 
      
      
    コメント
 
            ぎぃた
私の産んだ病院は予約金の支払いはありませんでした💦
退院当日に請求書と明細書をもらって初めて支払い金額を知りました💦
 
            くるる
病院によると思いますが、私は妊娠8ヵ月あたりでその話の説明や直接支払いの紙をもらった気がします! 後期にそのお話をされると思いますよー!
- 
                                    よっしー くるるさんへ 
 そうなのですね!!ありがとうございます!- 9月16日
 
- 
                                    くるる もし不安であれば会計の方に聞いてみたら教えてくれると思いますよ! 
 私も金銭面は気になっていたので事前に、普通分娩ではいくら必要か、帝王切開ではいくら必要か聞いてました*ˊᵕˋ*
 病院によっては差額でお金が返ってきたり、逆に支払わなきゃいけなかったりしますからね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 9月16日
 
 
            まりあ
出産一時金の話などはされましたか?
されているのなら、予約金が要らないということだと思います!
私の病院では安定期前に出産一時金の書類を提出しただけで、予約金はありません。
- 
                                    よっしー まりあさんへ 
 その話はしてないです。
 そうなのですね!ありがとうございます!- 9月16日
 
 
            ぽてりこ
私の所は12週目までに予約金を払いましたが、言われなければ退院時に払うと思いますよ!!
- 
                                    よっしー もかさんへ 
 なるほど!ありがとうございます!- 9月16日
 
 
            Hika*°
私の病院は32wまでに予約金をという話が28wごろありましたฅ•ω•ฅ
- 
                                    よっしー Hika*°さんへ 
 28w当たりですね!
 ありがとうございます!- 9月16日
 
 
            しーさー
予約金のある病院とない病院がありますよ(´-`).。oO
1人目2人目の病院は予約金がなく3人目で産院を変え、20週までに支払うよう説明されました。結果諸事情により転院になり返金してもらいました。
一度確認してみても良いと思います(´-`)
 
            らら
受付の方に聞いたらいいと思いますよ🎶料金説明ってされなかったから自分で調べたり聞いたりしました(*^ω^*)分娩予約を中期あたりで聞かれて、その時に軽く入院説明と共にあったかと思います!細かい金額は退院後しかわかりません!!
 
            こえちゃん
大学病院で出産予定です。
予約金はありません。
出産一時金の直接支払い制度の説明は30週に入ってからあり、手続きしました。
入院説明を32週で受けましたが、その時に出産費用の概要みたいな紙を渡されました。
分娩費用や赤ちゃんの保育管理料などが書かれていて、その下に普通分娩で1週間入院した場合、60万円。と書かれていました。
 
            かりん
私もまだ金額なんて説明受けてませんよー!
 
            れなれなぴょん
予約金はあるところとないところがあるみたいですね。私のところは初期に予約金を払い、30週過ぎたら直接支払い制度にするのかどうか聞かれます。
退院時にその2つをプラスした差額が請求されるか返金されますよ😊
 
   
  
よっしー
ちなみに、お支払で相場はどのくらいなのでしょうか??