※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

子供がキレやすく乱暴な行動を示すのは普通のことですか?それとも心配すべきことでしょうか?

最近イヤイヤ期に入りかけてるせいもありますが、何かちょっとでも嫌なことがあるとすぐ大声て叫んで目の前の物を蹴散らしたり机をバンバン叩いたり、素手抱っこしていたら私を叩いてきたりします。

こんなもんなんでしょうか?それともうちの子がキレやすく乱暴者なのでしょうか…?ちょっと心配です。

コメント

めろめろぱんち

同じです!すぐ物を投げるし、すぐに叩く…
何度言っても聞かないし、悲しくなります😭😭

  • ゆう

    ゆう

    同じですか!良くはないけどよかったです😭笑
    時期的なものかもしれませんが、辛いですよね😭

    • 9月16日
ahyl❤︎

イヤイヤ期真っ最中の息子も同じです😞
泣き叫ぶし怒るし、物投げるし、叩くし、私にだけ噛み付くし…ゆうさんのお子さんの方がマシですよ😭😭😭
イヤイヤ期になるまではそんな事しなかったので、時期的なものだろうと思ってます💦

  • ゆう

    ゆう

    イヤイヤ期って恐ろしいなと思っていたけど、ほんと恐ろしいですね😱うちはまだ噛みませんがいつどう変わるかわからないので油断出来ません😭早く終われって感じですね😭😭

    • 9月16日
nami

最近は、おしゃべりもだんだんできるようになってきて意思の疎通ができてきましたがまるで同じです。。
ところかまわず( ; ; )
電車では途中下車したこともあります。

  • ゆう

    ゆう

    しゃべれてもやっぱりそうなんですね。ところかまわずが困るんですよね~。特に電車やレストラン!途中下車するほどとは大変でしたね😭お疲れさまです😭😭

    • 9月16日
みいmAmA*°

うちもイヤイヤ期真っ只中です‼️
この間コップ投げられて扉のガラス(薄くて割れやすい物らしい)割れました😱
怪我無くて良かったですが。。。

  • ゆう

    ゆう

    えー!それは大変でしたね😱本当に怪我しなくて良かったですね‼️やっぱりみんな投げるんですね。早くイヤイヤ期終わってほしい😭

    • 9月16日
にじのママ

同じです!
思い通りに行かないと物投げるし、これでもかっていう声を出したり、髪の毛引っ張ってきたり(^_^;)
多分自我がしっかりしてきたけど言葉でうまく伝えられないから、行動で示してるんだと思います💦
イヤイヤ期では無いと思います🤔
イヤイヤ期はもっと壮絶だと聞きました😱😱

2児のママ

うちもですよー😅
目を見てバンバンしたらテレビさんも痛いんだよ!とか言ったら私が叩かれたり😅

言葉が出ないから行動で示してるんですよね😭
イヤイヤ期の始まりかなぁと思ってます😭