
コメント

キッコーマン②
1500万なら余裕だと思います。
むしろ払えないほうがありえないと思いますよ

みーまま
1500万円は高額所得なので普通の生活をしているのであれば余裕かと思います!
他に車などのローンがあったとしても支払いはしていけると思います。
我が家も北海道で数年前にマイホーム3500万円くらいのを建てましたが年収1000万円以内ですが余裕で支払いできていますしマイカー2代ありますが貯金もできていますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
同じく北海道でマイホーム建てられたんですね!マイカーも2台持ちでも貯金できるんですね、1台に減らそうか考えていたので安心しました。普通の生活を送っていこうと思います。- 9月13日
-
みーまま
地域によりきりですが、家は固定資産税は約10万です!
ボーナスを貯めてる分で払っていますし、車検などもありますがきちんと支払いできていますし、年1回家族で旅行もできています😄
車は1台は一括で購入して、1台はローン組んでます!
無理な高額ローンなどでなければ問題なくやりくりできると思いますよ☆
ちなみにうちはスウェーデンで建てました♡- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
きちんと支払えて旅行も行けるなら、充実していますね✨
なるほど、車は2台一括だったので維持費の問題だったのですが、大丈夫そうですね!
スウェーデンハウス素敵なですね✨
色々お聞かせくださってありがとうございます!( ´▽`)- 9月14日

ゆう
月に固定出費がいくらあるのか分かりませんが普通に考えたら余裕だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
- 9月13日

退会ユーザー
1500万年収ですか❓かなり余裕かと思います、、
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
- 9月13日

みかん
同じくらいの世帯年収で夫が30歳の時に4400万借入しました。
月に支出がどのくらいかなどにもよると思いますが、今のところ苦しくはないです。
FPさんには私が仕事やめても3人目も大丈夫だと言われているので、無謀ではないと思います。
収入がそれなりにあると出ていくお金も大きくなるのでそれ次第かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
参考になります!- 9月13日

#ぷうこ
転居をしても今の世帯収入を維持することができるかどうかによると思います。
仕事を辞めたり転職をすることで大幅な収入減となりうるおそれはありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
転職準備もしているのですが、幸い私が辞めても今より上がる事はあっても下がる事はない予定なので大幅減は恐らくないだろうと思います。今は(就職後10年間)まだ主人が非常勤なので…- 9月13日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
そうなんですね。