
携帯代を節約したい女性が、ドコモからワイモバイルに乗り換えようと考えています。解約や違約金の問題で悩んでおり、乗り換え時期を相談しています。
携帯代を節約したくて、ドコモからワイモバイルに、変えようとおもいます。
私も旦那も12月になると、解約代が、いりません。
ただ私だけ機種のしばりがあり、2月にならないと16000円プラスでかかります。
今やめると、私は26000円ほど違約金がかかります。
旦那は10000円ほどです。
二人で36000円、プラスMNP代 で、10000円ほど。
みなさんなら、いつ乗り換えますか?
12月までまつと、ランニングコストがかかるので、違約金を払っても今やめたほうがいいでしょうか。
悩んでます😣
ちなみに、今二人で13000円
ワイモバイルになると、とりあえず1年目は5000円ほどの、予定です。
- ポコチー(9歳)
コメント

もんちっち
うちは夫婦で違約金4万近く払ったけど、あとあとのことを考えてUQに乗り換えて2人で月5000円になりましたよ🎵
一時的に支払いは高いですが、機能もそんな変わらないのにダラダラ使うのも勿体なくて早く切り替えて良かったです❗

Sちゃん
解約金を考えると、今変えても金額的にはどっこいどっこいですね😥
今使っている機種がSIMフリー化できる機種であれば
中のSIMだけワイモバイルにするのもありだと思います。
同じ機種で月々更に安くできますよ♩
私が今、そうしてます!
ポコチー
ありがとうございます😊そうなんですね!!やはりいちじてきにはかかるけど、ランニングコスト考えたら、、ですね!
背中押されました☺✨ありがとうございます☺