※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡mam(2ヶ月)
子育て・グッズ

生後28日の女の子育て中。混合授乳で寝かしつけが難しい。2.3時間おきの授乳が待ち遠しい。寝不足で他のことができない。

生後28日の女の子育ててます!完母目指しているため、今は混合ですが、ミルク足す回数を減らし、頻回授乳していますが授乳中寝てしまい布団に置くと2.3分で泣くので、また授乳します😭その繰り返しで私も寝れないし、他のことはできません
そんなもんですか?仕方ないですよね?いつになったら2.3時間おきになれるのでしょうか?授乳に終わりが見えません

コメント

はなめがね

夜中も2,3時間おきになったのは2ヶ月頃だったと思います。
28日だとうちの娘は魔の3週目の真っ最中で夜中は1時間おきでした。置いたら泣くを繰り返し朝まで抱っこしてましたよー(^-^)

  • m♡mam(2ヶ月)

    m♡mam(2ヶ月)

    夜は比較的寝てくれて、6時間起きないときとか、起きても3.4時間おきなんです。寝てくれるまでに3.4時間かかるときもありますが😩

    • 9月12日
deleted user

夜は比較的寝てくれて寝付くまでに時間かかるの同じです😭💡(笑)
今は混合ですが完母指してるので
瀕回授乳です🐮
布団おくと泣いてしまいますよね😭
今まで腕の中でスヤスヤ寝てたじゃーん!とよく突っ込んでしまいます(笑)

  • m♡mam(2ヶ月)

    m♡mam(2ヶ月)

    布団置いて泣いたらまた授乳しますか❓😭

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ふにゃぁ~と力弱い泣き方だったら
    抱っこして寝かせます、
    布団置くとまた泣くのでしばらく
    腕の中でスヤスヤしてもらいます。
    ギャァ~とギャン泣きでしたら
    オッパイくわえさせるか、
    ミルクあげちゃいます( ´;゚;∀;゚;)

    • 9月12日