
6ヶ月の娘が寝返りマスターで遠くに行ってしまうので、ベビーサークルマットを購入しようと考えています。使い勝手や他の対策案を教えてください。
6ヶ月になる娘がいます!
寝返りマスターをして、コロコロ転がっていき
いつのまにか遠いところへ行ってしまいヒヤヒヤしてます。
今はラグを敷いているだけなんですけど、
ベビーサークルマットという、クッション性や囲いがあるマットを購入しようと思います。
使われてる方いますか??
使い勝手とか教えてください(^人^)
また、他にいい対策案とかグッズがあれば教えて頂けたら嬉しいです!
- もーまま(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

あれ◡̈⃝︎⋆︎*
丁度、使用しています( ¨̮ )
つかまり立ちをしだしたら、捕まって立つ時に安定が悪そうですが(^^;
囲いがいらない時は外したりして、結構重宝しています!

ままさん
あたしは大判のジョイントマットを注文しました~!ほんとコロコロして気づくとフローリングにゴンッてなってるので早く届いてほしいです😅
-
もーまま
遅くなりすみません!
ジョイントマットも考えてました!
でも周りの壁?や物にぶつかりそうで怖くて( ; ; )
フローリングもほんと危ないですよね。
ありがとうございました☺️- 9月21日
もーまま
遅くなりすみません!
ありがとうございます😊
つかまり立ちが始まると少し不安定かもしれませんね!
検討させてもらいます🙏✨
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
つかまり立ちや伝い歩きが始まったら、動きたいばっかりなので、サークルの中に入れておくと怒ってました(; ゚゚)どのサークルでもそれは同じなのかなーっと思ったり(¯―¯٥)