![ひろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で妊娠糖尿病検査で高値が出て心配。再検査待ちで不安。痩せ型で血糖値が気になる。疑いが晴れたら食生活はどうしたらいいか。
初めまして!
この度初マタで現在妊娠7ヶ月です。
妊娠糖尿病検査を先日受けて、176の値が出てしまい2週間後再検査(泣)
かなりショック!!検査前日の夜は胃もたれでヨーグルトのみ!朝食は食べる暇なくそのまま検査に!
空腹状態が長すぎたのが原因なのか、体型は昔から痩せ型で妊娠してからも食べる割に中々太れず悩んでます。。痩せ型の人は血糖値上がりやすいとは言うけど。。
ちなみに妊娠初期の血糖値は正常値でした。
妊娠糖尿病だったらどーしようと不安だらけ(泣)
再検査で妊娠糖尿病の疑いが晴れた方食生活等どのように過ごされましたか?
- ひろきち
![彩乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩乃
私も175の値が出て再検査になりましたが玉葱や豆腐等下げてくれる食べ物を再検査までほぼ毎日食べたら正常値に戻ったのでやってみては、いかがですか⁉️
![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆しば
私も再検査しました。
高い数値が出た時は、朝ケーキ食べてきた?なんて聞かれました(食べてません)
数日後再検査したらなんてことなく普通に戻ってました。特に対策もしなかったのですが( ˊᵕˋ ;)なんで役に立たなくてすみません(´・・`)
![yuuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuyu
私も検査に引っかかり再検査になりました!
私の場合病院の先生曰く早めに妊婦糖尿病を見つけるために引っかかる数値を低くしてると言われました!
二回目の検査では無事引っかからず元気にベビたんも育ってます!
妊婦検診等で尿糖がひっかかってないならあまり心配しなくても大丈夫だと思いますが
甘いものは控えた方がいいかもしれないですね( ´•д•` )💦
![tomato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomato
私は妊娠糖尿病でしたが、尿糖は一度も出てません。
なので、尿糖が出てないなら気にしなくていいってことは全くないと思います。
体質でなるので、もうどうやっても実は意味ないんですよね😅強いていうなら、お菓子や糖類をとらないですごす、野菜から食べ、タンパク質、ごはんの順番で食べるのがいいかなと思いますよ。
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
私も再検査しました。検査の日はたまたまご飯を食べずに空腹のままでした。同じように再検査を言われた時は不安でしたが、結局何ともなかったです。案外大丈夫なのかも😅
コメント