※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リース
子育て・グッズ

冬物アウターを買う際、9カ月の娘に着せる上着の種類についてアドバイスをお願いします。

5カ月の娘がいます(*´꒳`*)

北海道の札幌住みですʕ•ᴥ•ʔ

冬物アウターを買うにあたり、みなさんに聞きたいのですが👂
キャラクターの着ぐるみみたくなったのって、着ますか⁉️
ポンチョみたいなケープの方が着ますか⁉️

冬は9カ月くらいになってます❗️
どんな感じで上着?を着せるか分からなく、教えて下さい(*'▽'*)

コメント

deleted user

去年の冬お祝いでポンチョ頂き、かわいいけど抱っこするのにものすごく抱きにくくて、しっかり歩くようになってからが良いかなと私は思いました!

  • リース

    リース

    歩くようになってからの方がいいんですね〜(*'▽'*)!
    ありがとうございます!

    • 9月13日
R.Mママ

北海道ですが、車だったら着ぐるみみたいなので大丈夫だと思います!
車温まるまでヤバイですが笑
徒歩ならジャンプスーツじゃないと1月とか凍えそうですよね😅

  • リース

    リース

    着ぐるみみたいなのでいいんですね(*´꒳`*)
    確かに徒歩だったらジャンプスーツですね!(◎_◎;)

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

昨年の冬はクマ耳のモコモコジャンプスーツ可愛くて着せてました!
0歳児がいちばん似合う時期なので、クマ耳付いた帽子とかもたくさん着せてました😊💗
ケープは車移動の時のみで、外を連れて歩く時はジャンプスーツでした。
雪が降ったり濡れそうな日は撥水加工のを着せて、天気が良い日のみモコモコ素材着せてました😊札幌です。

  • リース

    リース

    そうなんですね〜〜(゚∀゚)!
    着ぐるみみたいなやつ、キャラクターに限らず可愛いのばかりですよね!
    今はハロウィン🎃時期だからか、そういったやつが出てて、可愛なぁって٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    撥水加工のもあるといいですよね❗️

    ありがとうございます😊

    • 9月13日
deleted user

札幌でケープは死にますよ(笑)
0歳児で歩かないなら着ぐるみみたいのでもいいと思います。
歩くなら着ぐるみは汚れるのでオススメしません。
ジャンプスーツがベストかなと思います。
うちは去年は歩かなかったのでダウン着せてました。
今年は外遊びするのでジャンプスーツ買いますよ😊

  • リース

    リース

    札幌でケープは死にますかΣ(゚д゚lll)笑

    ありがとうございます😊

    • 9月13日
ビラーゴ250@ryo

我が家はダッフィーのモコモコ着ぐるみを着せてましたが雪の日は着せれず、外で歩かせる場合は撥水加工の機能性重視のジャンプスーツを着せていました(;´・ω・)

でも車移動だったり屋内遊びの場合はモコモコ着ぐるみを着せてました😊💖周りにも好評でした🙆✨笑