
コメント

m
私は旦那が5時40分くらいに家を出るので5時10分くらいに起きてお弁当作ってます❗️送り出したら速攻二度寝です😂笑

ちゃんみ
私は早起きが苦手で絶対起きれないのが分かっているので、前日の夜に作って冷蔵庫に入れてます( ´-` )
ご飯だけは朝、自分で好きな量を入れて持って行ってもらってます(´^ω^`)
-
かな
羨ましです😭
冷蔵庫に入れているおかずとか
どんなのがあるか教えて貰っていいですか?(´Д`)- 9月12日
-
ちゃんみ
冷凍食品を一度解凍して詰めたり、晩御飯のついでで作るのでその日の晩御飯のサラダやおかずを少し取って詰めたり、卵焼きが大好きなので卵焼きは毎日いれてます☺️
手抜きだらけで参考にならずごめんなさい😓- 9月12日
-
かな
いえ!ありがとうございます!- 9月12日

退会ユーザー
旦那は8時前に出るので、
7時頃に起きて作ってます✧‧˚
早いと言っても7時頃ですが(´・ω・`)
その後はお洗濯物、お片付け、お掃除全部の家事を終わらせ次第また寝ちゃいます(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
-
かな
ご飯作って色々しちゃうのが私には出来ないですよ😭- 9月12日

バルタン星人
私も不眠症で4時に寝付いたとおもったら
旦那が5時半に起きます。
なので、米は朝炊けるようにして
自分で詰めてもらい、おかずは冷蔵庫に詰めたものをいれてます!
ほぼ夜ご飯の残りです笑笑
-
かな
不眠症きついですよね(´Д`)
何時に寝付けるか分からなくて、
残り物詰めたいんですけど
どんなものがいいかわからなくて😭- 9月12日
-
バルタン星人
なんでもいいと思いますよ?
冷蔵庫にいれるし!
どうせ夜の残り物って
冷蔵庫いれて翌日食べません?
それを弁当の容器につめてるたけです笑笑
私は簡単なのを、ちくわの穴にキュウリ突っ込むやつとか、お肉をただ焼肉のタレで炒めてゴマかけるだけとか笑笑
ゆで卵とかいれてます笑笑- 9月12日

退会ユーザー
私は朝起きずに寝ててほしいって一緒に住み始めた頃から言われてて
ずっと夜に作ってます🙂!
帰るのも遅く、朝早いので寝る前旦那がお風呂入ってる間に作ってます😁
-
かな
ちなみにどんなおなず詰めてますか?😻😥- 9月12日
-
退会ユーザー
晩御飯の残りあればそれとか
作り置き冷凍してあるものと冷凍食品に頼ったりもしてますよ😁✨- 9月12日

ぐでたま
過去ですが4時おきで作ってました^^

miwaaiko
同じく、眠れなくて朝方に寝てます!
4時とかまで起きてるなら、そのまま起き上がってご飯を作れるような体調ですか??
夜中だと夏は何となく心配だけど、今からの時期なら4時に作って置いておきます😊で、寝ます!
念のため、ご飯には梅干し、弁当の袋には保冷剤を入れますが、、、。
-
miwaaiko
あ、他の方の回答見ました!
寝る前なのは辛いのですね💦- 9月12日

花梨
二人目妊娠した時から
作ってません
一人目の時だけは一生懸命つくってました。冷凍食品もいれずに…
ただ、玉子とソーセージだけで
いいよ。むしろそれだけでいいと言われて。作る気なくなりました
それに、朝からキッチン、居間を占領されて
居場所がありません
たまにキレて
いつきれるかびくびくして
怖いです

虹まめ
うちは毎回でないですが、6時位に(普段は8時前頃出勤)でる時も
お弁当作ります。娘のお弁当もあるので5時位に作り始めます。
因に私も不眠です。
寝ないで作るときもあります🤣笑
かな
作ったら寝ちゃいますよね☺️(笑)
なかなか寝付けなくて旦那が仕事行く前に少し寝ちゃって...
m
私も夜寝るのは遅いし、夜中も子供が起きるので正直あまり寝た気がしません😭なので、お弁当は作らずベッドから見送ることもあります😂
もしくば、二度寝からの上の子の幼稚園送り出しに寝坊しかけます💦笑
かな
子供が居ると寝る時間が決まらないですよね😔
そーなんですか!
2人目居ると大変ですかね?😥
m
2人目が生まれてからは朝は忙しいですね💦お弁当本当に減りました!上の子も幼稚園行ってなければ朝もう少し余裕があるのかもしれませんが😅私も前の日の夜に作ったりしてます❗️
かな
そーですよね🤣
涼しくなると作り置きできるんですけど
まだ少し怖くて🤣