![koko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Kyoka.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kyoka.*
問題ないとは思います。
ただ、食べてくれないからと言って、妥協してヨーグルトだけ…っていうのは良くないと思います。
根気強く離乳食を食べさせてくださいね☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
朝の離乳食後に毎日1個あげてますよ😊
離乳食も初めはうちも食べてくれませんでした😭
-
koko
ありがとうございます。
そうなんですね。うちも最初食べなくて、ある時から食べてくれるようになったのにまた、最近食べなくなりました...- 9月14日
-
ままり
人参やジャガイモを茹でてコーンスープの素やだしで味付けしたら食べるようになりましたよ😋
それだけではサラサラで食べにくいので片栗粉でトロミつけました😃
今それのエンドレスです🤣- 9月14日
-
koko
コーンスープの素つかったことなかったですが、早速やってみます!
ありがとうございます(^^)- 9月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちなみにベビーダノンは離乳食を食べるようになってから食べさせました☺️
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
離乳食ほとんど食べないならベビーダノンは、やめたほうがいいかと思います!
それなら、ふりかけや少し味を出してあげたほうがいいですよ٩( 'ω' )و
小児科の先生がベビーダノンは、ヨーグルトの部類に入れないでね!あれ糖分の塊だから!と言ってました!
-
koko
そうなんですね...
味をつけてあげてみたいと思います。- 9月14日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
うちも離乳食食べなくて、ベビーダノンとパンやオニギリちょっとだけの日もありました💦
毎日はちょっと抵抗があったので、普通のプレーンヨーグルトにバナナを混ぜてあげたりしてました。
一歳くらいまでは母乳やミルクだけでも大丈夫と言われていたので、そんな日もありました。
親が必死だと、気持ちが伝わり過ぎて食べないと言われてました💦
離乳食も色々試して、保健センターや保健師さんに相談してもそれだけして食べないなら仕方ないよねと言われていたくらいですが。
うちの場合は、一歳2ヶ月で断乳してからビックリするほど食べるようになって、朝は牛乳飲んでるので、たまにしかヨーグルトあげてないです。
-
koko
そうなんですね、、
いろいろ工夫しつつ、あまり必死になりすぎないように意識して、ゆるく頑張ってみようと思います。
プレーンヨーグルトにバナナもやってみます。ありがとうございます!- 9月14日
-
まさこ
うちは本当に食べなかったですが、今はモリモリ食べているので、食べるようになると思いますよ💡
ベビーダノンの話なのに違うことばかりすみません💦- 9月14日
-
koko
とんでもないです。
すごく参考になりました。ありがとうございます!- 9月14日
koko
ありがとうございます。
一応野菜やおかゆも食べさせてるのですが、ギャン泣きして嫌がります。ベビーフードやふりかけをかけると食べてくれときもあるので、味がついてないのが嫌なんだと思いますが...
なんとなく、抵抗があって。
食べないよりは味が濃いものでも食べた方がいいんですかね...
Kyoka.*
kokoさん❤
味の濃いものというか、多少味付けしても問題ないとは思います🤔
自分が作ったものを食べてくれないのであれば、市販のベビーフードをあげましょう。
せっかく作ったのに、なんで食べてくれないの?とイライラするよりは気が楽になりますよ。
koko
そうですね、イライラするよりいいですよね。
ありがとうございます。