※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
その他の疑問

この間、近所の保育園の子ども達がお散歩しているのに出くわしました。…

この間、近所の保育園の子ども達がお散歩しているのに出くわしました。

子ども達が手を繋いで横断歩道を歩いていて、1人の子が凄い泣いていました。

それを保育士さんがキツい口調で今、泣かない!!!!なんで泣くの!!!って怒鳴ってました。
まるで母親がイラついて言うように。


それを見た私は泣いて欲しくないのはそっちの事情だし子どもは何か泣きたいことがあって泣いてるかもしれないのに少しかわいそうだなーって思いました。


それを言われてる保護者はそんなこと知らないですよね。
私はそれを見て保育園に預けるのをやっぱりためらいました。


皆さんはどう思いますか??

コメント

みっちー

子どもの泣いている理由にもよりますが、少し言い方がキツかったかもしれないですね💦

  • みーこ

    みーこ

    言い方キツかったです。
    ヒステリーの母親みたいな感じでした!

    • 9月12日
deleted user

私も中学生の頃、夏休みに保育体験で近所の保育園に行きました。
そこの保育園はもともとあまり評判は良くなかったけど実際行ってみたら先生が普通に子供の頭を叩いてて驚きました。
そういう事、親は知らないと思うと本当にかわいそうだし預けるのもためらいます。

  • みーこ

    みーこ

    ですよね。頭叩くなんてひどいですね(T-T)

    保育園預けようと思ってもそういうの目の当たりにすると、不安になります(T-T)

    • 9月12日
荒井

先生も人間ですからねぇ(´Д`)

そういう先生ひとりくらいは
居るだろうなぁ
という覚悟で幼稚園探ししてるところです😃


うちの近所の保育園はスマホから
教室が見れるそうですよ😃

  • みーこ

    みーこ

    まあ、人間なのはわかるけど仕事ですからねぇ。

    事前にそういうことも言いますとか説明があればいいですけどね。
    完全に自分の感情でキレてる感じでしたからね。

    それでもいいって親はいいのかもしれませんね。

    • 9月12日
  • 荒井

    荒井


    幼い頃の先生は覚えてませんが
    大人になって思えば
    学校の先生ひどい先生いっぱい思い浮かびます。

    自分の職場にも仕事に一生懸命で
    完璧にこなす人ってかなり少ないですし。

    中々親の理想は叶わないと思います。


    そういうの嫌で専業主婦してる方も
    少なくないかもしれませんね。

    • 9月12日
  • みーこ

    みーこ

    そうですよね。

    そういうの嫌で働きたいけど諦めてる人は少なからずいると思います(T-T)

    • 9月12日
もも

元保育士なので、少し先生側の気持ちにもなってしまいますが💦
何か泣きたいことがあって泣いてるかもしれないですが、泣くようなことではなく、その子に問題があったのかもしれませんね!

そこはわからないですが、どっちにしろ、感情を出して叱るのはダメですね。
しかし、正直、保育士全員が感情を出さずにきちんと叱る保育園なんて、限られてるような気がします。
私の元職場は、そういうことには厳しく、感情で叱ることは固く禁止されていましたが、どうしても保育士の前に人間なので、イライラして腹立つことも何度もありましたよ。もちろん抑えますが。
なので、そういうのは理解した上で、でも人様のお子さまをお預かりしている、という意識の高い幼稚園に入れたら理想だなぁとは思っています!

やはり自分の子どもを預けるってそう簡単なもんじゃないですよね😌

  • みーこ

    みーこ

    そうですね。
    それも考えました。
    しかしその子に問題があるとはどういうことなのでしょう??
    ずっと泣いてるとかいう事聞かないとかでしょうか?
    私の子どもは結構手がかかる子で新生児の時から泣いてばっかだし、グズルのは半端なくグズります。
    子どもって本当何考えてるのかわからなくて理由もなく泣くことってあると思います。
    それをわかってくれてるのがプロの保育士さんなのだと逆に思ってしまいました。

    だからそういうの見たら結局仕事でも感情出ちゃうのねって思って怖くて預けられないなーって思っちゃいました。

    • 9月12日
  • もも

    もも

    泣く理由なんて山ほどありますが。注意してるのに聞かずふざけていてこけてしまって泣く、とか。それは痛かったことは共感してヨシヨシしますが、それでも泣き続ける子にヨシヨシずっとしませんね。
    今回のケースは何歳かわかりませんが、年齢によって先生方も寄り添ってはいると思いますよ!
    理由もなく泣くことがあるような年齢なら泣いていても仕方ないと思うだろうし、それが5歳とかだと理由なく泣くことなんてないですしね。
    プロなので、年齢やその子その子によって対応は変えたりしますよ!
    ほんと、その園の雰囲気や保育士さんによりますよね~
    怖いんだったら保育園じゃなくて幼稚園でも良いかもですね。
    ある程度お話出来るようになったら園のこと話してくれるので先生の話し方や叱り方などわかると思いますよ!

