※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあらくん。
子育て・グッズ

保育園に預けて働くママさんからの質問です。認可外保育園に子供を預けることになり、仕事との両立が心配です。風邪や急な連絡での対応方法を知りたいそうです。

保育園(認可内、認可外)にお子さんを預けて仕事されているママさんにお聞きしたいです🙋⭐️

幼稚園に入れる予定でいたんですが毎月カツカツで生活が苦しくなってきたので仕事を始めることにしました。

認可内保育園に空きがなく待ち状態なので認可外保育園に預けることになりそうで明日見学と入園手続きの資料を貰いに行きます!
そこで気になる点がいくつかあります、

*熱などが出てお迎え電話がきたとき仕事は早退するのか
*登園不可な風邪(RSやインフルエンザなど)になったときの仕事 → 何日も休むわけにはいかないと思うので子供の預け先など

仕事は1年毎の更新社員 月〜金 8:00〜17:00 勤務になります

保育園に行き出すとしょっちゅう風邪を引いたりすると聞きますし、職場に子供がいる事を伝えていても毎回は休めないと思うので皆さんはどの様にしてるのか教えてほしいです😣💦

コメント

yume**

熱が出てお迎えの電話が来た時は、基本早退してすぐ迎えに行ってます。
朝起きて熱が出ていたりした場合も、職場に連絡をいれお休みもらったりしています。

登園できない風邪の場合などは、病児保育なとがあると思いますよ(^^)
症状とかによって預かってくれたりくれなかったり、詳しくはわからないですが…

他の子供がいる職場の人も同じように保育園から連絡があれば、お迎えに行ってますし子供が熱や病気になれば休んでます。旦那さんや両親など他に預かってもらえる人がいるときは子供が風邪とかでも出勤してますよ〜!

  • こあらくん。

    こあらくん。

    コメントありがとうございます🐻⭐️
    子育てに理解のある会社だと早退やお休みの連絡もしやすいですよね🙂
    会社に早退やお休みで迷惑をかけてしまうかもしれない事をしっかり伝えようと思います。
    恥ずかしながら病児保育の存在を知らなかったので調べてみます!

    • 9月13日
  • yume**

    yume**

    そうですね!周りの理解があれば申し訳ない気持ちはあっても、なんとか頑張ってやっていけるかと思います(>_<)!
    あとは旦那さんや両親など家族の協力がないと、難しい場合もあるかと思うのでそこは旦那さんや両親などと相談してみたらどうでしょう😌?

    病児保育も、登録が必要だったり1日に預かれる人数が決まっていたりするのでそれも確認してみたほうがいいかもしれません(^_^)

    • 9月13日
  • こあらくん。

    こあらくん。

    会社に詳しく聞いてみたいと思います!主人とは話し合ってやっぱり会社を休んだり早退したりするのは難しいみたいなので基本私がお迎えや看病をして私も難しい時のみ義母にお願いするという形で話が進んでいます😭💭

    病児保育園は市役所に詳しく聞きに行きたいと思います!
    ありがとうございます☺️❤️

    • 9月13日
chacha

お迎え電話が来た際は早退になりますね。
登園許可証が必要な病気になった際や、熱が37.5度以上の場合は保育園(保育園によって違う)に預けられないので病児保育(登録制)に預けて仕事へ行きます。
1人で休んでやりくりするのは難しいと思います。ご主人は有給休暇使えれば交代で休むことをオススメします。
勤務して半年過ぎないと有給休暇が発生しないと思いますが、看護休暇が5日あるので欠勤扱いにはならずに休むことが出来ます。
集団生活なのでなにかしらの病気になります。
我が家でも40日あった有給休暇がもうありません。
RSウイルス、手足口病、ヘルパンギーナになりました。
ほぼ1週間休みました。病児保育に預けようか考えたんですが有給休暇がなくなってからと利用しようと思い、未だに利用していません。登録は終わっています。
私は主人が休めない仕事をしている為、ほぼ私が休んで看病していました。
会社に迷惑かけてると思うし、自分でも精一杯やってるけど苦しんでる子供見ると辛いし、一緒にいれない申し訳ない気持ちになったりして落ち込む事も何度もありました。
でも、だいぶ強くなりました。
子供はいずれは病気になりますし、親子共に体も心も少しずつ免疫力がついてきたなーと思います。
辛い時もあると思いますが、応援しています!

