
コメント

はなまる
つわりなかったです!
私も同じくらいのBMIの普通体型で、
病院からは7〜10キロと言われたような気がします。
通われている病院に一度聞いてみてはいかがでしょうか?☺️
ちなみに私は1ヶ月1キロペースで増えていて、それで大丈夫だよって医師に言ってもらってます。

はじママ
わたしがお世話になった産院では、つわりの時期は減らなければOK、安定期から1ヶ月に1~2㎏ずつのペースだとかなり理想的。
ただあまり神経質にならず、急激に増えないようにだけ気をつけてと言われました。
わたしもつわりほとんどなくて好きなもの食べて好きなように過ごしてましたが、最終的に+7㎏でした。
もっと増えてもいいくらいよ、頑張りすぎなくて大丈夫とまで助産師さんに言われましたが、ホント何にもしてないんです。
どういうわけだかわかりませんがラッキーでした。
-
purestone
ありがとうございます😊私も今とのとこははじママさんと同じで好きな時に好きなものを食べてる状態ですが、妊娠前と何ら食べる量も変わらないので、このままでちゃんと体重が増えるのか心配になってたとこでした!
理想的な増え方がわかったので意識しながら食事して見ます♪- 9月15日

みーちゃま
私もつわり全く無しで、妊娠4ヶ月くらいからすこーーしずつ増え、最終的に+6キロいかないくらいでした。
5ヶ月でやっとお腹がポコッとしてきました!6ヶ月くらいからすごく体重増えやすくなってきたので最後まで粗食でした!
私もBMI19前後です。
あまり太らなかったので産後授乳で面白いくらい体重減っていきました!!
-
purestone
羨ましいです!私も産後痩せれるか心配なので、太り過ぎにだけは気をつけます!(^^)
- 9月15日

🥀 kotoyuzu_mam
今回全くつわりなかったです!
今のところ2キロプラスです!
食べても何故か増えなく
臨月になった今ではマイナスになり
先生に怒られてます。
体質にもよると思いますが
上の子の時も5キロしか増えませんでした💦
-
purestone
赤ちゃんがママのぶんまで栄養とって、ママが太らないんですかね?(^^)
あまり太らないかたもいらっしゃるんですね!安心しました♪- 9月15日
purestone
ありがとうございます😊
今後急激に太らないように気をつけます♪