
朝はすっきりしているが、夕方にお腹が出て張る感じがあり、痛みも感じる。立ち仕事で休憩が少ない日もある。特に辛くはないが、休むサインか気になる。お腹が張る状況について質問したい。
普段朝はお腹がペコっとすっきりしています
只今7w吐きづわりで食事はあまりとれていないので食事でお腹が出る訳ではないと思いますが
夕方になるとお腹が少しぽこっとでて
下腹部あたりは張ってる感じと遠くで痛みがあるときがあります
これはみなさんがよく言うお腹が張るという状況なんでしょうか?
美容師をしていて長時間の立ち仕事です
日によって座って休める時間がバラバラで
今日はあまり休めませんでした(´・_・`)
特別辛いとか、すごく不安!っていう訳ではないのですが
休んでよ〜というサインなのかな?
と気になり質問させていただきました
- 葉っぱ(1歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ガスが溜まってるということはないですか??わたしは最近ガスが溜まりやすくぽこっとなります^^;

マムマム
7週だとまだ恥骨の中に子宮は入り込んでいる大きさなので、ガスがたまっているのではないかと思いますよ(。・(エ)・。)ノ
あと子宮の張りを感じるのはまだで、今の時期だと生理痛みたいな痛みがあるとよくないですよ!
-
葉っぱ
ありがとうございます(^^)
初期は子宮が大きくなっている最中だから多少の痛みはあると言われたので、より強くなったら病院で相談してみます- 8月5日

かなこ\(•̀ω•́)/
こんばんは!
あたしは7周の時に切迫流産で自宅安静を余儀なくされたんですが、その時お腹がカッチカチに貼った時があります。
貼りどめなど出されましたが
もしかしたら赤ちゃんから少し休んでよー!ってのサインかもしれませんね(๑^^๑)
-
葉っぱ
ありがとうございます(^^)
初期でもお腹が張ることがやっぱりあるんですね
赤ちゃんからのサインかもしれないのでゆっくりできるときはゆっくりします!- 8月5日
-
かなこ\(•̀ω•́)/
多少なりとも便秘もあったと思いますが…笑
でも旦那が触ってもわかるぐらいでした!
休むにこしたことはないですからね(*¨*)- 8月5日
葉っぱ
ありがとうございます(^^)
ガスが溜まってる感覚があまり良く分かりませんがそうなのかもしれませんね