
コメント

みーこ1001
私もマグミットでは出ずに液体の下剤(病院によって名前が違うんですが、私はヨーピス)をもらってました!
食べ物も色々試しましたがだめでした(TдT)

ひびき
上の方が言っている液体の薬は、ラキソベロンですね。
ピコスルファートナトリウムという名前が付いてたりもします。
マグミットは何mgを一日何錠でしょうか?
私も妊娠中、便秘になりました。
あとは、プルーン、運動、水分などですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ラキソベロン昔使ってました!!!
マグミットは330を1日3回、3錠です。1日6錠まで増やしていいと聞きましたがそれでも出ない気がします😞
切迫で動けないのでそれもありますね💦プルーン試してみます👌👌- 9月17日
-
ひびき
ラキソベロンは、液体のものと、錠剤のものがありますよ(o˘◡˘o)
マグミットは330mgと500mgがあります。
マグミット330だったら、確かに6錠までオッケーです。
2錠ずつでは無く、朝3錠にしてみてもいいかも。
マグミットとラキソベロンの併用もいいですよ(o'ω'o)
切迫で動けないんですね。。
それは大変ですね。
ますます出にくいですよね(´°ω°`)
薬だけ飲んでも水分ないとダメなので、大変だと思いますが水分とってくださいね。- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!液体しか知らなかったです😳😳
朝3錠にしてみたら今日お昼に出ました😭🙏
ラキソベロンも次の検診の時に聞いてみます💗
元々あまり水分を取らなかったので、意識して取るようにしてみます☝️
やっぱり動かないのも良くないですよね〜。- 9月18日
-
ひびき
ラキソベロンはマグミットよりも効きます。
ラキソベロンは夜に内服が多いですよ。
(便秘の時や大腸検査の時など、指示される内服時間はたいてい夜です)
マグミットは夜よりも朝の方がいいみたいです。
(知り合いの医者が言ってました)
もちろん、毎食後に内服でも大丈夫ですよ。
その方が薬の成分が体の中に留まる時間が長くなりますからね。
自分にあった内服の方法が見つかるといいですね!
切迫で安静だと身体も心も辛くなってしまうとは思いますが、検索魔になって不安ばかりを募らせすぎないようにしてくださいね♫
できるだけリラーックス!!
まったり過ごしてください❀.(*´◡`*)❀.- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
なんか液体のお薬って物凄く効いちゃうイメージがあったんですよ!!!
でもあれって何滴って調節できましたよね?ならそっちの方が確実ですよね
☝️
マグミットは朝がいいんですね!初めて知りました😳😳
まだまだ妊婦生活が長いので自分に合った方法を見つけて行きたいと思います😊💓
本当、ひたすら携帯いじって悪い情報見て落ち込んでます🤦♀️(笑)
リラックスしてマタニティライフ楽しみます🐣💗- 9月19日
-
ひびき
はい、液体のは自分で滴数を調整できますよ!
ラキソベロンは大腸を刺激して排便を促す作用があります。
マグミットは水分を集めて便を軟らかく出しやすくしますので、薬を効かせるためにも水分が必要となります。
1日の上限は2000mgですので、それ以上は内服しないでくださいね。
ベースでマグミットを内服しておいてプラスでラキソベロンがいいと思います。
一応看護師なので、職場の老人ホームで一人一人に合わせた排便コントロールをやってました(゚∀゚)
なにはともあれ、医師に相談して処方されたものを自分の状態に合わせてコントロールしてみてください∩^ω^∩
妊娠生活って長いようであっという間でしたよ!
お腹が大きいのも、痛いくらいの胎動も懐かしいです(o˘◡˘o)
ネットは便利な反面、色んな情報がありますからね。
正しい情報と、度がすぎる情報と、普通の人は見分けが付かないと思います。
妊娠生活って人それぞれですしね。
焦ったり気にしてストレス溜め込まないでくださいね(´・ω・`;)
妊娠中も子育て中も、ちょっとしたことで不安になったりするかもしれませんが、自分と子どものペースで進んでいけば良いと思うので(`・∀・´)
長々と失礼しました!- 9月19日

みきたん
バナナ、ヨーグルト、ヤクルト、カルピス、野菜、ワカメ
色々試しましたが1番効果あったのが
朝野菜ジュース飲んだらでました^ ^
あとは先生に相談して
酸化マグネシウム処方してもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
野菜ジュースですか!体にも良さそうですしいいですね👌💕
やはり皆さんお薬出してもらってる方多いですね💊- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ラキソベロンですかね?むかーし使ってました!!!妊娠中使えるんですね🤗
ちょうど次の金曜日受診予定で薬もなくなるので先生に相談してみます!
ありがとうございます😍💓
みーこ1001
ラキソベロンと一緒です(^^)
マグミットは便を軟らかくしてくれる作用で、ラキソベロンは押し出してくれる作用があるので、使い分けたり、併用したりしてました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!確かにマグミットだと出ないけど柔らかくなりますね☝️
併用できるか聞いてみます💗