預けてます‼︎
今はウルサイくらい喋るようになりました◡̈⃝︎⋆︎*w
ちゃんこ
私も仕事している時は預けていたのですが、辞めてしまったので岡山では仕事出来そうにありません(笑)
*優・翔*ママさんはお仕事されてますか?😌
保育園、幼稚園で学ぶことも多いですもんね❤️話し相手がいて羨ましいです(笑)
*優・翔*ママ
中々保育園にはいれないですもんね…
仕事はしてないですよ‼︎したいんですけどね…
仕事探しはしてるんですけど…毎月のように風邪ひいて熱を出すので…泣
思ってた以上に成長してるのでビックリしてます(*゚ロ゚)!!
話し相手になる程の会話にはならないですけどねww
上の子は来年幼稚園ですか??
ちゃんこ
していなくても無認可は入れるんですね😊私も仕事したいです〜🤣辞めてから話し相手が減り寂しいです(笑)
保育園で色々覚えてきて、それを見るのも楽しみですよね♡
上の子は4歳になる歳なので再来年です😭
ひとつ伺いたいのですが、小児科ってどこ行かれてますか?予防接種始まるのでどこか探さないと…と思っていて😭
*優・翔*ママ
そーなんですよ‼︎
私も岡山には友達がいないので話し相手は旦那のみです…泣
再来年なんですね☆幼稚園、どこがいいのかわからなくていまだに迷ってます(((´Д`))))w
小児科は南区のはっとり小児科医院に行ってます‼︎5月くらいまでは南区に住んでたので、そのまま通い続けてます‼︎
駅周辺の小児科は駐車場がないので…
ちゃんこ
日中グチグチ話せる友人がいるといいですが、転勤族は大変ですよね、、お別れも悲しいですし😭旦那さんは頻繁に転勤されるんですか?💡
幼稚園や保育園選びは大変ですよね…簡単に変更も出来ないですし…
多少遠くても車に乗ってしまうと同じですよね!子ども2人と病院と考えただけで頭痛が…(笑)
*優・翔*ママ
日頃のグチをはきだしたくてもはきだす相手がいないのは辛いですよね…
今回が最後だったのでこれからはずっと岡山ですよ☆
なに1つ情報がないので、とりあえず家から近いところを選びました…泣
私も初めはキツかったです…
首の座らない子を抱きながら上の子と手を繋いで歩いて病院にいきました(((´Д`))))駐車場から入り口までですけどね…w
初めは大変だけど慣れてきますよ‼︎w
ちゃんこ
ずっと岡山ですか😳💡じゃあ家を建てる可能性もあるんですかね?😊
うちは3~5年おきに転勤続きます…💦
情報がないのが一番困りますよね。。
私も早く2人と外出するのに慣れておかないと( .. )上の子が怪獣なのでもう少し成長してくれることを祈ります(笑)
*優・翔*ママ
ちょこちょこマンションは見に行ってるんですけどね…主人は一軒家派で私は掃除が大変なんでマンション派なんですよね…(((´Д`))))
これからも転勤があるんですね…泣
うちの子二人共、怪獣ですw
一緒ですね‼︎怪獣同士遊ばせたいですね⑅︎◡̈︎*
ちゃんこ
そうなんですね♡岡山駅のあたりどんどん新しいマンション建てて魅力ありますよね😍
一軒家とマンションそれぞれいい所悪いところありますもんね🤣でも一軒家の方が綺麗に保つの大変ですよね、、
私の地元は却下されたので(笑)関東に転勤のタイミングで家を考えるかもしれませんがそれまで落ち着けません(><)
やっぱり男の子はそんな感じですかね(笑)イオンとかは良く行かれますか??😊
*優・翔*ママ
そーなんですよ…
駅周辺だと土地もないから一軒家たてるとしたら、少し離れたところになるのでそれも嫌なんですよね…
上の子が学校あがるまえまでに早く落ち着けるといいですね‼︎
次は関東方面なんだすね…また岡山から遠いですね(´д`;)
男の子は本当に凄いですよね…
とりあえず家を破壊するんですよね(((´Д`))))
イオンよくいきますよー♡
ちゃんこさんもイオンとかいきますか??
ちゃんこ
確かに駅周辺に住んでると色々便利でそこから離れるとなると決断難しいですよね💦しかも岡谷駅の周辺は開発進んでいてあいていたとしても高そうですよね😱
次もどこに行くかわからないのですが、関東圏にはまだ行っていないので可能性がある!程度です(笑)九州や沖縄の可能性もありドキドキです😭
本当ですか?😍私も岡山にいた時は頻繁に行っていました!!運動、暇つぶし、ストレス発散になりますよね(笑)
*優・翔*ママ
少し歩けばなんでもありますもんね☆便利すぎます‼︎
駅周辺の土地は絶対高いですよね‼︎
沖縄の可能性もあるんですね…
のどかで住みやすそうですけどね‼︎
イオンは週末とかやばいですよね‼︎駐車場空いてなさすぎだし、イオン渋滞が半端ない…(((´Д`))))
行くたびについつい子供の服を買ってしまう…w
ちゃんこ
1回便利な所に住んでしまうと捨てられないですよね😭❣️
そうなんです…もう割り切って行く先々の周辺の観光を楽しむしかないです(笑)
イオンやばいですよね(><)駅近なんで余計に混んでます…
私も子ども服買っちゃいます!!買い物がストレス発散ですよね♡
土日に行く方が多いんですか?😊
*優・翔*ママ
そーなんです…(((´Д`))))今の所、ずっと住んでてもいいかなぁーって思えてきますw
今までに転勤した場所ってどこなんですか??
爆買いしてストレス発散です◡̈⃝︎⋆︎*
ほとんどが土日ばっかりですね‼︎
たまに一人で平日に行ったりしますけどね‼︎
ちゃんこ
私も今のところ気に入ってるので少し長く居てもいいな〜なんて思ってます(笑)
イオン側の出口に住まわれてるんですか?😊
平日は下の子も保育園なんですね❣️
1人のイオンもたまにはありですよね🙋💡
*優・翔*ママ
少しでも長く岡山に住めるといいですね⑅︎◡̈︎*
その辺には住んでなくて、桃太郎大通りってわかりますか??路面電車が走ってる通りなんですけど☆
その通りに大きな高層マンションがあんですけどその近くに住んでます◡̈⃝︎⋆︎*
上の子一人で行かせるのも可哀想なので二人共通わせてます‼︎
ちゃんこさんはどの辺なんですか??
ちゃんこ
はい!その間に岡山県内や近隣の県に旅行に行ったり満喫します♡
わかります!!あの辺もマンション多いですよね😊路面電車もびっくりしました( ¨̮ )
私は済生会病院の辺りです!!!
確かにそうですよね💦同じ保育園なら一緒に行かせたいですね❣️