※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわらちゃん
子育て・グッズ

上の子がイライラしています。やきもちや寂しさからくる可能性も。息子の対応に気を取られがちですが、時間があれば上の子と遊んであげることが大切です。

上の子がイライラしています…。どう対応したらいいのでしょうか?

もうすぐ3歳の娘と生まれたばかりの息子がいます。
最近上の娘がイライラして、おもちゃを「これいらないわ!」といって投げたり泣いたりわがままいったりとイライラしています。
たぶんやきもちや寂しさからきているとは思いますが、どう対応するのが一番いいのでしょうか?
息子優先には動いてしまっているかもしれませんが、時間があれば遊んであげるようにして、「抱っこー!」などの要望には応えるようにしています。
これ以上どうすればいいのかわかりません😢

なにかアドバイスお願いいたします

コメント

soramama

かまって欲しいんですね。お姉ちゃんって自覚をつければどうですかぁ?ちょっとしたお手伝いさせるとか、オムツ持って来てとか、できたら沢山誉めるとか。

  • さわらちゃん

    さわらちゃん

    かまってちゃんですね(^-^;弟は大好きで、お手伝いはたくさんしてくれるんですけどね…😵もっと誉めるようにしてみます🎵ありがとうございました

    • 9月13日
nonoco

反抗期も相まってますよね…

うちの子もイヤイヤで物を投げたり暴れたりしています…下の子がいるわけでもないのに…

外にでて遊ぶ時間などはありますか??

わが子は、イライラし始めたら無理矢理にでも外に連れ出し、30分くらいでも散歩して、「空が青いねー」とか「花が綺麗だねー」とかマンホール踏んで遊んだりくらいするだけで、気分転換になるみたいで、家に戻ると一人遊びをし始めたりしています。
「私を見て!」っていうのが満たされるみたいです。

下の子がいると大変だと思うのですが…少しでも気分転換すると違ってくるのかなと思いますよ。

  • さわらちゃん

    さわらちゃん

    やっぱり、外に出ると気分転換になりますよね!できるだけ出るように心がけてみます😆ありがとうございました

    • 9月13日
deleted user

すみません、私の話ではありませんが、友人の話。同じ状況で悩んでたそうですが、解決策を見つけたと✨
それは、上の子にかまうのももちろんですが、下の子にかまわないこと。といってもそんなのは無理な話ですが、上の子の見ている前では出来る限り抱っこをせず、多少泣いてもバウンサーやハイローチェア、おしゃぶりに頼り、「上の子ちゃんが1番よ〜、あ、下の子ちゃん?ん〜まぁ後でいいわよーそれよりママは上の子ちゃんとお話したいなー」てな感じの演技をすると。(上の子が見てないときにはベロベロに可愛がったそうです。笑)上の子は、構って欲しいというより、大好きなママが下の子をかまうのが許せない。

初めはこんな対応下の子に悪いと思っていたようですが、上の子のワガママにイライラもピークで、なんでも試してみようとのことでやってみると大成功、上の子が穏やかになり、ママが泣いてる下の子をスルーしてるのを見ると「〇〇ちゃん(下の子)エーンよ?ママだっこ?」と自分から言うようになったとか!

こんな話もあったよーと、参考までに(^^)

  • さわらちゃん

    さわらちゃん

    下に構わないは目から鱗です‼️ちょっと罪悪感ですが、一度泣いても放置して上の子にかまってみようとおもいます!ありがとうございました

    • 9月13日