  • こあらくん。

    こあらくん。

    コメントありがとうございます⭐️
    ほぼ看病など1人でされていたみたいですがchachaさんは体調崩されてないですか😢?
    看護休暇というものがあるのは初めて知りました!色々と詳しく教えて頂いてありがとうございます✨
    主人は有給休暇あるのですがなかなか休みが貰えないのでもしもの時は!とお願いしていますが頼れそうにありません(/ _ ; )なので私がお迎えや看病することになるのですが会社に入った以上仕事もこなさないといけないので休みや早退が続けば迷惑をかけてしまうことが私の中で考えすぎてストレスになりつつありました😢病児保育園の存在を皆さんのコメントで知ったので自分の休みと病児保育園とを上手く利用して頑張りたいと思います!
    chachaさんのコメントで少し勇気が湧きました、頑張れそうです✊🏻ありがとうございます💓💓💓
    妊娠22週目とのことなのでお身体無理しすぎない様に元気なお子さん出産されてくださいね👼❤️

    • 9月13日
  • chacha

    chacha

    ご心配ありがとうございます(´;Д;`)
    12/7~産休なのでそれまで突っ走ります(笑)
    私の体調不良で休んだ事は1度もありません。それだけ子供が体調を崩し、慣れない環境で頑張っていて熱を出したり、免疫力をつけています。
    1年もすれば病気にかかることが減ると言われていますのでそれを信じて今年の4月から頑張ってきました。
    妊婦でヘタレな私1人でも(悪阻の時は三途の川が見えましたが…)頑張れたのできっと大丈夫と言いたいところですが、頼れるのであれば周りに頼ってください。ご主人とかご主人とかご主人とか←
    幸いにも私の務めている会社では理解があったのでかなり融通をきかせていただいております。
    ご迷惑をかけているので手土産やこっそりオヤツを献上しています。持ちつ持たれつつです(笑)
    最初のうちは誰でも辛い時があると思います。人間は慣れるように出来てるので1ヶ月もすれば少しずつが要領が掴めるようになります。
    病児保育もそうですが、家事の分担も保育園のお迎えが間に合わない際はファミサポ(登録制)を使ったり、まだ離乳食なので作り置きを工夫したり、ベビーフードを使ったり、朝も夜もバタバタです。
    そのうち会社にいる時間が1番落ち着く時が来るので、そうしたら1人前です(笑)

    ベストアンサーありがとうございます♡

    • 9月13日
  • こあらくん。

    こあらくん。

    下に書いてしまいました、

    • 9月13日
  • chacha

    chacha


    体調不良があっても仕事に行って、職場で休み休み仕事してました( ˊᵕˋ ;)事務仕事なので出来たんですけど…マスクして体調不良を伝え、なるべく仕事のチェックをしてもらいました。

    妊婦なんで薬も飲めないので、気をつけてはいますが風邪をひいたりはしていました(´;Д;`)
    悪露(おろ)ではなく悪阻(ツワリ)です( ˊᵕˋ ;)

    ご主人との話し合いされたんですね。まだ始まっていないので始まってから頼むのがいいですよ。
    先に話し合っても男性はイメージや想像が出来ないので、保育園に朝連れてくのは旦那さんがされてる方が多いですよ。
    出来るのであればそれだけは頼んで下さい。
    理由としては保育園と全く関わらないのは親として良くないと思いますし、どういうところか知る努力として保育園に連れていくのは旦那さんの担当にすれば少なからず保育園へ行くことへの抵抗が減るはずです。
    保育園に通い始めて、キツくなってきたときに理由を説明して、旦那さんに説明して協力をしてもらってください。
    どんだけ頑張ってるとかの話ではなく、
    17時仕事終わり迎えに行って買い物しながら帰宅が18時半でそれからご飯作ったりお風呂や寝かしつけでさすがに手が回らないから
    洗濯お願いしたい。
    お風呂掃除お願いしたい。
    食器洗いお願いしたい。
    保育園の準備お願いしたい。
    などなど
    やり残した事メモしておくからやっといて欲しいとか。
    具体的になぜ出来ないのか、説明してからお願いしてみてください。
    よっぽどのことがなければ大概協力してくれるはずです。
    仕事が始まって、研修やら保育園のことやらでキャパオーバーしそうだから、1日でもいいから有給休暇取って家のことやって欲しい。など。
    始まってからじゃないと旦那さんもどういう状況かわからないと思いますし、先に言われても…って感覚だと思います。
    なので、始まったら協力してね!でいいと思いますよ。
    スタートしたら進むだけなので、不安なこと沢山あると思いますが大丈夫ですよd('∀'*)
    昨日寝かしつけに2時間かかってお返事が出来ませんでした( ˊᵕˋ ;)
    遅くなっちゃってごめんなさい(´;Д;`)