    • 9月12日
  • みーこ

    みーこ

    2歳前後だったと思います。
    まだはっきり喋れてなかったのと息子と同じくらいだったので。

    喋れない子に怒鳴るのはちょっとどうかなと思いましたね。

    どこにもいますよね。
    コンビニの店員とか、お前が不機嫌のなのかもしれないけどこっちはそんなの知らねーよって思います。
    ってこの間佐藤隆太がテレビで言ってました!笑

    • 9月12日
  • もも

    もも

    そうですね、何があっても怒鳴るのは絶対ダメですね。
    これだけ大人がいるんですもんね、子どもじみた人なんてたくさんいますね😫
    そういう人はそこまで仕事に真剣じゃないし、プロ意識がないですよね。
    コンビニ店員をバカにするわけではないですが、やはり保育士、というのはプロ意識をもたないといけない職業だと思うので、そういう人のせいで保育園に預けるのが怖いって人が多くなるのが同業者として悲しいですね💦

    • 9月12日
  • みーこ

    みーこ

    ですよね。
    コンビニ店員をバカにしてる訳じゃないけど、保育士さんはちゃんとプロ意識を持って仕事してほしいですよね。
    大変な割に給料に見合ってないのは凄くわかりますけど(T-T)

    逆にプロ意識持ってちゃんと仕事してる人に失礼だしやっぱりそうなんだって思われちゃうのが嫌ですよね。

    • 9月12日
  • もも

    もも

    私は保育士しかしたことがないので偉そうなことは言えませんが、本当に大変な仕事です。給料は悲しくなるほど少ないし。
    けど、それをわかって保育士として働いていると思うので、プロ意識をもてない理由にはなりませんよね。
    保育士だっただけに、預ける園選びは慎重になりそうです(-ε- )

    • 9月12日
  • みーこ

    みーこ

    そうですね!
    知っているからこそ慎重になりますよね!

    私の旦那の母がずっと保育士で勤めていてこの間定年を迎えたのですが、やはり人間性とかもあるのかと思いました。
    義母は私が息子にイラっとする時でも常に冷静でさすがプロだなと毎回味わいさせられています。
    そして実母はヒステリーなのでいつも息子にキンキン怒鳴ってます(T-T)


    だから今回見た保育士さんはヒステリーな声でキンキン怒鳴ってたのでそれは母親でいいいだろーって思っちゃいました。。

    • 9月12日
なお

私個人の意見ですが

正直今保育士不足だし、人材確保だけを目的として、人柄とかまで見て採用してるのか疑問ですよね…

問題ありな先生でも、辞めさせられないとか。

いくら良い人柄であっても、現場がブラックなら、気持ちに余裕はなくなりますし…

なんだか、深い闇を感じてしまいました。

子どもを大事にして欲しいですね。

  • みーこ

    みーこ

    そうですよね。

    幼児期の心の成長は大事にしたいです。

    • 9月12日
クリームソーダ

元保育士です。
イライラして感情で怒鳴るのはもちろん論外ですが、横断歩道を渡ってる最中に泣いてたら、私も今泣かない‼︎ぐらい言ってたかもしれません。
いつ車が来るかも分からないので、早く全員を渡らせたいからです。
子どもにも泣いてたらどこから車が来るから見えないよ、おふざけせずによく見て歩いてね、と伝えていました。
もちろん年齢や状況によってだとは思いますが。

でもお喋りや泣き声で常に賑やかな環境の中で保育していたので、いつの間にか自分の声が大きくなっていたので、人から見たら私もキンキンして見えたのかな〜と今更心配になりました😅

  • みーこ

    みーこ

    2歳前後の泣いてる子どもに今泣かないって怒鳴って、果たして効果あるんでしょうか?
    言われてもっと泣いてました。

    危ないよ!とかだったら多少キツく言ってもわかりますが。

    その言い方を聞いた時、はーって思っちゃいました。
    他の保育士さんは言ってなくてその保育士さんだけずっとキンキン言ってました。
    人柄ですかね。

    • 9月12日
  • クリームソーダ

    クリームソーダ

    もちろん年齢や状況、なぜ泣いてるかによって。です。

    赤ちゃんなら抱っこで渡ってしまうし、話が理解出来ているなら渡りきってから話します。
    横断歩道は危ないですから。

    その保育士さんがその子の泣いている理由も把握出来ているという前提ですが。
    その前後にどういうやりとりがあったのか分からないので、第三者の私にはなんとも言えませんが…
    でもその保育士さん一瞬を見て、保育士って…と思われたのならちょっと悲しいなと思いました。

    • 9月12日
キティ

保育園だからとかではなく、そのヒステリックな怒り方をする保育士の問題ですよね。きっとその保育園自体、先生たちの教育がなってないのだとは思います。それにまだお話が上手にできない子に怒りつけてもかわいそうなだけだし、やってはいけない怒り方だとは思います。でも幼稚園の先生だってヒステリックな怒り方をする人はいますよ💦入園前の説明会で一人一人の先生の紹介でもあればどんな先生がいるか分かるかもしれませんが 笑
保育園がじゃなく、幼稚園でも同じですよね😅幼稚園でも保育園でも、選ぶ時点で親がきちんと見極めてあげなきゃだめですね💦

  • みーこ

    みーこ

    そうなんですよね。
    保育園がしゃなくて、その保育士が問題だなと思いました。

    全く同じ意見でお話が上手に出来ない子に怒鳴りつけるのはどうかと思いました。
    こっちは話は出来るし言ってることもわかる。
    けどまだ生まれてから何年も経ってなく自分の意思も話せない子に怒鳴るってって思いました。

    • 9月12日