

Y❤︎
妊娠中、授乳中じゃないのなら
いいと思いますけどね😊

3boysMam👦🏻
妊娠中、授乳中は辞めてたなら
いいんじゃないですか??
ストレス溜めちゃうのもよくないし😭
吸い終わったら歯磨きやうがいや手洗いなどしたり
面倒かもしれないですが服も変えたりすれば
いいと思います😁👍
私はたばこ吸わないですが…😅

あや
わたしも喫煙者です。
今は授乳中なので吸ってませんが…
もちろん子どもが大きくなるまでは吸わないに越したことないですし、
否定される方ももちろん沢山いらっしゃると思いますが
妊娠中授乳中やめてたならいいと思います!
わたしなんて、母乳の出が悪くてそのうち完ミになってしまいそうなのですが、完ミになったらまた吸おう!なんて思ってますよ、妊娠発覚したとき、授乳終わったらまた吸えるんだ!って耐えてきたので…💦最悪ですよね。

ままり
妊娠中、授乳中に吸っていなかったのですからいいと思いますよ☺️
育児されてる方でタバコ吸われてる方はいますし責めないでくださいね。私も妊娠·授乳が落ち着けば復活しそうな勢いなので💦

☆MI-SAN☆
私も喫煙者です!
妊娠中、授乳中に吸わなかったのならいいんじゃないでしょうか😊?
私は1ヶ月半で完ミになりそこから吸ってますよ(^^)

ひなくんママ
え!別に大丈夫じゃないですか?
換気扇の下ならなおさら!
目の前で吸ったり授乳してるわけじゃないなら
全然いいと思いますよ😊✴

退会ユーザー
あまり関係ないですが、同じママだったら「授乳中じゃなきゃ平気ですよ!」ってコメントが多いのに、それがパパになると「煙草嫌ですよねー」「禁煙するって口ばっかり」と叩かれるのはなぜでしょうね?
我が家は煙草を吸いませんが、それは各家庭で決めれば良いことだと思います。
結局、大人になれば自分で吸うかもしれませんし、吸わなくても喫煙OKなお店でバイトするかもしれません。
こればっかりは「子供の健康のため」といってもいつ覆るかわかりませんし、よっぽど嫌な吸い方をしないのであれば良いと思いますよ!

ね子
いいことではありませんが、臭いにもタバコの有害な成分は含まれますので、口をゆすぐとか手を洗ったり服をパタパタしてから赤ちゃんと接してあげてくださいね😭
辞めてたのにもったいないー😂😂

退会ユーザー
母親だからダメって事ないと思います。タバコ吸う父親は多いですから😅
もう授乳も終わったなら、息抜きに吸っていいと思いますよ。赤ちゃんに悪影響にならないようにきちんとしてれば大丈夫ですよ🙆うちの親の時代は平気で目の前で吸ってましたから😂私は至って健康ですが(笑)でも自分の子には悪影響ないようにしたいですね😊

クレヨン
皆さんの温かい言葉ありがとうございます!
大切な娘なので吸った後は手洗い 、うがいは
徹底してますが 、また徐々に禁煙頑張りたいと思います( ¨̮ )
コメント