
喉の痛みで効果がない場合、内科を受診することをお勧めします。婦人科ではなく、内科が適切です。
今、喉が痛いのですが、塩水うがいなどをしても効果ありません。婦人科に行った方が良いですか?それとも普通の内科の方が良いですか?
- しーさー(7歳)

はるか
そういう薬ほしいときなどはいってる産院にいって薬もらってました!

退会ユーザー
産婦人科のがいいですよ!
行く際には一言連絡してくださいね。(妊娠中の方とかにうつらないように)
内科は他の風邪をもらう可能性もあるのでやめといたほうがいいかなと。

マリオの母
健診が近ければ、産科へ、そうでなければ、耳鼻咽喉科に行きます。

私は誰?
初期の頃喉が痛くて、声がかすれてました。
産婦人科の先生に聞いたら、弱いけどクスリ出しておくから、飲んでねって言われました。
人してからは、産婦人科で、いろいろクスリ出してもらってます。

なつ
内科か産院か迷ったので電話しました。
私が行ってた産院は風邪なら内科に行ってください。と言ったので、マスクして内科に行きました(^^)

ダッフィー
喉が痛い時は、熱い緑茶でうがいすると効きますよ😊
起床時や食事前など、長々とガラガラしていました。
妊娠期間中、喉の痛みだけだったら、わたしはこれで何度か乗り切ってしまいました☺✨
でも受診したほうが安心ですよね🏥💦

CLO
葛根湯をぬるま湯に溶かしてうがいすると痛み引きますよ~😄
コメント