
母子手帳でGBS検査が陽性。不安です。同じ経験の方いますか?赤ちゃんの体重が小さいと言われた。安静にすると大きくなりやすいですかね?
なにげなく母子手帳をみていたら、4月にやったGBS検査が陽性でした。
医者からもなにも言われてないけど不安です😓
同じ方、GBS陽性で出産した方いますか?
何でもいいので教えてください。
あと、32週の健診で赤ちゃんは約1700gでした。
ちょっと小さめだけど大丈夫ーとは言われたけど、今までは赤ちゃんだけはいつも問題なかったので不安倍増です💦
安静にしてた方が大きくなりやすいですかね?
- なっこ✨(9歳)
コメント

メルモ
GBS検査については、調べれば色々と出てきますが、陽性でも特に問題はないです。
妊婦には問題ないですし、赤ちゃんも大丈夫です。
ただ出産時、産道を通るときに感染すると危険なので、陣痛中に点滴をして予防します。

necomimi
私も後期検診で陽性でした!
先生からは心配ないからネットとかで調べないでね!色々不安になっちゃうだろうからと明るく言われました。
実際調べませんでしたが、旦那が言うには誰もが持ってる菌だから心配ないよって言ってました。
先生からは産道を通るときに赤ちゃんに感染すると熱がでたりと大変なので
出産前に母体に点滴で抗生剤を流し、胎盤を通して赤ちゃんにも抗生剤を少しいれるそうです。
気をつけてね!と言われた事は、破水です。
破水すると赤ちゃんにその菌が感染する可能性があるから、破水したら直ぐに連絡して産院に来てと言われています。
お産を進めるために皆さん運動していますが、どんどん動いてもらっていいけどお散歩程度にしてスクワットとかは絶対にやらないでね!と言われています。
注意された事はそれくらいです☆
破水したら…とソワソワしますがその菌は検査時にいたからといって今現在もいるとは限らない菌と言っていたし
変に不安にならないようにしています(^^)
-
なっこ✨
破水だけ気をつけるんですね。
破水したらすぐ電話して、病院へ行けばいいんですねー!
正産期になったら、運動してやるーって思ってましたが散歩にしておこうと思います💧
ついついネットでいろいろ調べてしまって、一人で落ち込んでいたので気をつけることを言って頂いて感謝です!- 8月5日

まさぴこ
私も反応が出ました(^^;;
なので私の場合は反応が出てすぐに1週間洗浄処置を行い、予定日が近くなったら再度洗浄。
点滴しながらの出産になると先生からのお話でした(>_<)
-
なっこ✨
そうなんですか!
多分次の健診あたりで、後期のGBS検査すると思うんですがなにも言われてなかったのでビックリでした。
カンジダに何回もなっているので、よく膣洗浄はしてもらってるのであとは出産時の点滴くらいでいいのかー…- 8月5日

H.mam
私も反応でてかなり不安でしたが、心配いらないよーみんな持ってる菌だから!と言われて、お産の時に抗生物質の点滴して産道通る時に感染しないようにします!と言われ、点滴して出産しましたよ(^^)♪
点滴もあっとゆうまだったし産まれてきた子も感染せず無事でした✨✨
-
なっこ✨
なんか結構陽性の人がいるみたいで、安心しました😅
赤ちゃんが無事に感染しなかった話を聞けてよかったです!
私もあんまり不安にならないように、先生を信じて出産に挑みます!- 8月5日

たけママ☆
私は今日病院で言われました(;_;)
抗生剤1週間分出され、分娩時には点滴をしながらの出産になると言われたのですが、経産婦な上に既に子宮口3センチ開いてるから10分間隔の陣痛来たら連絡してすぐ来てねーじゃないと点滴間に合わないかもだからと言われ物凄く不安です(´д`|||)
陣痛より点滴が間に合うかの恐怖が勝ってますが先生達を信じて産むしかないのでお互い出産頑張りましょうね(。´Д⊂)
そして私も赤ちゃんの推定体重が小さめで33~37wまで2200程から変わらずでしたが心拍は元気だから大丈夫と言われてて今日38wで誤差だとしても2500という数字をやっと見れました(´∀`)
あと少しで赤ちゃんに会えるので楽しみですね♪
-
なっこ✨
経産婦さんはお産進むの早いっていいますもんね💦
お互い頑張りましょう😓
そうなんですね!
あんまり体重変わらなくても入院とかで経過とか見たりとかないんですね。
初めて小さいって言われて、でも前回より200gくらいは増えてはいたので、次回の健診でスクスク育ってくれてたらいいなと思いますー!- 8月5日
なっこ✨
コメントありがとうございます。
点滴して予防…それで大体は大丈夫なんですね😓
先生からは一切なにも聞かされてなかったので、一人でパニックでした💦