 
      
      
    コメント
 
            ポム
甥っ子が卵アレルギーですがインフルエンザは打ってますよ!
支援センターにきてる方も卵アレルギーの方がいますが打ってるって言ってました。
病院で聞いてみてはいかがですか??
アレルギーの程度にもよるのかもしれませんが受けれる方が多い印象です。
 
            まままり
うちの子は1歳の時はいつも受診する病院では無理と言われ、別の病院にかかると打てると言われ迷いました。結局、そもそもアレルギー成分入っているのに無理に打つのも怖いと思って受けさせませんでした💦その年はほとんど外に出ませんでした。
2歳からはアレルギーのクラスが少し下がったので毎年打っています。
必ず打てばいいという訳でもないと思うので、仕事辞めて家で閉じこもっていられるならそれもありだと思います。でもちょっとした買い物で感染しちゃうかもしれないと思うと、なかなか難しいですよね💦
ちなみにアレルギーのクラスはどのくらいですか?
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます。 
 先生によって判断が違うのですね😭
 そうなんです。
 アレルギー成分がはいってるものを打つということに抵抗があり恐さもあります。
 5ヶ月の時はクラス6だったのがいまはクラス4になりました。
 保育園で誤食があったときに全身真っ赤になって腫れ上がったのを見たのを思い出すとまた同じようになったらどうしようと不安です(>_<)
 なしゅさんのお子さんはクラスどのくらいで打てるようになったのか教えていただけますか?- 9月18日
 
- 
                                    まままり うちの子が打った時はクラス3でした! 
 その時も小児科とアレルギー科のこどもクリニックではダメだと言われたので、総合病院の小児科で打ちましたよ♪乳児期は家に引きこもっても良かったですが、幼児になると冬でも引きこもってなかなか難しくて(^^;)打って出かける方がいいかなと思って打ちました!- 9月18日
 
 
            ♡さあちん♡
アレルギーの検査を受けた病院なら
数値も知ってるし出来ると思いますよ( ^ω^ )
うちも長男が卵と乳のアレルギー持ちですが、受けれなくはないよって言われました(o^^o)
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます。 
 予防接種打てられているのですね!
 アレルギーのクラスはどのくらいかお聞きしてもいいですか?
 うちの子はクラス4です。- 9月18日
 
 
            4匹のこっこちゃん
うちの息子は卵、小麦アレルギーで、クラスもけっこう高いですが、0歳からインフルエンザワクチン打ってますよ!
主治医からは、卵をアレルギーとインフルエンザワクチンは無関係と言われました!
かかりつけの病院に聞いてみましたか?
もしくは、アレルギー科があるところに、相談してみるといいかもしれません!
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます。 
 0歳から打っているのですね!
 かかりつけの先生に確認したいと思います。
 ちなみにアレルギーのクラスはどのくらいかお聞きしてもいいですか?- 9月18日
 
- 
                                    4匹のこっこちゃん 今、3歳で、最新の結果が 
 卵白 クラス5
 オボムコイド クラス3
 でした!
 おそらく、データ的にはずっとこんな感じです。
 2歳まで完全除去してましたが、0歳も1歳も打ってますよー!- 9月18日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます。
卵アレルギーでも打てる方もいらっしゃるのですね😭
病院に確認した方が早いですね!
予防接種すれば脳症にならずにすむのですか??
ポム
その辺りもどうなのか確認した方がよさそうですよね…
うちは、去年は双子で外出自体難しかったのと、定期の予防接種の日にちの関係で打ちませんでした…
今年は打つ予定してますが、まだ話を聞きに行ってないので詳しくは分からずすみません(^^;)