    • 9月14日
  • こあらくん。

    こあらくん。

    お返事遅くなってしまってすみません💦
    そうですよね、妊娠中となると薬が飲めないので大変ですよね(;_;)私も悪阻と打ったつもりが間違えてました😓今からインフルエンザも流行りだす時期なのでお身体大切になさってくださいね🐥💓
    主人とは話し合いましたが確かにまだ始まっていないので、うんうん。と返事するだけで理解していない感じです。仕事が始まって大変になり出した時にSOSを送って応えてくれるのか不安ではありますが少しずつ協力しながら頑張って行きたいと思います!
    夜分遅くにすみませんでしたm(_ _)m

    • 9月14日
deleted user

まだ仕事中の電話はなく、帰る頃に電話がかかってくることが多いので(夕方に熱が上がるみたいで💦)、早退したことはないですが、もしかかってきたら、早退する予定です。

4月から通わせてますが、最初の2カ月は1週間フルで行けた時はなく(;ω;)
夏はマシかと思えば、7月は1週間行けない日もありました。。。
トータル1/3は休んでそうです💦
その際は、義母、病児保育園、主人、私の誰かでみてます。
主人が火曜日休みなので、火曜日は主人がみます。
前の日からわかっていれば1時間ほどの距離の義母が前の日から泊まりで来てくれ、見ていてくれます。ただ自営業なので、無理な日もあります。
病児保育園は前の日にネットで予約できると朝に電話して空いてたら入れるので、それも活用します。
それらが無理な場合は私が休みます。

  • こあらくん。

    こあらくん。

    コメントありがとうございます⭐️⭐️
    夕方の連絡ならまだいいですが日中や午前中連絡が来たらどうしたらいいのか悩んでいました(;_;)会社に早退やお休みで迷惑をかけてしまうかもしれない事をしっかりと伝えます。
    最初の2ヶ月1週間フルで行けなかったんですね😱💦私も覚悟しておきます。やっぱり風邪とか貰いやすいんでしょうか?
    病児保育のことも調べてみて主人と話し合いたいと思います😫💭

    • 9月13日
はなめがね

熱が出てお迎えの電話が来たら早退させてもらってます。
熱があるときの朝や何日も休まなきゃいけない時は職場に電話して休む旨を伝えてます。
基本は私が休みますが、たまに旦那が休んだり、何日も続く時は病児保育にお願いしたりしてます。
病児保育は自治体に寄って有無・受入可能人・条件数等あるので、市役所などに問い合わせるといいと思います。

  • こあらくん。

    こあらくん。

    早退やお休みで迷惑をかけてしまうかもしれない事は会社に再度伝えたいと思います。
    病児保育、調べてみたら登録など色々と必要みたいなので市役所に問い合わせてみます!
    コメントありがとうございます😊🌈

    • 9月13日
ほにょにょ

お迎えの電話来た時はすぐにお迎えに行きます

当園不可な病気や熱があって保育園行けない時は病児保育にお願いしてます


近くの小児科で病児保育がある所を調べて何ヶ所か登録しておくといいですよ♪

  • こあらくん。

    こあらくん。

    コメントありがとうございます🐰💛
    恥ずかしながら病児保育の存在を皆さんのコメントで知りました😰
    近くの小児科などに聞いてみたいと思います!

    • 9月13日
こあらくん。

体調不良が1度もないなんて🙀✨私は出産してからずっと体調不良続きで困っています(;_;)寝不足とかが原因かな?とは思っているんですが、、
やっぱり保育園行き出すと体調崩しやすくなるんですね。悪露が酷い時の看病は辛いですよね、無理なさらないでくださいね😣💦
主人と話し合ってみましたがやっぱり会社を休んだり早退したりするのは難しいみたいで私がお迎えや看病することになりそうなので会社には迷惑をかけてしまいますが会社にいる時間が1番落ち着く時がくるまで精一杯頑張りたいと思います😂✊🏻
コメント、アドバイスありがとうございました💓✨
お身体大事になさってください👼💛💛